鳥栖は、立ち上がりからサイド攻撃を仕掛ける相手に押し込まれてしまう。しかし、集中した守りを見せてシュートを許さずにいると、徐々に流れをつかむ。前半41分にキムクナンのゴールで先制し、後半には豊田が2得点を挙げてリードを広げる。終盤は相手の猛攻を受けて1点差まで詰め寄られるが、辛くも逃げ切りに成功。J1残留を確定させた。一方の磐田は、序盤からボールを支配したものの、粘り強い相手の守備を崩せないまま時間が経過。反撃も及ばず、6試合連続で勝ちなしとなった。
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
ジュビロ磐田磐田
キム クナン | |
前半41分 |
| |
豊田 陽平 | |
後半14分 |
| |
豊田 陽平 | |
後半19分 |
| |
| |
後半32分 |
| 山田 大記 |
| |
後半44分 |
| 金園 英学 |
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
ジュビロ磐田磐田
サガン鳥栖
Substitutes |
GK | 12 | | |
奥田 達朗 | |
DF | 2 |  | |
木谷 公亮 | 16分 |
DF | 26 | | |
坂井 達弥 | |
MF | 7 |  | |
船谷 圭祐 | 5分 |
MF | 25 |  | |
早坂 良太 | 9分 |
MF | 27 | | |
清武 功暉 | |
FW | 9 | | |
トジン | |
ジュビロ磐田
Substitutes |
GK | 31 | | |
竹重 安希彦 | |
DF | 4 | | |
千代反田 充 | |
DF | 16 | | |
金沢 浄 | |
MF | 23 | | |
山本 康裕 | |
MF | 50 |  | |
小林 祐希 | 20分 |
FW | 9 |  | |
山崎 亮平 | 25分 |
FW | 17 |  | |
金園 英学 | 38分 |
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
ジュビロ磐田磐田
| 00-15 | |
33.7% |
Possession |
66.3% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
39.6% |
Possession |
60.4% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
42.2% |
Possession |
57.8% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
44.4% |
Possession |
55.6% |
 | Shots |
|
| 61-75 | |
37.8% |
Possession |
62.2% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
28.8% |
Possession |
71.2% |
| Shots |
  |
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
ジュビロ磐田磐田
|
今季平均 |
第31節 |
|
第31節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(10.64) |
4.22 |
攻撃 |
14.26 |
(14.87) |
|
パス |
|
(8.31) |
3.80 |
パス |
11.27 |
(11.40) |
|
クロス |
|
(1.61) |
0.00 |
クロス |
2.58 |
(1.70) |
|
ドリブル |
|
(0.72) |
0.41 |
ドリブル |
0.41 |
(1.77) |
|
シュート |
|
(7.02) |
5.61 |
シュート |
8.88 |
(7.42) |
|
ゴール |
|
(3.78) |
6.86 |
ゴール |
4.58 |
(4.49) |
|
奪取 |
|
(96.24) |
84.31 |
奪取 |
67.22 |
(96.02) |
|
守備 |
|
(16.38) |
24.12 |
守備 |
11.48 |
(14.04) |
|
セーブ |
|
(0.47) |
0.60 |
セーブ |
0.17 |
(0.34) |
|
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
ジュビロ磐田磐田
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.5 |
(23.1%) |
13 |
シュート |
21 |
(9.5%) |
13.6 |
枠内シュート |
3.8 |
- |
4 |
枠内シュート |
5 |
- |
4.6 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
338.2 |
(59.6%) |
223 |
パス |
529 |
(76.4%) |
477.7 |
クロス |
12.1 |
(0.0%) |
4 |
クロス |
33 |
(15.2%) |
18.4 |
直接FK |
13.2 |
- |
13 |
直接FK |
13 |
- |
11.8 |
間接FK |
1.9 |
- |
2 |
間接FK |
2 |
- |
2.9 |
CK |
4.1 |
- |
5 |
CK |
13 |
- |
5.6 |
スローイン |
23.3 |
(73.9%) |
23 |
スローイン |
43 |
(97.7%) |
27.0 |
ドリブル |
8.9 |
(40.0%) |
10 |
ドリブル |
19 |
(21.1%) |
18.1 |
タックル |
22.2 |
(95.7%) |
23 |
タックル |
16 |
(100.0%) |
21.3 |
クリア |
29.8 |
- |
62 |
クリア |
29 |
- |
26.1 |
インターセプト |
3.0 |
- |
2 |
インターセプト |
0 |
- |
2.8 |
オフサイド |
2.7 |
- |
1 |
オフサイド |
0 |
- |
1.9 |
警告 |
1.8 |
- |
0 |
警告 |
1 |
- |
1.5 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
32.1 |
- |
22 |
30mライン進入 |
47 |
- |
46.4 |
ペナルティエリア進入 |
12.7 |
- |
6 |
ペナルティエリア進入 |
20 |
- |
13.3 |
攻撃回数 |
133.1 |
- |
128 |
攻撃回数 |
147 |
- |
133.5 |
チャンス構築率 |
10.1 |
- |
10.2% |
チャンス構築率 |
14.3% |
- |
10.2 |
ボール保持率 |
43.7 |
- |
36.8% |
ボール保持率 |
63.2% |
- |
52.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.