序盤の主導権を握ったのは柏。前節はベンチスタートだったジョルジワグネル、澤、茨田が中盤で躍動し、多くのチャンスを作り出す。しかし、時間が進むにつれて川崎Fに攻撃の形を作られ、勢いをそがれてしまう。後半に入るとネルシーニョ監督は、2列目の配置転換や早い時間帯での選手交代など、前半に出た課題の修正を施す。すると、流れは再び柏へ。後半21分にジョルジワグネルの芸術的なFKで先制すると、その後は落ち着いた試合運びで逃げ切り、連敗を脱出した。
HOME
柏レイソル柏
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
HOME
柏レイソル柏
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
柏レイソル
Substitutes |
GK | 16 | | |
稲田 康志 | |
DF | 23 | | |
渡部 博文 | |
DF | 26 | | |
福井 諒司 | |
MF | 30 | | |
山中 亮輔 | |
MF | 35 | | |
小林 祐介 | |
FW | 11 |  | |
ネット バイアーノ | 3分 |
FW | 18 |  | |
田中 順也 | 34分 |
川崎フロンターレ
Substitutes |
GK | 29 | | |
高木 駿 | |
DF | 4 | | |
井川 祐輔 | |
DF | 22 | | |
福森 晃斗 | |
MF | 18 | | |
杉浦 恭平 | |
MF | 23 |  | |
登里 享平 | 16分 |
MF | 25 |  |  |
レネ サントス | 19分 |
MF | 34 | | |
風間 宏矢 | |
HOME
柏レイソル柏
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
| 00-15 | |
62.3% |
Possession |
37.7% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
49.3% |
Possession |
50.7% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
54.1% |
Possession |
45.9% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
52.2% |
Possession |
47.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
55.1% |
Possession |
44.9% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
44.2% |
Possession |
55.8% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
柏レイソル柏
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
|
今季平均 |
第28節 |
|
第28節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(14.21) |
15.73 |
攻撃 |
14.04 |
(17.11) |
|
パス |
|
(11.19) |
12.48 |
パス |
11.27 |
(13.84) |
|
クロス |
|
(1.88) |
2.09 |
クロス |
0.55 |
(1.34) |
|
ドリブル |
|
(1.15) |
1.15 |
ドリブル |
2.22 |
(1.92) |
|
シュート |
|
(9.83) |
5.73 |
シュート |
5.89 |
(8.13) |
|
ゴール |
|
(4.97) |
3.08 |
ゴール |
0.00 |
(4.46) |
|
奪取 |
|
(99.67) |
100.35 |
奪取 |
48.03 |
(82.43) |
|
守備 |
|
(13.76) |
14.97 |
守備 |
18.14 |
(16.07) |
|
セーブ |
|
(0.39) |
0.49 |
セーブ |
0.24 |
(0.44) |
|
HOME
柏レイソル柏
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
17.0 |
(5.6%) |
18 |
シュート |
9 |
(0.0%) |
15.2 |
枠内シュート |
6.0 |
- |
3 |
枠内シュート |
5 |
- |
4.6 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
447.1 |
(77.0%) |
488 |
パス |
444 |
(76.8%) |
508.9 |
クロス |
17.1 |
(22.2%) |
18 |
クロス |
6 |
(16.7%) |
12.3 |
直接FK |
14.2 |
- |
9 |
直接FK |
11 |
- |
11.9 |
間接FK |
3.1 |
- |
5 |
間接FK |
3 |
- |
2.2 |
CK |
5.6 |
- |
7 |
CK |
6 |
- |
5.4 |
スローイン |
24.5 |
(95.5%) |
22 |
スローイン |
22 |
(95.5%) |
19.8 |
ドリブル |
10.2 |
(41.2%) |
17 |
ドリブル |
27 |
(29.6%) |
17.9 |
タックル |
22.5 |
(68.6%) |
35 |
タックル |
19 |
(63.2%) |
17.7 |
クリア |
24.9 |
- |
27 |
クリア |
24 |
- |
27.7 |
インターセプト |
2.8 |
- |
0 |
インターセプト |
6 |
- |
2.7 |
オフサイド |
2.6 |
- |
3 |
オフサイド |
3 |
- |
2.9 |
警告 |
2.3 |
- |
3 |
警告 |
4 |
- |
1.4 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
43.5 |
- |
46 |
30mライン進入 |
42 |
- |
46.0 |
ペナルティエリア進入 |
13.4 |
- |
14 |
ペナルティエリア進入 |
13 |
- |
15.3 |
攻撃回数 |
135.8 |
- |
123 |
攻撃回数 |
122 |
- |
122.5 |
チャンス構築率 |
12.5 |
- |
14.6% |
チャンス構築率 |
7.4% |
- |
12.4 |
ボール支配率 |
50.6 |
- |
52.7% |
ボール支配率 |
47.3% |
- |
49.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.