アグレッシブなフォアチェックを見せた松本が、序盤から主導権を握る。ボールを奪うと素早くサイドへ展開し、敵陣へ進入した。テクニシャンをそろえる京都にプレスをかいくぐられる場面もあったが、落ち着きを失わずに対応して流れを手放さない。すると、前半39分にCKから塩沢がヘディングで決め、先制点を挙げた。後半に入ると、次々とアタッカーを投入した相手に押し込まれてしまう。それでも、体を張ったディフェンスでゴールを割らせず。終盤にPKのピンチが訪れたものの、白井がこれを止め、虎の子の1点を守り切った。
HOME
京都サンガF.C.京都
AWAY
松本山雅FC松本
HOME
京都サンガF.C.京都
AWAY
松本山雅FC松本
京都サンガF.C.
Substitutes |
GK | 30 | | |
児玉 剛 | |
DF | 2 | | |
酒井 隆介 | |
MF | 18 | | |
倉貫 一毅 | |
MF | 22 |  | |
駒井 善成 | 45分 |
MF | 27 |  | |
原川 力 | 10分 |
FW | 11 | | |
原 一樹 | |
FW | 31 |  | |
久保 裕也 | 23分 |
松本山雅FC
Substitutes |
GK | 1 | | |
石川 扶 | |
DF | 24 | | |
藤川 祐司 | |
MF | 5 |  | |
小松 憲太 | 22分 |
MF | 8 |  | |
弦巻 健人 | 10分 |
MF | 30 | | |
渡辺 匠 | |
FW | 13 | | |
木島 徹也 | |
FW | 39 |  | |
チェ スビン | 3分 |
HOME
京都サンガF.C.京都
AWAY
松本山雅FC松本
| 00-15 | |
53.4% |
Possession |
46.6% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
69.7% |
Possession |
30.3% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
55.3% |
Possession |
44.7% |
| Shots |
 |
| 46-60 | |
59.0% |
Possession |
41.0% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
61.9% |
Possession |
38.1% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
66.3% |
Possession |
33.7% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
京都サンガF.C.京都
AWAY
松本山雅FC松本
|
今季平均 |
第30節 |
|
第30節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(20.22) |
26.93 |
攻撃 |
8.09 |
(12.30) |
|
パス |
|
(16.51) |
20.18 |
パス |
6.13 |
(9.39) |
|
クロス |
|
(1.68) |
4.30 |
クロス |
1.60 |
(1.65) |
|
ドリブル |
|
(2.03) |
2.45 |
ドリブル |
0.36 |
(1.26) |
|
シュート |
|
(8.58) |
10.85 |
シュート |
4.99 |
(8.45) |
|
ゴール |
|
(4.37) |
0.00 |
ゴール |
2.62 |
(3.01) |
|
奪取 |
|
(118.70) |
106.47 |
奪取 |
83.81 |
(80.65) |
|
守備 |
|
(15.92) |
17.67 |
守備 |
20.66 |
(18.75) |
|
セーブ |
|
(0.23) |
0.02 |
セーブ |
2.95 |
(0.42) |
|
HOME
京都サンガF.C.京都
AWAY
松本山雅FC松本
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
14.9 |
(0.0%) |
22 |
シュート |
8 |
(12.5%) |
15.5 |
枠内シュート |
5.1 |
- |
6 |
枠内シュート |
2 |
- |
4.6 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
1 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
558.5 |
(79.9%) |
637 |
パス |
283 |
(58.0%) |
333.2 |
クロス |
15.0 |
(29.6%) |
27 |
クロス |
14 |
(21.4%) |
13.5 |
直接FK |
12.6 |
- |
11 |
直接FK |
8 |
- |
12.3 |
間接FK |
2.0 |
- |
3 |
間接FK |
1 |
- |
1.2 |
CK |
5.9 |
- |
8 |
CK |
12 |
- |
5.4 |
スローイン |
35.5 |
(74.1%) |
27 |
スローイン |
31 |
(83.9%) |
28.0 |
ドリブル |
17.9 |
(56.3%) |
16 |
ドリブル |
12 |
(8.3%) |
11.2 |
タックル |
28.3 |
(78.3%) |
23 |
タックル |
28 |
(75.0%) |
18.9 |
クリア |
27.9 |
- |
32 |
クリア |
38 |
- |
29.4 |
インターセプト |
3.1 |
- |
2 |
インターセプト |
7 |
- |
2.6 |
オフサイド |
4.1 |
- |
1 |
オフサイド |
2 |
- |
2.7 |
警告 |
1.6 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.4 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
46.2 |
- |
50 |
30mライン進入 |
27 |
- |
32.9 |
ペナルティエリア進入 |
15.3 |
- |
25 |
ペナルティエリア進入 |
10 |
- |
14.5 |
攻撃回数 |
161.1 |
- |
143 |
攻撃回数 |
149 |
- |
135.6 |
チャンス構築率 |
9.3 |
- |
15.4% |
チャンス構築率 |
5.4% |
- |
11.4 |
ボール保持率 |
54.4 |
- |
61.3% |
ボール保持率 |
38.7% |
- |
43.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.