残留争いを繰り広げるチーム同士の直接対決は引き分けに終わった。序盤からポゼッションを高めて攻撃を仕掛ける大宮に対し、新潟はロングボールを中心としたカウンターで応戦。互角の内容で時間が経過すると、前半38分に均衡が破れる。ブルーノロペスのスルーパスから、最後は田中が右足を振り抜き、待望の先制点を奪取。しかし、6分後に青木に同点弾を許し、振り出しに戻る。後半はオープンな展開となり、速攻の掛け合いが続いたものの、互いにチャンスを決め切れなかった。
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
アルビレックス新潟新潟
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
アルビレックス新潟新潟
大宮アルディージャ
Substitutes |
GK | 31 | | |
清水 慶記 | |
DF | 34 | | |
片岡 洋介 | |
MF | 7 | | |
上田 康太 | |
MF | 9 |  | |
チョ ヨンチョル | 45分 |
MF | 13 |  | |
渡邉 大剛 | 8分 |
MF | 16 | | |
金久保 順 | |
FW | 29 |  | |
清水 慎太郎 | 4分 |
アルビレックス新潟
Substitutes |
GK | 30 | | |
小澤 英明 | |
DF | 3 | | |
大井 健太郎 | |
DF | 37 | | |
坪内 秀介 | |
MF | 29 | | |
酒井 宣福 | |
FW | 9 |  | |
矢野 貴章 | 31分 |
FW | 14 | | |
平井 将生 | |
FW | 28 |  | |
鈴木 武蔵 | 11分 |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
アルビレックス新潟新潟
| 00-15 | |
58.8% |
Possession |
41.2% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
44.8% |
Possession |
55.2% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
45.7% |
Possession |
54.3% |
 | Shots |
 |
| 46-60 | |
47.2% |
Possession |
52.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
33.1% |
Possession |
66.9% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
47.7% |
Possession |
52.3% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
アルビレックス新潟新潟
|
今季平均 |
第29節 |
|
第29節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(13.24) |
16.31 |
攻撃 |
17.85 |
(12.12) |
|
パス |
|
(10.23) |
12.76 |
パス |
14.17 |
(9.17) |
|
クロス |
|
(1.56) |
1.14 |
クロス |
1.13 |
(1.65) |
|
ドリブル |
|
(1.44) |
2.41 |
ドリブル |
2.55 |
(1.31) |
|
シュート |
|
(7.44) |
10.11 |
シュート |
9.15 |
(7.23) |
|
ゴール |
|
(3.39) |
2.56 |
ゴール |
2.95 |
(2.06) |
|
奪取 |
|
(88.62) |
92.83 |
奪取 |
114.57 |
(92.60) |
|
守備 |
|
(17.06) |
18.43 |
守備 |
13.33 |
(16.56) |
|
セーブ |
|
(0.42) |
0.45 |
セーブ |
0.52 |
(0.46) |
|
HOME
大宮アルディージャ大宮
AWAY
アルビレックス新潟新潟
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
12.9 |
(6.3%) |
16 |
シュート |
22 |
(4.5%) |
13.4 |
枠内シュート |
4.4 |
- |
5 |
枠内シュート |
4 |
- |
3.9 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
431.2 |
(74.5%) |
423 |
パス |
512 |
(76.6%) |
380.1 |
クロス |
13.6 |
(25.0%) |
8 |
クロス |
19 |
(10.5%) |
14.9 |
直接FK |
12.2 |
- |
14 |
直接FK |
13 |
- |
12.1 |
間接FK |
2.4 |
- |
2 |
間接FK |
4 |
- |
2.3 |
CK |
3.9 |
- |
2 |
CK |
5 |
- |
4.8 |
スローイン |
21.3 |
(73.9%) |
23 |
スローイン |
17 |
(82.4%) |
21.3 |
ドリブル |
13.1 |
(45.5%) |
22 |
ドリブル |
15 |
(60.0%) |
12.3 |
タックル |
20.5 |
(72.2%) |
18 |
タックル |
26 |
(73.1%) |
19.8 |
クリア |
28.9 |
- |
31 |
クリア |
15 |
- |
29.4 |
インターセプト |
2.2 |
- |
4 |
インターセプト |
3 |
- |
2.8 |
オフサイド |
2.3 |
- |
4 |
オフサイド |
2 |
- |
1.7 |
警告 |
1.6 |
- |
0 |
警告 |
3 |
- |
1.9 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
37.6 |
- |
44 |
30mライン進入 |
45 |
- |
36.5 |
ペナルティエリア進入 |
10.6 |
- |
19 |
ペナルティエリア進入 |
16 |
- |
12.3 |
攻撃回数 |
128.4 |
- |
135 |
攻撃回数 |
133 |
- |
129.9 |
チャンス構築率 |
10.1 |
- |
11.9% |
チャンス構築率 |
16.5% |
- |
10.3 |
ボール支配率 |
46.4 |
- |
46.6% |
ボール支配率 |
53.4% |
- |
43.9 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.