序盤の柏は狙いを定めた守備が奏功し、主導権を握る。大分が自陣の低い位置からパスをつなぐのに対し、前線からプレスを掛け何度もボールを奪う。それが機能し、思惑通りの形で先制点を決めた。しかし、後半に入ると、出足が鋭くなった敵にサイドを掌握され、劣勢に回ってしまう。後半8分に失点を喫した後も攻め込まれたが、同18分に一瞬の隙を突き、田中が決めリードを得る。その後は、一進一退の攻防を繰り広げたが、終盤に工藤がこの日2点目を奪取。後半は苦しい場面が続いたものの、勝点3の積み上げに成功した。
HOME
柏レイソル柏
AWAY
大分トリニータ大分
工藤 壮人 | |
前半37分 |
| |
| |
後半8分 |
| 松本 怜 |
田中 順也 | |
後半18分 |
| |
工藤 壮人 | |
後半48分 |
| |
HOME
柏レイソル柏
AWAY
大分トリニータ大分
柏レイソル
Substitutes |
GK | 16 | | |
稲田 康志 | |
DF | 4 |  | |
鈴木 大輔 | 20分 |
MF | 15 | | |
ジョルジ ワグネル | |
MF | 17 | | |
秋野 央樹 | |
MF | 20 | | |
茨田 陽生 | |
MF | 29 | | |
谷口 博之 | |
FW | 19 | | |
木村 裕 | |
大分トリニータ
Substitutes |
GK | 1 | | |
清水 圭介 | |
DF | 2 |  | |
児玉 新 | 24分 |
DF | 3 | | |
阪田 章裕 | |
MF | 11 | | |
村井 慎二 | |
MF | 32 | | |
宮沢 正史 | |
FW | 9 |  | |
小松 塁 | 14分 |
FW | 16 |  | |
林 丈統 | 9分 |
HOME
柏レイソル柏
AWAY
大分トリニータ大分
| 00-15 | |
53.3% |
Possession |
46.7% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
64.7% |
Possession |
35.3% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
57.8% |
Possession |
42.2% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
37.5% |
Possession |
62.5% |
| Shots |
 |
| 61-75 | |
47.6% |
Possession |
52.4% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
52.6% |
Possession |
47.4% |
 | Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
柏レイソル柏
AWAY
大分トリニータ大分
|
今季平均 |
第4節 |
|
第4節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(15.26) |
18.51 |
攻撃 |
13.66 |
(11.79) |
|
パス |
|
(11.94) |
15.05 |
パス |
8.89 |
(8.96) |
|
クロス |
|
(2.21) |
2.44 |
クロス |
2.16 |
(1.59) |
|
ドリブル |
|
(1.10) |
1.03 |
ドリブル |
2.62 |
(1.24) |
|
シュート |
|
(7.56) |
10.23 |
シュート |
8.73 |
(5.82) |
|
ゴール |
|
(4.64) |
10.21 |
ゴール |
4.04 |
(2.67) |
|
奪取 |
|
(94.95) |
138.44 |
奪取 |
96.18 |
(84.92) |
|
守備 |
|
(14.57) |
16.42 |
守備 |
19.22 |
(16.25) |
|
セーブ |
|
(0.29) |
0.81 |
セーブ |
0.41 |
(0.57) |
|
HOME
柏レイソル柏
AWAY
大分トリニータ大分
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.5 |
(18.8%) |
16 |
シュート |
13 |
(7.7%) |
11.7 |
枠内シュート |
4.6 |
- |
8 |
枠内シュート |
6 |
- |
3.6 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
パス |
479.1 |
(71.9%) |
523 |
パス |
450 |
(65.8%) |
388.8 |
クロス |
18.6 |
(27.8%) |
18 |
クロス |
17 |
(23.5%) |
15.0 |
直接FK |
13.4 |
- |
12 |
直接FK |
12 |
- |
11.9 |
間接FK |
2.6 |
- |
2 |
間接FK |
3 |
- |
3.9 |
CK |
5.1 |
- |
3 |
CK |
6 |
- |
3.9 |
スローイン |
23.1 |
(74.1%) |
27 |
スローイン |
36 |
(86.1%) |
24.6 |
ドリブル |
10.2 |
(33.3%) |
15 |
ドリブル |
20 |
(55.0%) |
12.3 |
タックル |
21.0 |
(81.8%) |
33 |
タックル |
29 |
(65.5%) |
19.1 |
クリア |
24.4 |
- |
33 |
クリア |
27 |
- |
28.1 |
インターセプト |
3.3 |
- |
2 |
インターセプト |
2 |
- |
2.7 |
オフサイド |
3.1 |
- |
3 |
オフサイド |
2 |
- |
1.7 |
警告 |
1.6 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.7 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
45.6 |
- |
51 |
30mライン進入 |
33 |
- |
34.4 |
ペナルティエリア進入 |
13.5 |
- |
20 |
ペナルティエリア進入 |
12 |
- |
9.5 |
攻撃回数 |
131.5 |
- |
151 |
攻撃回数 |
167 |
- |
133.2 |
チャンス構築率 |
10.2 |
- |
10.6% |
チャンス構築率 |
7.8% |
- |
8.8 |
ボール保持率 |
51.3 |
- |
52.5% |
ボール保持率 |
47.5% |
- |
43.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.