序盤から横浜FCにボールを保持されてしまい、岡山は守勢に回る展開に。それでも、相手にパスを呼び込む動き出しが見られなかったこともあり、余裕を持って対応。逆に、ボールを奪うと、サイドを起点としたカウンターから好機を創出した。後半もディフェンスから流れをつかむと、後半22分に田所のクロスを川又がダイビングヘッドで押し込み、待望の先制点を奪う。その後は、パワープレーを仕掛けた敵に多くのシュートを放たれるが、最後まで体を張って守り、逃げ切りに成功。敵地で勝利を挙げ、連勝を収めた。
HOME
横浜FC横浜FC
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
HOME
横浜FC横浜FC
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
横浜FC
Substitutes |
GK | 31 | | |
関 憲太郎 | |
DF | 24 | | |
堀之内 聖 | |
DF | 27 | | |
朴 台洪 | |
MF | 8 |  | |
佐藤 謙介 | 23分 |
MF | 19 | | |
小野瀬 康介 | |
FW | 10 |  | |
カイオ | 16分 |
FW | 11 | | |
三浦 知良 | |
ファジアーノ岡山
Substitutes |
GK | 21 | | |
真子 秀徳 | |
DF | 22 | | |
篠原 弘次郎 | |
DF | 30 | | |
一柳 夢吾 | |
MF | 7 |  | |
金 民均 | 45分 |
MF | 17 |  | |
服部 公太 | 10分 |
FW | 10 |  | |
チアゴ | 7分 |
HOME
横浜FC横浜FC
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
| 00-15 | |
49.1% |
Possession |
50.9% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
55.4% |
Possession |
44.6% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
56.0% |
Possession |
44.0% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
63.8% |
Possession |
36.2% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
49.1% |
Possession |
50.9% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
71.2% |
Possession |
28.8% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
横浜FC横浜FC
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
|
今季平均 |
第12節 |
|
第12節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(13.89) |
20.32 |
攻撃 |
15.39 |
(15.26) |
|
パス |
|
(11.22) |
14.46 |
パス |
10.45 |
(11.99) |
|
クロス |
|
(1.42) |
4.17 |
クロス |
3.71 |
(1.96) |
|
ドリブル |
|
(1.26) |
1.69 |
ドリブル |
1.23 |
(1.32) |
|
シュート |
|
(6.88) |
12.58 |
シュート |
7.66 |
(6.50) |
|
ゴール |
|
(3.92) |
0.00 |
ゴール |
2.64 |
(2.96) |
|
奪取 |
|
(88.28) |
95.03 |
奪取 |
85.98 |
(94.77) |
|
守備 |
|
(16.52) |
10.97 |
守備 |
20.69 |
(18.23) |
|
セーブ |
|
(0.46) |
0.31 |
セーブ |
0.75 |
(0.48) |
|
HOME
横浜FC横浜FC
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
12.8 |
(0.0%) |
23 |
シュート |
14 |
(7.1%) |
13.0 |
枠内シュート |
3.9 |
- |
3 |
枠内シュート |
3 |
- |
3.9 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
パス |
447.1 |
(81.1%) |
562 |
パス |
399 |
(76.4%) |
450.2 |
クロス |
13.2 |
(26.7%) |
30 |
クロス |
11 |
(63.6%) |
16.1 |
直接FK |
15.1 |
- |
16 |
直接FK |
10 |
- |
13.2 |
間接FK |
2.4 |
- |
0 |
間接FK |
1 |
- |
2.3 |
CK |
3.8 |
- |
6 |
CK |
2 |
- |
4.3 |
スローイン |
26.7 |
(84.2%) |
19 |
スローイン |
21 |
(85.7%) |
26.2 |
ドリブル |
13.3 |
(53.3%) |
15 |
ドリブル |
12 |
(41.7%) |
12.1 |
タックル |
22.3 |
(84.0%) |
25 |
タックル |
20 |
(75.0%) |
23.5 |
クリア |
27.4 |
- |
15 |
クリア |
44 |
- |
31.8 |
インターセプト |
3.0 |
- |
3 |
インターセプト |
3 |
- |
2.5 |
オフサイド |
2.4 |
- |
2 |
オフサイド |
0 |
- |
2.1 |
警告 |
1.4 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.6 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
35.1 |
- |
61 |
30mライン進入 |
31 |
- |
40.9 |
ペナルティエリア進入 |
11.3 |
- |
20 |
ペナルティエリア進入 |
15 |
- |
12.8 |
攻撃回数 |
138.6 |
- |
127 |
攻撃回数 |
122 |
- |
143.1 |
チャンス構築率 |
9.3 |
- |
18.1% |
チャンス構築率 |
11.5% |
- |
9.1 |
ボール保持率 |
50.7 |
- |
58% |
ボール保持率 |
42% |
- |
47.6 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.