東京Vは、立ち上がりから積極的なプレスを敢行してボールを奪い、サイドを起点に攻撃を組み立てる。前半22分に、飯尾が供給したクロスのこぼれ球を阿部が押し込み、先制点を奪取。後半も多くのチャンスを創出し、敵に主導権を渡さない。後半8分には、高橋の得点でリードを広げる。福岡の反撃を受けて1点を返されるも、同40分に再び高橋がゴールを挙げて勝負あり。素早い攻守の切り替えで相手を圧倒し、貴重な勝点3を獲得した。
HOME
アビスパ福岡福岡
AWAY
東京ヴェルディ東京V
| |
前半22分 |
| 阿部 拓馬 |
| |
後半8分 |
| 高橋 祥平 |
坂田 大輔 | |
後半19分 |
| |
| |
後半40分 |
| 高橋 祥平 |
HOME
アビスパ福岡福岡
AWAY
東京ヴェルディ東京V
アビスパ福岡
Substitutes |
GK | 23 | | |
河田 晃兵 | |
DF | 13 | | |
小原 章吾 | |
DF | 20 | | |
宮路 洋輔 | |
MF | 3 |  | |
岡田 隆 | 1分 |
MF | 14 |  | |
木原 正和 | 36分 |
FW | 9 | | |
サミル | |
FW | 18 |  | |
西田 剛 | 5分 |
東京ヴェルディ
Substitutes |
GK | 1 | | |
土肥 洋一 | |
DF | 6 |  | |
中谷 勇介 | 29分 |
DF | 28 | | |
田中 貴大 | |
MF | 10 | | |
小林 祐希 | |
MF | 14 |  | |
小池 純輝 | 1分 |
FW | 18 |  |  |
巻 誠一郎 | 15分 |
FW | 41 | | |
杉本 健勇 | |
HOME
アビスパ福岡福岡
AWAY
東京ヴェルディ東京V
| 00-15 | |
42.5% |
Possession |
57.5% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
52.1% |
Possession |
47.9% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
58.3% |
Possession |
41.7% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
51.9% |
Possession |
48.1% |
| Shots |
 |
| 61-75 | |
46.1% |
Possession |
53.9% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
50.9% |
Possession |
49.1% |
| Shots |
 |
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
アビスパ福岡福岡
AWAY
東京ヴェルディ東京V
|
今季平均 |
第10節 |
|
第10節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(15.05) |
12.68 |
攻撃 |
14.33 |
(17.33) |
|
パス |
|
(11.88) |
9.88 |
パス |
10.14 |
(13.12) |
|
クロス |
|
(1.85) |
1.64 |
クロス |
3.34 |
(2.30) |
|
ドリブル |
|
(1.32) |
1.16 |
ドリブル |
0.85 |
(1.91) |
|
シュート |
|
(7.75) |
7.71 |
シュート |
9.39 |
(9.10) |
|
ゴール |
|
(3.76) |
2.64 |
ゴール |
9.32 |
(4.65) |
|
奪取 |
|
(90.54) |
84.33 |
奪取 |
91.97 |
(90.76) |
|
守備 |
|
(15.75) |
16.94 |
守備 |
15.34 |
(14.05) |
|
セーブ |
|
(0.47) |
0.52 |
セーブ |
0.33 |
(0.43) |
|
HOME
アビスパ福岡福岡
AWAY
東京ヴェルディ東京V
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
14.2 |
(6.3%) |
16 |
シュート |
20 |
(15.0%) |
16.0 |
枠内シュート |
4.2 |
- |
4 |
枠内シュート |
7 |
- |
5.0 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.2 |
パス |
450.9 |
(66.4%) |
402 |
パス |
367 |
(66.2%) |
461.0 |
クロス |
16.2 |
(23.1%) |
13 |
クロス |
16 |
(37.5%) |
17.7 |
直接FK |
13.4 |
- |
19 |
直接FK |
15 |
- |
14.5 |
間接FK |
4.3 |
- |
3 |
間接FK |
2 |
- |
2.4 |
CK |
4.9 |
- |
4 |
CK |
5 |
- |
5.7 |
スローイン |
30.8 |
(83.9%) |
31 |
スローイン |
27 |
(66.7%) |
31.1 |
ドリブル |
13.5 |
(38.9%) |
18 |
ドリブル |
13 |
(38.5%) |
18.6 |
タックル |
20.4 |
(65.4%) |
26 |
タックル |
22 |
(86.4%) |
21.2 |
クリア |
25.7 |
- |
37 |
クリア |
34 |
- |
26.2 |
インターセプト |
2.2 |
- |
2 |
インターセプト |
1 |
- |
2.6 |
オフサイド |
2.1 |
- |
1 |
オフサイド |
3 |
- |
2.4 |
警告 |
1.8 |
- |
0 |
警告 |
3 |
- |
1.7 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
41.0 |
- |
28 |
30mライン進入 |
33 |
- |
43.6 |
ペナルティエリア進入 |
12.4 |
- |
11 |
ペナルティエリア進入 |
19 |
- |
15.7 |
攻撃回数 |
144.0 |
- |
147 |
攻撃回数 |
148 |
- |
144.9 |
チャンス構築率 |
9.9 |
- |
10.9% |
チャンス構築率 |
13.5% |
- |
11.0 |
ボール支配率 |
51.8 |
- |
50.4% |
ボール支配率 |
49.6% |
- |
53.5 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.