ともにペトロヴィッチ監督の指導を受けた「兄弟対決」を制したのは、弟分である浦和となった。序盤から積極的な出足で相手のカギとなる縦パスをことごとく封じると、速攻と遅攻を使い分け、チャンスを生み出す。前半37分に柏木が決めて先制に成功し、後半6分には原口が追加点を奪取。ここまでは完璧な内容を披露する。しかし、4分後に1点を返されると、その後は運動量が落ちて広島に押される苦しい展開に。それでも、阪野や那須などフレッシュな戦力をつぎ込んで守り抜き、昨季の開幕戦のリベンジを果たした。
HOME
サンフレッチェ広島広島
AWAY
浦和レッズ浦和
| |
前半37分 |
| 柏木 陽介 |
| |
後半6分 |
| 原口 元気 |
森崎 浩司 | |
後半10分 |
| |
HOME
サンフレッチェ広島広島
AWAY
浦和レッズ浦和
サンフレッチェ広島
Substitutes |
GK | 13 | | |
増田 卓也 | |
DF | 17 | | |
パク ヒョンジン | |
MF | 15 | | |
岡本 知剛 | |
MF | 16 |  | |
山岸 智 | 28分 |
MF | 19 | | |
イ デホン | |
MF | 24 |  | |
野津田 岳人 | 13分 |
MF | 35 | | |
中島 浩司 | |
HOME
サンフレッチェ広島広島
AWAY
浦和レッズ浦和
| 00-15 | |
35.3% |
Possession |
64.7% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
41.5% |
Possession |
58.5% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
47.9% |
Possession |
52.1% |
| Shots |
 |
| 46-60 | |
59.2% |
Possession |
40.8% |
 | Shots |
 |
| 61-75 | |
52.3% |
Possession |
47.7% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
59.4% |
Possession |
40.6% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
サンフレッチェ広島広島
AWAY
浦和レッズ浦和
|
今季平均 |
第1節 |
|
第1節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(16.20) |
11.62 |
攻撃 |
16.47 |
(17.88) |
|
パス |
|
(12.54) |
10.24 |
パス |
15.05 |
(13.90) |
|
クロス |
|
(1.98) |
0.54 |
クロス |
0.00 |
(1.76) |
|
ドリブル |
|
(1.69) |
0.84 |
ドリブル |
1.43 |
(2.22) |
|
シュート |
|
(7.35) |
2.19 |
シュート |
7.56 |
(9.12) |
|
ゴール |
|
(4.54) |
4.09 |
ゴール |
6.85 |
(5.31) |
|
奪取 |
|
(83.31) |
107.25 |
奪取 |
91.77 |
(84.57) |
|
守備 |
|
(13.92) |
16.93 |
守備 |
10.71 |
(12.32) |
|
セーブ |
|
(0.45) |
0.49 |
セーブ |
0.04 |
(0.36) |
|
HOME
サンフレッチェ広島広島
AWAY
浦和レッズ浦和
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.9 |
(14.3%) |
7 |
シュート |
13 |
(15.4%) |
15.4 |
枠内シュート |
4.7 |
- |
2 |
枠内シュート |
6 |
- |
5.4 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.2 |
パス |
553.6 |
(79.6%) |
490 |
パス |
542 |
(79.0%) |
545.1 |
クロス |
19.1 |
(10.0%) |
10 |
クロス |
15 |
(0.0%) |
13.5 |
直接FK |
13.1 |
- |
25 |
直接FK |
16 |
- |
13.2 |
間接FK |
1.9 |
- |
0 |
間接FK |
1 |
- |
1.7 |
CK |
5.2 |
- |
6 |
CK |
2 |
- |
4.9 |
スローイン |
18.0 |
(94.7%) |
19 |
スローイン |
26 |
(80.8%) |
18.5 |
ドリブル |
16.4 |
(55.6%) |
9 |
ドリブル |
11 |
(36.4%) |
15.9 |
タックル |
20.1 |
(68.4%) |
19 |
タックル |
24 |
(66.7%) |
18.7 |
クリア |
19.1 |
- |
24 |
クリア |
20 |
- |
18.7 |
インターセプト |
3.7 |
- |
3 |
インターセプト |
4 |
- |
3.2 |
オフサイド |
2.6 |
- |
1 |
オフサイド |
0 |
- |
2.5 |
警告 |
0.9 |
- |
0 |
警告 |
3 |
- |
1.4 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
30mライン進入 |
40.9 |
- |
32 |
30mライン進入 |
46 |
- |
48.1 |
ペナルティエリア進入 |
12.3 |
- |
5 |
ペナルティエリア進入 |
14 |
- |
14.1 |
攻撃回数 |
118.0 |
- |
136 |
攻撃回数 |
131 |
- |
120.4 |
チャンス構築率 |
11.8 |
- |
5.1% |
チャンス構築率 |
9.9% |
- |
12.8 |
ボール支配率 |
53.5 |
- |
48.7% |
ボール支配率 |
51.3% |
- |
56.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.