連敗中のC大阪と連勝中の横浜FMの一戦は引き分けに終わった。C大阪は相手の堅固な守備ブロックに苦しむも、少ない好機をものにして前半終了間際に平野が先制点を奪取。後半からフォルランを投入すると、さらに攻撃のリズムが良くなり、チャンスが多く生まれる。だが、時間の経過とともに運動量が減少。広大なスペースを横浜FMに突かれ、逆転を許してしまう。それでも、最後まで諦めない姿勢を貫き、後半のアディショナルタイムに杉本が同点弾を挙げた。
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
| 平野 甲斐 | |
前半45分 |
| |
| |
後半21分 |
| オウンゴール |
| |
後半35分 |
| 齋藤 学 |
| 杉本 健勇 | |
後半46分 |
| |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
横浜F・マリノス
| Substitutes |
| GK | 30 | | |
六反 勇治 | |
| DF | 15 | | |
ファビオ | |
| DF | 24 | | |
奈良輪 雄太 | |
| MF | 25 | | |
藤本 淳吾 | |
| MF | 28 | | |
喜田 拓也 | |
| FW | 17 |  | |
端戸 仁 | 1分 |
| FW | 18 |  | |
ラフィーニャ | 34分 |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
| 00-15 | |
| 50.7% |
Possession |
49.3% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 51.3% |
Possession |
48.7% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 40.1% |
Possession |
59.9% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
| 45.7% |
Possession |
54.3% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 54.5% |
Possession |
45.5% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 49.9% |
Possession |
50.1% |
 | Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
|
今季平均 |
第15節 |
|
第15節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(14.96) |
13.68 |
攻撃 |
17.21 |
(15.57) |
|
| パス |
|
(12.20) |
12.36 |
パス |
15.16 |
(12.89) |
|
| クロス |
|
(1.31) |
1.08 |
クロス |
1.05 |
(1.60) |
|
| ドリブル |
|
(1.44) |
0.25 |
ドリブル |
1.00 |
(1.08) |
|
| シュート |
|
(7.69) |
10.10 |
シュート |
7.15 |
(6.97) |
|
| ゴール |
|
(2.96) |
5.63 |
ゴール |
2.95 |
(2.94) |
|
| 奪取 |
|
(95.24) |
85.48 |
奪取 |
126.71 |
(102.63) |
|
| 守備 |
|
(14.29) |
13.74 |
守備 |
12.15 |
(13.39) |
|
| セーブ |
|
(0.46) |
0.61 |
セーブ |
0.26 |
(0.39) |
|
HOME
セレッソ大阪C大阪
AWAY
横浜F・マリノス横浜FM
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.5 |
(13.3%) |
15 |
シュート |
15 |
(6.7%) |
13.0 |
| 枠内シュート |
| 4.3 |
- |
5 |
枠内シュート |
5 |
- |
3.7 |
| PKによるシュート |
| 0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 480.1 |
(76.6%) |
500 |
パス |
474 |
(78.1%) |
521.0 |
| クロス |
| 14.0 |
(18.2%) |
11 |
クロス |
12 |
(16.7%) |
15.8 |
| 直接FK |
| 10.9 |
- |
7 |
直接FK |
15 |
- |
13.6 |
| 間接FK |
| 2.2 |
- |
3 |
間接FK |
0 |
- |
2.3 |
| CK |
| 4.2 |
- |
3 |
CK |
1 |
- |
4.6 |
| スローイン |
| 23.2 |
(94.1%) |
17 |
スローイン |
30 |
(86.7%) |
27.1 |
| ドリブル |
| 12.9 |
(40.0%) |
5 |
ドリブル |
13 |
(23.1%) |
11.5 |
| タックル |
| 21.1 |
(76.2%) |
21 |
タックル |
23 |
(87.0%) |
23.4 |
| クリア |
| 20.1 |
- |
24 |
クリア |
15 |
- |
21.6 |
| インターセプト |
| 3.4 |
- |
2 |
インターセプト |
6 |
- |
4.0 |
| オフサイド |
| 2.4 |
- |
0 |
オフサイド |
3 |
- |
2.5 |
| 警告 |
| 2.0 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.1 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 44.0 |
- |
41 |
30mライン進入 |
57 |
- |
45.3 |
| ペナルティエリア進入 |
| 12.6 |
- |
12 |
ペナルティエリア進入 |
14 |
- |
13.6 |
| 攻撃回数 |
| 130.7 |
- |
124 |
攻撃回数 |
141 |
- |
136.6 |
| チャンス構築率 |
| 10.3 |
- |
12.1% |
チャンス構築率 |
10.6% |
- |
9.5 |
| ボール保持率 |
| 50.7 |
- |
48.9% |
ボール保持率 |
51.1% |
- |
54.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.