金沢は序盤から全体が連動したディフェンスを披露し、C大阪にチャンスを与えない。だが、一対一の局面や意表を突いたプレーを仕掛けられたシーンで後手に回る場面が増え始め、主導権を奪われる。前半24分に先制を許すと、後半28分には不運な判定もあって2点差とされてしまう。アディショナルタイムに水永のゴールで追い上げるも、その直後に致命的なミスから失点を喫して万事休す。ホームチームは組織力では相手を上回っていたものの、最後は個の力の差に泣く結果となった。
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
セレッソ大阪C大阪
| |
前半24分 |
| 丸橋 祐介 |
| |
後半28分 |
| 関口 訓充 |
| 水永 翔馬 | |
後半48分 |
| |
| |
後半50分 |
| 杉本 健勇 |
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
セレッソ大阪C大阪
ツエーゲン金沢
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
原田 直樹 | |
| DF | 15 |  | |
辻尾 真二 | 30分 |
| DF | 27 | | |
廣井 友信 | |
| MF | 6 | | |
安東 輝 | |
| MF | 25 | | |
星野 有亮 | |
| FW | 13 |  | |
水永 翔馬 | 5分 |
| FW | 14 |  | |
金子 昌広 | 11分 |
セレッソ大阪
| Substitutes |
| GK | 27 | | |
丹野 研太 | |
| DF | 4 |  | |
藤本 康太 | 28分 |
| MF | 6 | | |
ソウザ | |
| MF | 7 |  | |
関口 訓充 | 22分 |
| FW | 10 | | |
ベサルト アブドゥラヒミ | |
| FW | 11 | | |
リカルド サントス | |
| FW | 29 |  | |
澤上 竜二 | 11分 |
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
セレッソ大阪C大阪
| 00-15 | |
| 39.7% |
Possession |
60.3% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 31.8% |
Possession |
68.2% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
| 46.3% |
Possession |
53.7% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 43.5% |
Possession |
56.5% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 62.0% |
Possession |
38.0% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
| 53.5% |
Possession |
46.5% |
 | Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
セレッソ大阪C大阪
|
今季平均 |
第30節 |
|
第30節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(13.94) |
15.21 |
攻撃 |
15.07 |
(18.71) |
|
| パス |
|
(11.37) |
12.27 |
パス |
12.46 |
(14.81) |
|
| クロス |
|
(1.52) |
1.46 |
クロス |
1.57 |
(2.15) |
|
| ドリブル |
|
(1.05) |
1.49 |
ドリブル |
1.05 |
(1.76) |
|
| シュート |
|
(6.48) |
4.81 |
シュート |
9.05 |
(10.09) |
|
| ゴール |
|
(2.44) |
2.61 |
ゴール |
9.36 |
(4.16) |
|
| 奪取 |
|
(72.65) |
58.36 |
奪取 |
50.60 |
(79.53) |
|
| 守備 |
|
(15.62) |
12.44 |
守備 |
15.94 |
(14.47) |
|
| セーブ |
|
(0.33) |
0.50 |
セーブ |
0.27 |
(0.38) |
|
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
セレッソ大阪C大阪
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 11.8 |
(8.3%) |
12 |
シュート |
13 |
(23.1%) |
16.9 |
| 枠内シュート |
| 3.7 |
- |
3 |
枠内シュート |
7 |
- |
5.4 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 403.2 |
(76.5%) |
464 |
パス |
491 |
(81.9%) |
487.1 |
| クロス |
| 14.2 |
(15.8%) |
19 |
クロス |
11 |
(27.3%) |
17.0 |
| 直接FK |
| 11.8 |
- |
6 |
直接FK |
15 |
- |
12.4 |
| 間接FK |
| 3.7 |
- |
4 |
間接FK |
2 |
- |
1.4 |
| CK |
| 4.9 |
- |
4 |
CK |
1 |
- |
5.5 |
| スローイン |
| 27.4 |
(86.4%) |
22 |
スローイン |
24 |
(75.0%) |
24.1 |
| ドリブル |
| 10.0 |
(60.0%) |
10 |
ドリブル |
9 |
(55.6%) |
12.9 |
| タックル |
| 17.5 |
(76.5%) |
17 |
タックル |
7 |
(100.0%) |
19.3 |
| クリア |
| 24.6 |
- |
10 |
クリア |
23 |
- |
20.4 |
| インターセプト |
| 2.9 |
- |
3 |
インターセプト |
1 |
- |
2.6 |
| オフサイド |
| 1.5 |
- |
2 |
オフサイド |
4 |
- |
1.7 |
| 警告 |
| 1.5 |
- |
2 |
警告 |
1 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 36.0 |
- |
33 |
30mライン進入 |
35 |
- |
46.0 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.0 |
- |
11 |
ペナルティエリア進入 |
12 |
- |
15.2 |
| 攻撃回数 |
| 127.7 |
- |
108 |
攻撃回数 |
107 |
- |
126.1 |
| チャンス構築率 |
| 9.3 |
- |
11.1% |
チャンス構築率 |
12.1% |
- |
13.4 |
| ボール保持率 |
| 47.1 |
- |
46.5% |
ボール保持率 |
53.5% |
- |
53.4 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.