広島は今季初先発となった皆川が存在感を示した。当たりの強さを生かしてボールをキープし、良きパスの引き出し役に。後半には見事な胸トラップからシュートを放つなど、ゴールへの意欲も見せたが、最後までネットを揺らすことはできず、スコアレスドローに終わった。一方のC大阪は、これでリーグ戦は10試合連続で未勝利に。Jリーグデビューとなったカカウだが、即効性の薬にはなれなかった。ただ、後半にはフォルランとの好連係もあり、どれだけ周囲との呼吸を合わせられるかが、チームを不振から救うカギとなる。
HOME
サンフレッチェ広島広島
AWAY
セレッソ大阪C大阪
HOME
サンフレッチェ広島広島
AWAY
セレッソ大阪C大阪
サンフレッチェ広島
| Substitutes |
| GK | 13 | | |
増田 卓也 | |
| DF | 33 |  | |
塩谷 司 | 45分 |
| MF | 16 | | |
山岸 智 | |
| MF | 24 |  | |
野津田 岳人 | 9分 |
| MF | 25 | | |
茶島 雄介 | |
| MF | 27 |  | |
清水 航平 | 13分 |
| FW | 11 | | |
佐藤 寿人 | |
セレッソ大阪
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
武田 博行 | |
| DF | 3 | | |
染谷 悠太 | |
| MF | 7 | | |
新井場 徹 | |
| MF | 11 | | |
楠神 順平 | |
| MF | 15 |  | |
吉野 峻光 | 23分 |
| FW | 9 |  | |
永井 龍 | 16分 |
| FW | 20 |  | |
杉本 健勇 | 7分 |
HOME
サンフレッチェ広島広島
AWAY
セレッソ大阪C大阪
| 00-15 | |
| 55.5% |
Possession |
44.5% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 44.7% |
Possession |
55.3% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 55.8% |
Possession |
44.2% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 54.1% |
Possession |
45.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 44.7% |
Possession |
55.3% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 45.9% |
Possession |
54.1% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
サンフレッチェ広島広島
AWAY
セレッソ大阪C大阪
|
今季平均 |
第21節 |
|
第21節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(17.76) |
13.77 |
攻撃 |
20.79 |
(14.96) |
|
| パス |
|
(13.96) |
11.28 |
パス |
18.40 |
(12.20) |
|
| クロス |
|
(1.98) |
1.41 |
クロス |
0.49 |
(1.31) |
|
| ドリブル |
|
(1.83) |
1.08 |
ドリブル |
1.90 |
(1.44) |
|
| シュート |
|
(7.31) |
3.64 |
シュート |
5.52 |
(7.69) |
|
| ゴール |
|
(3.26) |
0.00 |
ゴール |
0.00 |
(2.96) |
|
| 奪取 |
|
(81.48) |
77.54 |
奪取 |
94.75 |
(95.24) |
|
| 守備 |
|
(14.24) |
16.90 |
守備 |
11.54 |
(14.29) |
|
| セーブ |
|
(0.44) |
0.37 |
セーブ |
0.59 |
(0.46) |
|
HOME
サンフレッチェ広島広島
AWAY
セレッソ大阪C大阪
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.9 |
(0.0%) |
7 |
シュート |
14 |
(0.0%) |
13.5 |
| 枠内シュート |
| 3.9 |
- |
3 |
枠内シュート |
3 |
- |
4.3 |
| PKによるシュート |
| 0.2 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 593.5 |
(81.9%) |
553 |
パス |
576 |
(84.0%) |
480.1 |
| クロス |
| 19.6 |
(25.0%) |
12 |
クロス |
16 |
(6.3%) |
14.0 |
| 直接FK |
| 12.4 |
- |
18 |
直接FK |
8 |
- |
10.9 |
| 間接FK |
| 1.4 |
- |
2 |
間接FK |
4 |
- |
2.2 |
| CK |
| 5.2 |
- |
1 |
CK |
2 |
- |
4.2 |
| スローイン |
| 20.6 |
(93.8%) |
16 |
スローイン |
24 |
(95.8%) |
23.2 |
| ドリブル |
| 17.5 |
(44.4%) |
9 |
ドリブル |
10 |
(70.0%) |
12.9 |
| タックル |
| 19.4 |
(81.8%) |
22 |
タックル |
16 |
(75.0%) |
21.1 |
| クリア |
| 17.6 |
- |
17 |
クリア |
15 |
- |
20.1 |
| インターセプト |
| 4.0 |
- |
4 |
インターセプト |
3 |
- |
3.4 |
| オフサイド |
| 2.2 |
- |
4 |
オフサイド |
2 |
- |
2.4 |
| 警告 |
| 0.6 |
- |
0 |
警告 |
2 |
- |
2.0 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 46.9 |
- |
38 |
30mライン進入 |
57 |
- |
44.0 |
| ペナルティエリア進入 |
| 12.7 |
- |
9 |
ペナルティエリア進入 |
9 |
- |
12.6 |
| 攻撃回数 |
| 120.4 |
- |
121 |
攻撃回数 |
111 |
- |
130.7 |
| チャンス構築率 |
| 11.6 |
- |
5.8% |
チャンス構築率 |
12.6% |
- |
10.3 |
| ボール保持率 |
| 54.0 |
- |
50% |
ボール保持率 |
50% |
- |
50.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.