立ち上がりから、ホームの長崎が花井を中心に積極的にゴールへと迫る。しかし、得点を奪えないまま、徐々にペースは千葉へ。前半16分に千葉の井出がこぼれ球に素早く反応し、先制点を奪取。アウェイの千葉のリードで前半を折り返す。後半に入り、長崎はセットプレーからチャンスを創出していく。しかし、千葉の守備に手を焼き、ゴールには結び付かず。一方の千葉は、攻守ともに最後まで集中力を切らすことなく、終了間際の相手の攻撃にも落ち着いて対応。1−0と、敵地での開幕戦を勝利で締めくくった。
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
	
	
		
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		
	V・ファーレン長崎
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 大久保 択生 |  | 
| DF | 3 |  |  | 趙 民宇 | 25分 | 
| MF | 6 |  |  | 前田 悠佑 |  | 
| MF | 8 |  |  | 木村 裕 | 32分 | 
| MF | 24 |  |  | 三鬼 海 |  | 
| FW | 9 |  |  | 深井 正樹 | 6分 | 
| FW | 39 |  |  | 高橋 祐太郎 |  | 
				
		 
	 
	ジェフユナイテッド千葉
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 岡本 昌弘 |  | 
| DF | 3 |  |  | 田代 真一 |  | 
| DF | 4 |  |  | 北爪 健吾 |  | 
| MF | 6 |  |  | 田中 佑昌 | 11分 | 
| MF | 16 |  |  | 佐藤 健太郎 | 1分 | 
| MF | 29 |  |  | 水野 晃樹 |  | 
| FW | 19 |  |  | オナイウ 阿道 | 2分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 49.0% | Possession | 51.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 50.9% | Possession | 49.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 48.5% | Possession | 51.5% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 51.6% | Possession | 48.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 37.2% | Possession | 62.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 51.1% | Possession | 48.9% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第1節 |  | 第1節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (13.44) | 14.17 | 攻撃 | 7.90 | (15.08) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.79) | 12.59 | パス | 6.89 | (12.12) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.69) | 1.13 | クロス | 0.64 | (1.76) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (0.96) | 0.45 | ドリブル | 0.37 | (1.20) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.35) | 4.84 | シュート | 4.60 | (7.50) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.92) | 0.00 | ゴール | 1.30 | (3.56) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (86.22) | 96.17 | 奪取 | 65.34 | (82.22) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (14.97) | 13.76 | 守備 | 18.77 | (15.01) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.34) | 0.30 | セーブ | 0.81 | (0.38) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.3 | (0.0%) | 9 | シュート | 6 | (16.7%) | 14.2 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.4 | - | 2 | 枠内シュート | 3 | - | 4.1 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 411.2 | (64.4%) | 405 | パス | 329 | (61.7%) | 440.8 | 
						| クロス | 
			
				| 16.3 | (13.3%) | 15 | クロス | 9 | (11.1%) | 15.9 | 
						| 直接FK | 
			
				| 10.7 | - | 11 | 直接FK | 18 | - | 12.1 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.5 | - | 3 | 間接FK | 3 | - | 2.3 | 
						| CK | 
			
				| 5.0 | - | 8 | CK | 4 | - | 5.1 | 
						| スローイン | 
			
				| 30.2 | (75.0%) | 32 | スローイン | 41 | (78.0%) | 30.4 | 
						| ドリブル | 
			
				| 10.5 | (22.2%) | 9 | ドリブル | 8 | (37.5%) | 12.7 | 
						| タックル | 
			
				| 19.3 | (87.5%) | 16 | タックル | 16 | (68.8%) | 20.7 | 
						| クリア | 
			
				| 26.4 | - | 28 | クリア | 41 | - | 22.0 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.1 | - | 2 | インターセプト | 1 | - | 1.8 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.4 | - | 2 | オフサイド | 2 | - | 2.0 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.2 | - | 1 | 警告 | 1 | - | 1.7 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 39.6 | - | 36 | 30mライン進入 | 27 | - | 44.1 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.1 | - | 18 | ペナルティエリア進入 | 8 | - | 13.7 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 138.5 | - | 145 | 攻撃回数 | 154 | - | 141.6 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 8.9 | - | 6.2% | チャンス構築率 | 3.9% | - | 10.0 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 50.1 | - | 48.4% | ボール保持率 | 51.6% | - | 53.5 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.