松本は、前節のアウェイで昇格を決めた勢いそのままに立ち上がりから主導権を掌握する。中盤で回収したボールをシンプルにディフェンスラインの裏へ送り、チャンスを創出。すると、前半14分に喜山のヘディングシュートで先制点を奪う。後半も松本のペースは変わらずに相手を圧倒し、岩上が追加点を決めてリードを広げる。終盤に失点を喫してしまうが、同点弾は許さず。ホームでサポーターとともに昇格を祝う勝利を収めた。一方の千葉は、森本が厳しいマークを受け、攻撃が停滞。プレーオフに向け、悔いが残る敗戦となった。
HOME
松本山雅FC松本
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
| 喜山 康平 | |
前半14分 |
| |
| 岩上 祐三 | |
後半23分 |
| |
| |
後半49分 |
| 森本 貴幸 |
HOME
松本山雅FC松本
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
松本山雅FC
| Substitutes |
| GK | 25 | | |
白井 裕人 | |
| DF | 14 |  | |
玉林 睦実 | 5分 |
| DF | 16 | | |
鐡戸 裕史 | |
| DF | 23 | | |
多々良 敦斗 | |
| MF | 17 | | |
ユン ソンヨル | |
| MF | 34 |  | |
椎名 伸志 | 1分 |
| FW | 18 |  | |
棗 佑喜 | 14分 |
ジェフユナイテッド千葉
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
岡本 昌弘 | |
| DF | 15 | | |
田代 真一 | |
| MF | 10 | | |
兵働 昭弘 | |
| MF | 13 |  | |
山口 慶 | 35分 |
| FW | 9 |  | |
ケンペス | 34分 |
| FW | 19 | | |
オナイウ 阿道 | |
| FW | 31 |  | |
ジャイール | 20分 |
HOME
松本山雅FC松本
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
| 00-15 | |
| 43.1% |
Possession |
56.9% |
 | Shots |
|
| 16-30 | |
| 44.5% |
Possession |
55.5% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 38.4% |
Possession |
61.6% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 43.3% |
Possession |
56.7% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 41.4% |
Possession |
58.6% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
| 38.7% |
Possession |
61.3% |
| Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
松本山雅FC松本
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
|
今季平均 |
第40節 |
|
第40節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(12.88) |
10.44 |
攻撃 |
16.70 |
(17.88) |
|
| パス |
|
(9.64) |
7.49 |
パス |
12.66 |
(14.11) |
|
| クロス |
|
(2.11) |
2.60 |
クロス |
2.63 |
(2.24) |
|
| ドリブル |
|
(1.13) |
0.34 |
ドリブル |
1.40 |
(1.53) |
|
| シュート |
|
(9.57) |
7.68 |
シュート |
13.71 |
(9.05) |
|
| ゴール |
|
(4.11) |
5.79 |
ゴール |
3.18 |
(3.86) |
|
| 奪取 |
|
(86.08) |
101.58 |
奪取 |
60.86 |
(88.85) |
|
| 守備 |
|
(16.57) |
24.27 |
守備 |
14.54 |
(15.52) |
|
| セーブ |
|
(0.31) |
0.56 |
セーブ |
0.45 |
(0.43) |
|
HOME
松本山雅FC松本
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 17.5 |
(14.3%) |
14 |
シュート |
19 |
(5.3%) |
15.8 |
| 枠内シュート |
| 5.4 |
- |
6 |
枠内シュート |
6 |
- |
4.9 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 339.5 |
(51.4%) |
317 |
パス |
530 |
(68.9%) |
496.0 |
| クロス |
| 17.3 |
(29.4%) |
17 |
クロス |
31 |
(16.1%) |
18.5 |
| 直接FK |
| 12.3 |
- |
11 |
直接FK |
14 |
- |
13.3 |
| 間接FK |
| 1.4 |
- |
0 |
間接FK |
4 |
- |
1.9 |
| CK |
| 5.6 |
- |
2 |
CK |
3 |
- |
5.2 |
| スローイン |
| 28.5 |
(88.0%) |
25 |
スローイン |
51 |
(78.4%) |
28.0 |
| ドリブル |
| 10.0 |
(50.0%) |
8 |
ドリブル |
11 |
(45.5%) |
14.1 |
| タックル |
| 19.3 |
(76.7%) |
30 |
タックル |
15 |
(93.3%) |
21.5 |
| クリア |
| 25.5 |
- |
39 |
クリア |
15 |
- |
20.2 |
| インターセプト |
| 3.2 |
- |
4 |
インターセプト |
5 |
- |
4.1 |
| オフサイド |
| 3.4 |
- |
2 |
オフサイド |
0 |
- |
2.4 |
| 警告 |
| 0.8 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.3 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 36.2 |
- |
28 |
30mライン進入 |
45 |
- |
45.8 |
| ペナルティエリア進入 |
| 15.6 |
- |
12 |
ペナルティエリア進入 |
13 |
- |
14.7 |
| 攻撃回数 |
| 140.4 |
- |
145 |
攻撃回数 |
159 |
- |
140.9 |
| チャンス構築率 |
| 12.4 |
- |
9.7% |
チャンス構築率 |
11.9% |
- |
11.2 |
| ボール保持率 |
| 45.1 |
- |
41.3% |
ボール保持率 |
58.7% |
- |
54.1 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.