磐田は序盤から前への意識を強く持ち、攻勢を仕掛ける。積極的にミドルレンジからのシュートを放つが、得点を奪えないまま時間が経過してしまう。後半に入ってようやくポポが先制点を挙げると、相手の勢いが低下したこともあり、ボールを支配することに成功。後半33分には得意のセットプレーから前田が決め、ホームで勝利を飾った。一方の千葉は、前半にケンペスや森本に決定機があったものの、得点には結び付けられず。4試合ぶりの勝点3は獲得できなかった。
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
	
	
		
	
		
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		
	ジュビロ磐田
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 39 |  |  | 藤ヶ谷 陽介 |  | 
| DF | 27 |  |  | 木下 高彰 |  | 
| MF | 3 |  |  | 岡田 隆 |  | 
| MF | 6 |  |  | 田中 裕人 | 1分 | 
| MF | 8 |  |  | ペク ソンドン | 27分 | 
| FW | 9 |  |  | 山崎 亮平 | 9分 | 
| FW | 14 |  |  | 阿部 吉朗 |  | 
				
		 
	 
	ジェフユナイテッド千葉
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 24 |  |  | 高木 駿 |  | 
| DF | 3 |  |  | 竹内 彬 |  | 
| DF | 4 |  |  | 天野 貴史 |  | 
| MF | 7 |  |  | 佐藤 勇人 | 8分 | 
| MF | 26 |  |  | 井出 遥也 | 8分 | 
| FW | 14 |  |  | 大塚 翔平 | 2分 | 
| FW | 18 |  |  | 戸島 章 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 63.1% | Possession | 36.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 44.4% | Possession | 55.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 45.3% | Possession | 54.7% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 51.0% | Possession | 49.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 40.7% | Possession | 59.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 48.9% | Possession | 51.1% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第10節 |  | 第10節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (15.86) | 13.25 | 攻撃 | 13.72 | (17.88) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.53) | 10.46 | パス | 10.88 | (14.11) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.64) | 0.54 | クロス | 1.54 | (2.24) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.70) | 2.24 | ドリブル | 1.29 | (1.53) |  | 
		| シュート | 
						|  | (8.40) | 11.30 | シュート | 4.79 | (9.05) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (4.47) | 5.65 | ゴール | 0.00 | (3.86) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (87.68) | 92.17 | 奪取 | 98.75 | (88.85) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (14.59) | 17.33 | 守備 | 13.54 | (15.52) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.44) | 0.11 | セーブ | 0.47 | (0.43) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 14.5 | (14.3%) | 14 | シュート | 13 | (0.0%) | 15.8 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.7 | - | 7 | 枠内シュート | 2 | - | 4.9 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.0 | 
						| パス | 
			
				| 470.4 | (74.5%) | 436 | パス | 504 | (74.8%) | 496.0 | 
						| クロス | 
			
				| 16.1 | (10.0%) | 10 | クロス | 17 | (17.6%) | 18.5 | 
						| 直接FK | 
			
				| 15.2 | - | 14 | 直接FK | 10 | - | 13.3 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.2 | - | 1 | 間接FK | 0 | - | 1.9 | 
						| CK | 
			
				| 5.2 | - | 2 | CK | 7 | - | 5.2 | 
						| スローイン | 
			
				| 29.3 | (83.3%) | 24 | スローイン | 34 | (97.1%) | 28.0 | 
						| ドリブル | 
			
				| 16.2 | (50.0%) | 16 | ドリブル | 16 | (43.8%) | 14.1 | 
						| タックル | 
			
				| 22.9 | (81.8%) | 22 | タックル | 25 | (84.0%) | 21.5 | 
						| クリア | 
			
				| 23.0 | - | 29 | クリア | 17 | - | 20.2 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.1 | - | 3 | インターセプト | 13 | - | 4.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.5 | - | 0 | オフサイド | 1 | - | 2.4 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.2 | - | 1 | 警告 | 1 | - | 1.3 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 44.0 | - | 42 | 30mライン進入 | 36 | - | 45.8 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.4 | - | 6 | ペナルティエリア進入 | 10 | - | 14.7 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 141.3 | - | 135 | 攻撃回数 | 140 | - | 140.9 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 10.3 | - | 10.4% | チャンス構築率 | 9.3% | - | 11.2 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 53.4 | - | 49.2% | ボール保持率 | 50.8% | - | 54.1 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.