東京Vは千葉の緩慢な守備の隙を突き、前半から多くのチャンスを創出。前半24分に先制に成功した後も、スピーディーな攻撃で相手ゴールに迫り、試合の大半を押し気味で進める。しかし、追加点を奪えずにいると、選手交代を機に主導権はアウェイチームへ。途中出場の吉田とオナイウに手を焼き、後半42分に吉田に同点弾を許してしまう。最終的に引き分けとなったが、逃げ切れなかった東京Vと、終了間際の立て続けの決定機をものにできなかった千葉の両者が決定力の欠如に泣く結果となってしまった。
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
| アラン ピニェイロ | |
前半24分 |
| |
| |
後半42分 |
| 吉田 眞紀人 |
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
東京ヴェルディ
| Substitutes |
| GK | 1 |  | |
柴崎 貴広 | 45分 |
| DF | 2 | | |
安西 幸輝 | |
| MF | 11 | | |
南 秀仁 | |
| MF | 23 |  | |
田村 直也 | 8分 |
| MF | 33 | | |
渡辺 皓太 | |
| FW | 7 |  | |
杉本 竜士 | 18分 |
| FW | 18 | | |
高木 大輔 | |
ジェフユナイテッド千葉
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
岡本 昌弘 | |
| DF | 4 | | |
北爪 健吾 | |
| DF | 24 | | |
イ ジュヨン | |
| DF | 27 |  | |
阿部 翔平 | 29分 |
| MF | 7 | | |
佐藤 勇人 | |
| FW | 18 |  |  |
吉田 眞紀人 | 16分 |
| FW | 19 |  | |
オナイウ 阿道 | 11分 |
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
| 00-15 | |
| 57.5% |
Possession |
42.5% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 46.6% |
Possession |
53.4% |
 | Shots |
|
| 31-45 | |
| 39.8% |
Possession |
60.2% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 38.5% |
Possession |
61.5% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 40.4% |
Possession |
59.6% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 46.7% |
Possession |
53.3% |
| Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
|
今季平均 |
第33節 |
|
第33節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(15.97) |
13.93 |
攻撃 |
21.73 |
(18.24) |
|
| パス |
|
(12.97) |
11.73 |
パス |
17.18 |
(14.76) |
|
| クロス |
|
(1.62) |
0.93 |
クロス |
3.26 |
(2.22) |
|
| ドリブル |
|
(1.38) |
1.27 |
ドリブル |
1.28 |
(1.26) |
|
| シュート |
|
(7.85) |
8.53 |
シュート |
6.60 |
(7.63) |
|
| ゴール |
|
(2.90) |
2.61 |
ゴール |
2.90 |
(3.92) |
|
| 奪取 |
|
(76.52) |
78.52 |
奪取 |
64.64 |
(84.82) |
|
| 守備 |
|
(14.85) |
21.89 |
守備 |
15.37 |
(14.06) |
|
| セーブ |
|
(0.45) |
0.60 |
セーブ |
0.29 |
(0.36) |
|
HOME
東京ヴェルディ東京V
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.8 |
(7.1%) |
14 |
シュート |
12 |
(8.3%) |
13.9 |
| 枠内シュート |
| 4.0 |
- |
4 |
枠内シュート |
4 |
- |
3.7 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 463.6 |
(71.4%) |
423 |
パス |
543 |
(75.0%) |
512.4 |
| クロス |
| 15.7 |
(14.3%) |
14 |
クロス |
21 |
(28.6%) |
17.1 |
| 直接FK |
| 13.9 |
- |
12 |
直接FK |
3 |
- |
9.6 |
| 間接FK |
| 2.8 |
- |
4 |
間接FK |
1 |
- |
2.5 |
| CK |
| 5.0 |
- |
3 |
CK |
6 |
- |
4.5 |
| スローイン |
| 28.1 |
(94.7%) |
19 |
スローイン |
28 |
(100.0%) |
27.1 |
| ドリブル |
| 12.7 |
(50.0%) |
10 |
ドリブル |
7 |
(42.9%) |
8.5 |
| タックル |
| 21.0 |
(69.2%) |
26 |
タックル |
14 |
(64.3%) |
22.0 |
| クリア |
| 22.8 |
- |
36 |
クリア |
20 |
- |
21.7 |
| インターセプト |
| 2.5 |
- |
3 |
インターセプト |
1 |
- |
2.2 |
| オフサイド |
| 2.0 |
- |
1 |
オフサイド |
4 |
- |
2.1 |
| 警告 |
| 1.7 |
- |
2 |
警告 |
4 |
- |
1.5 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 43.9 |
- |
38 |
30mライン進入 |
51 |
- |
41.8 |
| ペナルティエリア進入 |
| 12.6 |
- |
14 |
ペナルティエリア進入 |
18 |
- |
14.5 |
| 攻撃回数 |
| 136.5 |
- |
120 |
攻撃回数 |
126 |
- |
131.5 |
| チャンス構築率 |
| 10.1 |
- |
11.7% |
チャンス構築率 |
9.5% |
- |
10.6 |
| ボール保持率 |
| 52.7 |
- |
45.2% |
ボール保持率 |
54.8% |
- |
53.5 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.