前半のこう着した展開から一転。後半は目まぐるしくスコアの動く試合となった。千葉は熊本のロングボールへの対応に手を焼き、前半30分と後半13分に齊藤にゴールを奪われて2点のビハインドを負う厳しい展開。それでも、ここから勝利への執念を見せる。同17分に途中出場のオナイウが得点を挙げると、一度は嶋田の豪快なミドルシュートで突き放されるが、同45分に金井が決めて再び1点差に。終盤にかけて猛攻を仕掛けるも、追い付くことはできず。これで5試合白星がなく、苦しい状況が続いている。
		HOME
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		AWAY
		ロアッソ熊本熊本
		
	
	
		
					|  |  | 前半30分 |  | 齊藤 和樹 | 
		|  |  | 後半13分 |  | 齊藤 和樹 | 
				| オナイウ 阿道 |  | 後半17分 |  |  | 
		|  |  | 後半28分 |  | 嶋田 慎太郎 | 
				| 金井 貢史 |  | 後半45分 |  |  | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		AWAY
		ロアッソ熊本熊本
		
		
	ジェフユナイテッド千葉
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 岡本 昌弘 |  | 
| DF | 2 |  |  | 大岩 一貴 |  | 
| DF | 24 |  |  | 栗山 直樹 |  | 
| MF | 5 |  |  | パウリーニョ |  | 
| MF | 6 |  |  | 田中 佑昌 | 6分 | 
| MF | 26 |  |  | 井出 遥也 | 15分 | 
| FW | 19 |  |  | オナイウ 阿道 | 36分 | 
				
		 
	 
	ロアッソ熊本
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 31 |  |  | 原 裕太郎 |  | 
| DF | 15 |  |  | 大谷 尚輝 |  | 
| DF | 23 |  |  | 藏川 洋平 | 24分 | 
| MF | 14 |  |  | 岡本 賢明 |  | 
| MF | 38 |  |  | 上村 周平 | 4分 | 
| MF | 39 |  |  | 嶋田 慎太郎 | 35分 | 
| FW | 19 |  |  | 田中 達也 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		AWAY
		ロアッソ熊本熊本
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 54.2% | Possession | 45.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 47.4% | Possession | 52.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 61.1% | Possession | 38.9% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 56.8% | Possession | 43.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 65.1% | Possession | 34.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 57.1% | Possession | 42.9% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		AWAY
		ロアッソ熊本熊本
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第26節 |  | 第26節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (15.08) | 20.43 | 攻撃 | 6.47 | (12.54) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.12) | 15.06 | パス | 6.39 | (9.88) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.76) | 4.08 | クロス | 0.00 | (1.62) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.20) | 1.29 | ドリブル | 0.08 | (1.04) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.50) | 10.97 | シュート | 4.77 | (6.10) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.56) | 5.22 | ゴール | 14.50 | (2.84) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (82.22) | 83.51 | 奪取 | 75.15 | (88.17) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.01) | 9.58 | 守備 | 22.81 | (17.45) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.38) | 0.14 | セーブ | 0.93 | (0.45) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		AWAY
		ロアッソ熊本熊本
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 14.2 | (11.1%) | 18 | シュート | 7 | (42.9%) | 12.0 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.1 | - | 9 | 枠内シュート | 4 | - | 3.4 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 440.8 | (69.8%) | 500 | パス | 293 | (58.7%) | 404.3 | 
						| クロス | 
			
				| 15.9 | (33.3%) | 24 | クロス | 6 | (0.0%) | 17.7 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.1 | - | 16 | 直接FK | 15 | - | 12.0 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.3 | - | 4 | 間接FK | 3 | - | 2.1 | 
						| CK | 
			
				| 5.1 | - | 10 | CK | 2 | - | 4.7 | 
						| スローイン | 
			
				| 30.4 | (85.1%) | 47 | スローイン | 18 | (66.7%) | 28.0 | 
						| ドリブル | 
			
				| 12.7 | (21.1%) | 19 | ドリブル | 5 | (20.0%) | 9.5 | 
						| タックル | 
			
				| 20.7 | (73.3%) | 15 | タックル | 26 | (53.8%) | 22.9 | 
						| クリア | 
			
				| 22.0 | - | 7 | クリア | 38 | - | 28.2 | 
						| インターセプト | 
			
				| 1.8 | - | 0 | インターセプト | 3 | - | 2.8 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.0 | - | 3 | オフサイド | 4 | - | 2.1 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.7 | - | 0 | 警告 | 1 | - | 1.2 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 44.1 | - | 45 | 30mライン進入 | 24 | - | 36.0 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.7 | - | 21 | ペナルティエリア進入 | 3 | - | 12.5 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 141.6 | - | 159 | 攻撃回数 | 126 | - | 141.1 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 10.0 | - | 11.3% | チャンス構築率 | 5.6% | - | 8.5 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 53.5 | - | 57.1% | ボール保持率 | 42.9% | - | 49.7 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.