前節に久々の勝点3を奪い、勢いづく長崎は序盤からアグレッシブな動きを見せる。前半14分には佐藤の2試合連続ゴールで先制に成功。しかし、その4分後にワンチャンスをものにされて同点弾を許すと、徐々に流れは千葉に傾く。それでも、大久保がファインセーブでピンチを防ぎ、前半を1−1で折り返す。後半に入ると、選手間の連係が活性化し、アタッキングサードにボールを運べるようになる。だが、肝心のフィニッシュの精度を欠いてしまう。終盤の猛攻も実らず、そのまま終了を迎え、ホーム初勝利は次節以降にお預けとなった。
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
	
	
		
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		
	V・ファーレン長崎
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 31 |  |  | 三浦 雄也 |  | 
| DF | 5 |  |  | 田上 大地 | 1分 | 
| MF | 8 |  |  | 木村 裕 |  | 
| MF | 10 |  |  | 養父 雄仁 |  | 
| MF | 13 |  |  | パク ヒョンジン | 21分 | 
| MF | 20 |  |  | 中村 慶太 | 12分 | 
| MF | 22 |  |  | 宮本 航汰 |  | 
				
		 
	 
	ジェフユナイテッド千葉
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 藤嶋 栄介 |  | 
| DF | 4 |  |  | 北爪 健吾 | 1分 | 
| DF | 13 |  |  | 比嘉 祐介 |  | 
| DF | 17 |  |  | 大久保 裕樹 |  | 
| DF | 20 |  |  | 若狭 大志 |  | 
| FW | 18 |  |  | 吉田 眞紀人 | 21分 | 
| FW | 32 |  |  | 菅嶋 弘希 | 3分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 37.4% | Possession | 62.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 23.7% | Possession | 76.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 33.2% | Possession | 66.8% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 36.0% | Possession | 64.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 44.7% | Possession | 55.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 37.5% | Possession | 62.5% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第15節 |  | 第15節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (12.47) | 8.82 | 攻撃 | 19.27 | (18.24) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.06) | 7.20 | パス | 15.72 | (14.76) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.35) | 0.51 | クロス | 1.61 | (2.22) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.07) | 1.11 | ドリブル | 1.95 | (1.26) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.82) | 4.70 | シュート | 9.49 | (7.63) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.85) | 3.01 | ゴール | 4.81 | (3.92) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (75.98) | 69.77 | 奪取 | 73.07 | (84.82) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (14.67) | 11.52 | 守備 | 11.00 | (14.06) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.47) | 0.49 | セーブ | 0.22 | (0.36) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.4 | (9.1%) | 11 | シュート | 13 | (7.7%) | 13.9 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.6 | - | 3 | 枠内シュート | 4 | - | 3.7 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.0 | 
						| パス | 
			
				| 387.2 | (66.1%) | 307 | パス | 645 | (83.4%) | 512.4 | 
						| クロス | 
			
				| 13.0 | (12.5%) | 8 | クロス | 11 | (27.3%) | 17.1 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.4 | - | 8 | 直接FK | 9 | - | 9.6 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.3 | - | 2 | 間接FK | 1 | - | 2.5 | 
						| CK | 
			
				| 4.0 | - | 4 | CK | 5 | - | 4.5 | 
						| スローイン | 
			
				| 25.8 | (95.5%) | 22 | スローイン | 25 | (84.0%) | 27.1 | 
						| ドリブル | 
			
				| 9.6 | (66.7%) | 9 | ドリブル | 6 | (83.3%) | 8.5 | 
						| タックル | 
			
				| 19.8 | (75.0%) | 12 | タックル | 21 | (76.2%) | 22.0 | 
						| クリア | 
			
				| 25.4 | - | 23 | クリア | 12 | - | 21.7 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.3 | - | 2 | インターセプト | 1 | - | 2.2 | 
						| オフサイド | 
			
				| 1.5 | - | 1 | オフサイド | 1 | - | 2.1 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.5 | - | 2 | 警告 | 2 | - | 1.5 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 35.2 | - | 15 | 30mライン進入 | 40 | - | 41.8 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 11.1 | - | 8 | ペナルティエリア進入 | 13 | - | 14.5 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 127.4 | - | 123 | 攻撃回数 | 119 | - | 131.5 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.7 | - | 8.9% | チャンス構築率 | 10.9% | - | 10.6 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 45.9 | - | 35.5% | ボール保持率 | 64.5% | - | 53.5 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.