徳島は前半6分にセットプレーから先制を許す苦しい展開。ボールを保持しても千葉のディフェンスを攻略できず、攻めあぐねる時間が続く。ビハインドで迎えた後半も流れを変えられずにいたが、後半22分に津田を投入し、前線の選手を増やしたことで攻撃が活性化。シンプルに相手の背後のスペースを突いてチャンスを作り出すと、同29分に長谷川悠、同42分には津田がゴールを決めて逆転に成功する。その後は反撃を許さず、12試合ぶりとなる待望の勝利を挙げた。
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
	
	
		
					|  |  | 前半6分 |  | 大岩 一貴 | 
		| 長谷川 悠 |  | 後半29分 |  |  | 
				| 津田 知宏 |  | 後半42分 |  |  | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		
	徳島ヴォルティス
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 相澤 貴志 |  | 
| DF | 3 |  |  | アレックス | 9分 | 
| DF | 26 |  |  | 橋内 優也 |  | 
| MF | 13 |  |  | 佐々木 一輝 | 5分 | 
| MF | 16 |  |  | 斉藤 大介 |  | 
| FW | 9 |  |  | キム ジョンミン |  | 
| FW | 11 |  |  | 津田 知宏 | 23分 | 
				
		 
	 
	ジェフユナイテッド千葉
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 高木 駿 |  | 
| DF | 3 |  |  | 田代 真一 |  | 
| MF | 6 |  |  | 田中 佑昌 | 26分 | 
| MF | 16 |  |  | 佐藤 健太郎 |  | 
| MF | 29 |  |  | 水野 晃樹 |  | 
| FW | 9 |  |  | 森本 貴幸 | 2分 | 
| FW | 19 |  |  | オナイウ 阿道 | 18分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 55.6% | Possession | 44.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 51.9% | Possession | 48.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 44.9% | Possession | 55.1% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 53.3% | Possession | 46.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 63.7% | Possession | 36.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 41.0% | Possession | 59.0% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第20節 |  | 第20節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (14.36) | 10.64 | 攻撃 | 12.53 | (15.08) |  | 
		| パス | 
						|  | (11.42) | 9.63 | パス | 10.73 | (12.12) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.93) | 0.56 | クロス | 1.12 | (1.76) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.01) | 0.45 | ドリブル | 0.68 | (1.20) |  | 
		| シュート | 
						|  | (5.84) | 3.82 | シュート | 4.04 | (7.50) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.44) | 6.93 | ゴール | 2.61 | (3.56) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (94.25) | 84.32 | 奪取 | 83.36 | (82.22) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (16.61) | 17.05 | 守備 | 10.59 | (15.01) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.33) | 0.29 | セーブ | 0.17 | (0.38) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		徳島ヴォルティス徳島
		
		AWAY
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 10.9 | (33.3%) | 6 | シュート | 8 | (12.5%) | 14.2 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.4 | - | 2 | 枠内シュート | 3 | - | 4.1 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 445.5 | (72.0%) | 410 | パス | 406 | (69.2%) | 440.8 | 
						| クロス | 
			
				| 16.4 | (11.1%) | 9 | クロス | 16 | (12.5%) | 15.9 | 
						| 直接FK | 
			
				| 11.8 | - | 12 | 直接FK | 13 | - | 12.1 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.5 | - | 2 | 間接FK | 4 | - | 2.3 | 
						| CK | 
			
				| 4.3 | - | 4 | CK | 3 | - | 5.1 | 
						| スローイン | 
			
				| 26.7 | (75.9%) | 29 | スローイン | 39 | (82.1%) | 30.4 | 
						| ドリブル | 
			
				| 9.7 | (12.5%) | 8 | ドリブル | 10 | (30.0%) | 12.7 | 
						| タックル | 
			
				| 23.2 | (83.3%) | 24 | タックル | 25 | (80.0%) | 20.7 | 
						| クリア | 
			
				| 26.7 | - | 39 | クリア | 33 | - | 22.0 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.8 | - | 0 | インターセプト | 1 | - | 1.8 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.3 | - | 4 | オフサイド | 2 | - | 2.0 | 
						| 警告 | 
			
				| 0.8 | - | 1 | 警告 | 2 | - | 1.7 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 38.2 | - | 28 | 30mライン進入 | 46 | - | 44.1 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 12.5 | - | 8 | ペナルティエリア進入 | 13 | - | 13.7 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 136.5 | - | 136 | 攻撃回数 | 144 | - | 141.6 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 8.0 | - | 4.4% | チャンス構築率 | 5.6% | - | 10.0 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.8 | - | 51.1% | ボール保持率 | 48.9% | - | 53.5 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.