HOME » 2020年 J2 最終節直前 ここまで全試合に出場している選手の一覧
2020年 J2 最終節直前 ここまで全試合に出場している選手の一覧

史上最もハードスケジュールだったと表現しても過言ではない今季のJ2。その中でも、タフさを発揮してフルタイム出場を続けている選手は3人、フルタイムではないものの、全試合で出場を続けている選手は15人となっている。
新井章太はジェフユナイテッド千葉の新たな守護神として君臨。豊かな経験値をもとに、安定したプレーを披露している。
岡村大八はJFLでの武者修行から復帰し、一段階も二段階も進化した姿を見せてザスパクサツ群馬サポーターの心をつかんでいる。
石尾崚雅はツエーゲン金沢の若きディフェンスリーダーだ。初めてJ2に定着した年となったが、臆することなく堂々と構え、相手の攻撃をはね返し続ける。
全試合出場選手では、阪野豊史、山本大貴、丹羽詩温の途中出場が多いことが特徴的だ。過密日程に加え、最大で5枚選手を替えられる今季の特別なルールは、攻撃的な選手のローテーション起用、後半からのスーパーサブ的起用をより行いやすくなり、各チームの戦術に大きな影響を及ぼした。
2020明治安田生命J2リーグの最終節は12/20(日)14時より、各地で一斉開催される。果たして何人の選手が「全試合出場」を果たすのかにもあわせて注目したい。
文:増田 椋斗
・関連リンク
2012年J2 全試合出場を達成しようとしている選手一覧
2013年J2 全試合出場を達成しようとしている選手一覧

Columns
Tips
2023.1.26
Jリーグの傾向, J1, J2, J3, 北海道コンサドーレ札幌, 鹿島アントラーズ, 浦和レッズ, 柏レイソル, FC東京, 川崎フロンターレ, 横浜Fマリノス, 横浜FC, 湘南ベルマーレ, アルビレックス新潟, 名古屋グランパス, 京都サンガF.C., ガンバ大阪, セレッソ大阪, ヴィッセル神戸, サンフレッチェ広島, アビスパ福岡, サガン鳥栖, ベガルタ仙台, ブラウブリッツ秋田, モンテディオ山形, いわきFC, 水戸ホーリーホック, 栃木SC, ザスパクサツ群馬, 大宮アルディージャ, ジェフユナイテッド千葉, 東京ヴェルディ, FC町田ゼルビア, ヴァンフォーレ甲府, ツエーゲン金沢, 清水エスパルス, ジュビロ磐田, 藤枝MYFC, ファジアーノ岡山, レノファ山口, 徳島ヴォルティス, V・ファーレン長崎, ロアッソ熊本, 大分トリニータ, ヴァンラーレ八戸, いわてグルージャ盛岡, 福島ユナイテッドFC, Y.S.C.C.横浜, SC相模原, 松本山雅FC, AC長野パルセイロ, カターレ富山, アスルクラロ沼津, FC岐阜, FC大阪, 奈良クラブ, ガイナーレ鳥取, カマタマーレ讃岐, 愛媛FC, FC今治, ギラヴァンツ北九州, テゲバジャーロ宮崎, 鹿児島ユナイテッドFC, FC琉球
Graphics
2023.8.12
2023.8.6
2023.8.2