徳島は敵の猛攻に耐え続け、勝点1をものにした。クロスを主体に攻めるF東京にサイドを何度も突破されてしまったが、中央の守りを固め、体を張った守備で無失点に抑えたことは評価できるだろう。攻撃面でも、ゴールを奪えなかったものの、速攻からシュートで終える場面を多く作った。運動量を落とすことなく走り続けた佐々木など、明るい材料が見え始めたといえる。一方のF東京は、数多くのチャンスを得点に結び付けられず。3試合連続で無得点だった攻撃陣は、この日も決定機を生かせなかった。
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
FC東京F東京
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
FC東京F東京
徳島ヴォルティス
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
松井 謙弥 | |
| DF | 3 |  | |
アレックス | 45分 |
| DF | 8 | | |
青山 隼 | |
| DF | 23 | | |
小暮 大器 | |
| MF | 18 |  | |
宮崎 光平 | 17分 |
| FW | 9 |  | |
ドウグラス | 1分 |
| FW | 11 | | |
津田 知宏 | |
FC東京
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
塩田 仁史 | |
| DF | 24 | | |
カク ヒジュ | |
| DF | 50 |  | |
松田 陸 | 27分 |
| MF | 8 | | |
三田 啓貴 | |
| MF | 22 | | |
羽生 直剛 | |
| FW | 11 |  | |
エドゥー | 35分 |
| FW | 14 |  | |
武藤 嘉紀 | 21分 |
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
FC東京F東京
| 00-15 | |
| 40.8% |
Possession |
59.2% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 42.2% |
Possession |
57.8% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 46.1% |
Possession |
53.9% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 43.2% |
Possession |
56.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 40.8% |
Possession |
59.2% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 41.5% |
Possession |
58.5% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
FC東京F東京
|
今季平均 |
第13節 |
|
第13節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(9.61) |
12.03 |
攻撃 |
28.45 |
(14.17) |
|
| パス |
|
(8.13) |
9.98 |
パス |
22.69 |
(10.77) |
|
| クロス |
|
(0.95) |
1.44 |
クロス |
4.02 |
(1.87) |
|
| ドリブル |
|
(0.53) |
0.61 |
ドリブル |
1.74 |
(1.54) |
|
| シュート |
|
(3.30) |
3.53 |
シュート |
14.36 |
(8.15) |
|
| ゴール |
|
(1.28) |
0.00 |
ゴール |
0.00 |
(3.71) |
|
| 奪取 |
|
(87.65) |
100.04 |
奪取 |
80.25 |
(91.84) |
|
| 守備 |
|
(18.23) |
28.67 |
守備 |
15.79 |
(16.60) |
|
| セーブ |
|
(0.72) |
1.07 |
セーブ |
0.19 |
(0.52) |
|
HOME
徳島ヴォルティス徳島
AWAY
FC東京F東京
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 7.7 |
(0.0%) |
11 |
シュート |
29 |
(0.0%) |
14.5 |
| 枠内シュート |
| 2.0 |
- |
1 |
枠内シュート |
7 |
- |
4.1 |
| PKによるシュート |
| 0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 370.4 |
(70.1%) |
351 |
パス |
589 |
(79.6%) |
394.9 |
| クロス |
| 11.1 |
(17.6%) |
17 |
クロス |
34 |
(23.5%) |
16.5 |
| 直接FK |
| 12.5 |
- |
10 |
直接FK |
5 |
- |
12.2 |
| 間接FK |
| 3.1 |
- |
2 |
間接FK |
1 |
- |
2.2 |
| CK |
| 2.8 |
- |
2 |
CK |
15 |
- |
5.4 |
| スローイン |
| 22.2 |
(61.1%) |
18 |
スローイン |
28 |
(85.7%) |
22.2 |
| ドリブル |
| 8.0 |
(22.2%) |
9 |
ドリブル |
22 |
(40.9%) |
14.4 |
| タックル |
| 21.1 |
(85.3%) |
34 |
タックル |
25 |
(72.0%) |
21.6 |
| クリア |
| 26.7 |
- |
36 |
クリア |
14 |
- |
23.2 |
| インターセプト |
| 2.7 |
- |
2 |
インターセプト |
4 |
- |
3.3 |
| オフサイド |
| 1.4 |
- |
1 |
オフサイド |
3 |
- |
2.7 |
| 警告 |
| 1.2 |
- |
1 |
警告 |
0 |
- |
1.3 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 28.6 |
- |
37 |
30mライン進入 |
74 |
- |
42.9 |
| ペナルティエリア進入 |
| 9.7 |
- |
12 |
ペナルティエリア進入 |
41 |
- |
13.8 |
| 攻撃回数 |
| 128.0 |
- |
125 |
攻撃回数 |
140 |
- |
126.1 |
| チャンス構築率 |
| 6.0 |
- |
8.8% |
チャンス構築率 |
20.7% |
- |
11.5 |
| ボール保持率 |
| 42.7 |
- |
42.6% |
ボール保持率 |
57.4% |
- |
45.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.