HOME » FC東京 2012マッチレポート

FC東京
F.C.Tokyo
Season Select
2012.11.17 17:00 Kick Off
味の素スタジアム
- 天気
- 雨
- 気温
- 10.1℃
- 芝
- 全面良芝
- 観客数
- 17,454人
戦評
序盤は相手に主導権を握られた神戸だったが、徐々にペースをつかむ。すると、前半27分に奥井が小川とのパス交換から見事なミドルシュートを決め、先制に成功。後半は雨がさらに強まり、ピッチ上に水たまりが目立つようになる。そのため、ロングパスを中心とした相手の反撃に遭うが、集中した守備でしのぎ切り、10試合振りの勝利を収めた。一方のF東京は、途中出場の渡邉を起点にチャンスを作ったが、最後まで得点を奪えず。2連敗を喫した。
得点者
HOME
FC東京F東京
AWAY
ヴィッセル神戸神戸
前半27分 | 奥井 諒 |
メンバー
HOME
FC東京F東京
AWAY
ヴィッセル神戸神戸
FC東京
ヴィッセル神戸
タイムライン
HOME
FC東京F東京
AWAY
ヴィッセル神戸神戸
00-15 | ||
60.0% | Possession | 40.0% |
Shots | ||
16-30 | ||
56.9% | Possession | 43.1% |
Shots | ![]() | |
31-45 | ||
50.0% | Possession | 50.0% |
Shots |
46-60 | ||
55.5% | Possession | 44.5% |
Shots | ||
61-75 | ||
53.4% | Possession | 46.6% |
Shots | ||
76-90 | ||
42.1% | Possession | 57.9% |
Shots |
時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession | 各時間帯のボール保持率となります |
Shots | シュート数。![]() |
チャンスビルディングポイント
HOME
FC東京F東京
AWAY
ヴィッセル神戸神戸
今季平均 | 第32節 | 第32節 | 今季平均 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
攻撃 | ||||||
(16.59) | 14.74 | 攻撃 | 7.46 | (13.17) | ||
パス | ||||||
(13.54) | 11.30 | パス | 6.63 | (10.25) | ||
クロス | ||||||
(1.34) | 2.19 | クロス | 0.49 | (1.69) | ||
ドリブル | ||||||
(1.70) | 1.25 | ドリブル | 0.34 | (1.24) | ||
シュート | ||||||
(7.75) | 7.52 | シュート | 4.25 | (7.16) | ||
ゴール | ||||||
(4.38) | 0.00 | ゴール | 5.10 | (3.12) | ||
奪取 | ||||||
(100.01) | 134.08 | 奪取 | 120.66 | (102.16) | ||
守備 | ||||||
(14.26) | 13.40 | 守備 | 23.67 | (15.79) | ||
セーブ | ||||||
(0.36) | 0.23 | セーブ | 1.00 | (0.41) |
太田 宏介 | 2.36 | |||
ルーカス | 1.84 | |||
梶山 陽平 | 1.59 | |||
1.49 | 小川 慶治朗 | |||
1.37 | 野沢 拓也 | |||
長谷川 アーリアジャスール | 1.36 | |||
高橋 秀人 | 1.20 | |||
徳永 悠平 | 1.13 | |||
石川 直宏 | 1.11 | |||
チャン ヒョンス | 1.02 | |||
渡邉 千真 | 0.86 | |||
0.79 | 奥井 諒 | |||
田邉 草民 | 0.67 | |||
0.65 | 田中 英雄 | |||
0.64 | 橋本 英郎 | |||
0.61 | 相馬 崇人 | |||
森重 真人 | 0.56 | |||
0.55 | 田代 有三 | |||
ネマニャ ヴチチェヴィッチ | 0.47 | |||
0.40 | 北本 久仁衛 | |||
権田 修一 | 0.35 | |||
0.35 | 大久保 嘉人 | |||
0.26 | 伊野波 雅彦 | |||
0.24 | 嘉味田 隼 | |||
中村 北斗 | 0.23 | |||
0.11 | 都倉 賢 | |||
0.01 | 三原 雅俊 |
ルーカス | 1.84 | |||
1.37 | 小川 慶治朗 | |||
長谷川 アーリアジャスール | 1.30 | |||
石川 直宏 | 1.11 | |||
徳永 悠平 | 1.07 | |||
梶山 陽平 | 1.05 | |||
チャン ヒョンス | 1.02 | |||
太田 宏介 | 1.01 | |||
0.88 | 野沢 拓也 | |||
0.79 | 奥井 諒 | |||
高橋 秀人 | 0.67 | |||
0.65 | 田中 英雄 | |||
0.64 | 橋本 英郎 | |||
0.61 | 相馬 崇人 | |||
森重 真人 | 0.49 | |||
ネマニャ ヴチチェヴィッチ | 0.47 | |||
0.40 | 北本 久仁衛 | |||
田邉 草民 | 0.40 | |||
0.35 | 大久保 嘉人 | |||
権田 修一 | 0.35 | |||
0.32 | 田代 有三 | |||
渡邉 千真 | 0.29 | |||
0.26 | 伊野波 雅彦 | |||
0.24 | 嘉味田 隼 | |||
中村 北斗 | 0.23 | |||
0.11 | 都倉 賢 | |||
0.01 | 三原 雅俊 |
徳永 悠平 | 25.02 | |||
チャン ヒョンス | 20.82 | |||
高橋 秀人 | 20.47 | |||
長谷川 アーリアジャスール | 18.48 | |||
18.23 | 伊野波 雅彦 | |||
16.16 | 橋本 英郎 | |||
14.93 | 田中 英雄 | |||
14.41 | 小川 慶治朗 | |||
石川 直宏 | 10.58 | |||
田邉 草民 | 10.09 | |||
10.04 | 相馬 崇人 | |||
森重 真人 | 9.42 | |||
8.49 | 大久保 嘉人 | |||
6.78 | 北本 久仁衛 | |||
梶山 陽平 | 6.52 | |||
ネマニャ ヴチチェヴィッチ | 6.34 | |||
6.28 | 野沢 拓也 | |||
6.11 | 奥井 諒 | |||
5.80 | 三原 雅俊 | |||
4.77 | 田代 有三 | |||
4.38 | 茂木 弘人 | |||
3.15 | 都倉 賢 | |||
権田 修一 | 2.36 | |||
太田 宏介 | 2.10 | |||
中村 北斗 | 1.88 | |||
1.12 | 嘉味田 隼 |
5.10 | 相馬 崇人 | |||
4.56 | 伊野波 雅彦 | |||
チャン ヒョンス | 2.97 | |||
2.65 | 橋本 英郎 | |||
森重 真人 | 2.62 | |||
2.55 | 北本 久仁衛 | |||
2.40 | 奥井 諒 | |||
権田 修一 | 2.14 | |||
1.67 | 嘉味田 隼 | |||
徳永 悠平 | 1.53 | |||
1.48 | 三原 雅俊 | |||
1.32 | 小川 慶治朗 | |||
1.16 | 田中 英雄 | |||
高橋 秀人 | 1.05 | |||
田邉 草民 | 0.74 | |||
長谷川 アーリアジャスール | 0.70 | |||
中村 北斗 | 0.66 | |||
太田 宏介 | 0.41 | |||
0.23 | 野沢 拓也 | |||
梶山 陽平 | 0.23 | |||
0.20 | 茂木 弘人 | |||
0.19 | 大久保 嘉人 | |||
ネマニャ ヴチチェヴィッチ | 0.16 | |||
0.11 | 都倉 賢 | |||
石川 直宏 | 0.10 | |||
ルーカス | 0.06 | |||
0.04 | 田代 有三 | |||
渡邉 千真 | 0.03 |
スタッツ
HOME
FC東京F東京
AWAY
ヴィッセル神戸神戸
今季平均 | 成功率 | 総数 | 総数 | 成功率 | 今季平均 | |
---|---|---|---|---|---|---|
シュート | ||||||
14.7 | (0.0%) | 17 | シュート | 9 | (11.1%) | 13.8 |
枠内シュート | ||||||
4.3 | - | 5 | 枠内シュート | 3 | - | 4.7 |
PKによるシュート | ||||||
0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 |
パス | ||||||
535.8 | (56.8%) | 417 | パス | 295 | (48.8%) | 390.7 |
クロス | ||||||
12.7 | (16.7%) | 24 | クロス | 7 | (14.3%) | 14.5 |
直接FK | ||||||
13.1 | - | 23 | 直接FK | 15 | - | 12.6 |
間接FK | ||||||
4.3 | - | 3 | 間接FK | 7 | - | 3.1 |
CK | ||||||
4.9 | - | 6 | CK | 0 | - | 4.1 |
スローイン | ||||||
23.6 | (79.5%) | 44 | スローイン | 30 | (60.0%) | 24.9 |
ドリブル | ||||||
14.1 | (44.4%) | 18 | ドリブル | 8 | (25.0%) | 12.5 |
タックル | ||||||
22.2 | (78.1%) | 32 | タックル | 30 | (66.7%) | 24.1 |
クリア | ||||||
24.2 | - | 20 | クリア | 66 | - | 31.3 |
インターセプト | ||||||
2.6 | - | 3 | インターセプト | 1 | - | 3.0 |
オフサイド | ||||||
3.4 | - | 7 | オフサイド | 3 | - | 2.1 |
警告 | ||||||
1.4 | - | 1 | 警告 | 3 | - | 1.8 |
退場 | ||||||
0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 |
30mライン進入 | ||||||
46.4 | - | 39 | 30mライン進入 | 34 | - | 39.5 |
ペナルティエリア進入 | ||||||
13.4 | - | 21 | ペナルティエリア進入 | 8 | - | 13.5 |
攻撃回数 | ||||||
136.4 | - | 191 | 攻撃回数 | 177 | - | 136.6 |
チャンス構築率 | ||||||
10.8 | - | 8.9% | チャンス構築率 | 5.1% | - | 10.1 |
ボール保持率 | ||||||
54.2 | - | 52.9% | ボール保持率 | 47.1% | - | 46.9 |
アクチュアルプレーイングタイム |
49'24 |

他の試合結果
2012.11.17 | ||||
14:00 | ||||
![]() |
2 | - | 0 | ![]() |
浦和 | 広島 | |||
Report |
2012.11.17 | ||||
14:00 | ||||
![]() |
0 | - | 2 | ![]() |
磐田 | 名古屋 | |||
Report |
2012.11.17 | ||||
14:00 | ||||
![]() |
0 | - | 1 | ![]() |
新潟 | 川崎F | |||
Report |
2012.11.17 | ||||
14:00 | ||||
![]() |
1 | - | 2 | ![]() |
横浜FM | 柏 | |||
Report |
2012.11.17 | ||||
14:00 | ||||
![]() |
3 | - | 3 | ![]() |
鹿島 | 仙台 | |||
Report |
2012.11.17 | ||||
17:00 | ||||
![]() |
2 | - | 3 | ![]() |
札幌 | 鳥栖 | |||
Report |
2012.11.17 | ||||
17:00 | ||||
![]() |
0 | - | 1 | ![]() |
F東京 | 神戸 | |||
Report |
2012.11.17 | ||||
17:00 | ||||
![]() |
1 | - | 3 | ![]() |
清水 | G大阪 | |||
Report |
2012.11.17 | ||||
17:00 | ||||
![]() |
1 | - | 3 | ![]() |
C大阪 | 大宮 | |||
Report |