FC東京が攻守ともにセカンドボールへの反応を速くし、徐々に主導権を握る。平山のポストプレーを活用しながら、ゴールへ迫るが、相手の守備が整った状態で攻める場面が目立ち、シュートに持ち込めない迫力不足の攻撃が続く。消化不良の前半を終えると、後半は一転して攻勢を受け、失点を喫してしまう。途中交代で投入されたムリキを軸に猛攻を仕掛けるが、ネットを揺らすことができないまま時間が過ぎていく。終了間際に得たPKも決めることができず、そのままタイムアップ。今季未勝利の相手に、勝点3を献上する結果となった。
HOME
FC東京FC東京
AWAY
アビスパ福岡福岡
HOME
FC東京FC東京
AWAY
アビスパ福岡福岡
FC東京
| Substitutes |
| GK | 31 | | |
圍 謙太朗 | |
| MF | 14 | | |
ハ デソン | |
| MF | 27 |  | |
田邉 草民 | 21分 |
| MF | 37 | | |
橋本 拳人 | |
| MF | 38 | | |
東 慶悟 | |
| FW | 11 |  | |
ムリキ | 36分 |
| FW | 20 |  | |
前田 遼一 | 10分 |
アビスパ福岡
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
神山 竜一 | |
| DF | 2 |  | |
濱田 水輝 | 4分 |
| DF | 3 | | |
阿部 巧 | |
| MF | 8 | | |
中原 秀人 | |
| MF | 33 | | |
鈴木 惇 | |
| FW | 9 |  | |
中原 貴之 | 1分 |
| FW | 14 |  | |
平井 将生 | 12分 |
HOME
FC東京FC東京
AWAY
アビスパ福岡福岡
| 00-15 | |
| 41.1% |
Possession |
58.9% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 50.1% |
Possession |
49.9% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 48.4% |
Possession |
51.6% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 47.8% |
Possession |
52.2% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 56.7% |
Possession |
43.3% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
| 65.7% |
Possession |
34.3% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
FC東京FC東京
AWAY
アビスパ福岡福岡
|
今季平均 |
第9節 |
|
第9節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(15.54) |
24.52 |
攻撃 |
10.90 |
(11.56) |
|
| パス |
|
(12.14) |
16.33 |
パス |
8.90 |
(8.86) |
|
| クロス |
|
(1.90) |
5.17 |
クロス |
0.83 |
(1.62) |
|
| ドリブル |
|
(1.50) |
3.02 |
ドリブル |
1.17 |
(1.08) |
|
| シュート |
|
(6.94) |
5.90 |
シュート |
6.35 |
(5.47) |
|
| ゴール |
|
(3.16) |
0.00 |
ゴール |
2.95 |
(1.85) |
|
| 奪取 |
|
(92.73) |
105.13 |
奪取 |
112.07 |
(81.42) |
|
| 守備 |
|
(14.20) |
15.59 |
守備 |
20.73 |
(14.82) |
|
| セーブ |
|
(0.30) |
0.74 |
セーブ |
0.30 |
(0.50) |
|
HOME
FC東京FC東京
AWAY
アビスパ福岡福岡
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 12.4 |
(0.0%) |
14 |
シュート |
9 |
(11.1%) |
10.9 |
| 枠内シュート |
| 4.3 |
- |
2 |
枠内シュート |
5 |
- |
3.1 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
1 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 447.4 |
(74.6%) |
493 |
パス |
401 |
(66.1%) |
390.4 |
| クロス |
| 16.8 |
(47.6%) |
21 |
クロス |
12 |
(16.7%) |
13.9 |
| 直接FK |
| 13.3 |
- |
20 |
直接FK |
16 |
- |
12.7 |
| 間接FK |
| 2.1 |
- |
3 |
間接FK |
2 |
- |
2.7 |
| CK |
| 5.2 |
- |
3 |
CK |
2 |
- |
4.3 |
| スローイン |
| 23.5 |
(85.2%) |
27 |
スローイン |
21 |
(81.0%) |
22.1 |
| ドリブル |
| 13.7 |
(50.0%) |
24 |
ドリブル |
7 |
(57.1%) |
11.2 |
| タックル |
| 20.1 |
(81.3%) |
16 |
タックル |
36 |
(75.0%) |
20.9 |
| クリア |
| 21.8 |
- |
28 |
クリア |
44 |
- |
24.0 |
| インターセプト |
| 2.9 |
- |
3 |
インターセプト |
4 |
- |
2.4 |
| オフサイド |
| 2.8 |
- |
1 |
オフサイド |
2 |
- |
1.9 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
2 |
警告 |
3 |
- |
1.5 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 45.8 |
- |
58 |
30mライン進入 |
31 |
- |
32.2 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.8 |
- |
22 |
ペナルティエリア進入 |
7 |
- |
11.1 |
| 総移動距離 |
| 115 |
- |
112,900m |
総移動距離 |
113,512m |
- |
111 |
| スプリント |
| 157.8 |
- |
156 |
スプリント |
176 |
- |
160.5 |
| 攻撃回数 |
| 128.6 |
- |
153 |
攻撃回数 |
140 |
- |
121.6 |
| チャンス構築率 |
| 9.6 |
- |
9.2% |
チャンス構築率 |
6.4% |
- |
9.0 |
| ボール保持率 |
| 46.3 |
- |
52% |
ボール保持率 |
48% |
- |
45.9 |
※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
スタッツの定義について
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.