前節の徳島戦と同様に、前半のうちに早くも選手交代を強いられた福岡。しかし、ここで奮起したのが途中から投入された坂田だった。前半の終了間際に先制点を奪い、均衡を破ることに成功。同点を目指す横浜FCに対して後半は中村北の直接FKでリードを広げ、相手の気勢をそいだ。さらに平井の今季初ゴールで勢いづくと、その後は酒井も続いて相手を圧倒。大観衆の後押しを受ける中、アクシデントをものともしない力強さを発揮し、連勝を5に伸ばした。
		HOME
		アビスパ福岡福岡
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
	
	
		
					| 坂田 大輔 |  | 前半45分 |  |  | 
		| 中村 北斗 |  | 後半4分 |  |  | 
				| 平井 将生 |  | 後半23分 |  |  | 
		| 酒井 宣福 |  | 後半30分 |  |  | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		アビスパ福岡福岡
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	アビスパ福岡
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 神山 竜一 |  | 
| DF | 3 |  |  | 阿部 巧 |  | 
| DF | 4 |  |  | イ グァンソン |  | 
| MF | 29 |  |  | モイゼス | 8分 | 
| FW | 9 |  |  | 中原 貴之 |  | 
| FW | 11 |  |  | 坂田 大輔 | 57分 | 
| FW | 14 |  |  | 平井 将生 | 28分 | 
				
		 
	 
	横浜FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 渋谷 飛翔 |  | 
| DF | 28 |  |  | 森本 良 |  | 
| MF | 7 |  |  | 内田 智也 | 32分 | 
| MF | 19 |  |  | 小野瀬 康介 | 14分 | 
| MF | 20 |  |  | 中里 崇宏 | 32分 | 
| MF | 31 |  |  | ペ フミン |  | 
| FW | 33 |  |  | 青木 翔大 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		アビスパ福岡福岡
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 54.4% | Possession | 45.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 47.4% | Possession | 52.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 54.0% | Possession | 46.0% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 50.4% | Possession | 49.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 54.1% | Possession | 45.9% | 
			|   | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 45.0% | Possession | 55.0% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		アビスパ福岡福岡
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第39節 |  | 第39節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (12.11) | 13.45 | 攻撃 | 12.48 | (13.08) |  | 
		| パス | 
						|  | (9.52) | 10.79 | パス | 9.54 | (10.34) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.54) | 1.56 | クロス | 2.62 | (1.82) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.04) | 1.09 | ドリブル | 0.31 | (0.92) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.74) | 11.58 | シュート | 4.84 | (5.93) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (4.20) | 11.98 | ゴール | 0.00 | (2.26) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (82.09) | 74.61 | 奪取 | 76.45 | (78.63) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (16.56) | 13.25 | 守備 | 14.65 | (15.35) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.51) | 0.25 | セーブ | 0.60 | (0.48) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		アビスパ福岡福岡
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.8 | (21.1%) | 19 | シュート | 14 | (0.0%) | 11.7 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.8 | - | 9 | 枠内シュート | 3 | - | 3.5 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.0 | 
						| パス | 
			
				| 384.8 | (70.1%) | 351 | パス | 359 | (69.6%) | 428.0 | 
						| クロス | 
			
				| 12.6 | (20.0%) | 15 | クロス | 13 | (38.5%) | 14.6 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.4 | - | 15 | 直接FK | 12 | - | 15.6 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.7 | - | 2 | 間接FK | 2 | - | 2.5 | 
						| CK | 
			
				| 3.9 | - | 6 | CK | 2 | - | 3.6 | 
						| スローイン | 
			
				| 25.7 | (68.4%) | 19 | スローイン | 25 | (88.0%) | 28.0 | 
						| ドリブル | 
			
				| 10.7 | (46.2%) | 13 | ドリブル | 9 | (22.2%) | 9.1 | 
						| タックル | 
			
				| 19.2 | (81.8%) | 22 | タックル | 21 | (66.7%) | 20.5 | 
						| クリア | 
			
				| 28.3 | - | 19 | クリア | 21 | - | 25.0 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.4 | - | 2 | インターセプト | 0 | - | 1.8 | 
						| オフサイド | 
			
				| 1.5 | - | 2 | オフサイド | 2 | - | 2.3 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.3 | - | 2 | 警告 | 1 | - | 1.5 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.2 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 33.4 | - | 36 | 30mライン進入 | 36 | - | 36.0 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 12.1 | - | 17 | ペナルティエリア進入 | 12 | - | 10.3 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 134.7 | - | 131 | 攻撃回数 | 123 | - | 134.6 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.5 | - | 14.5% | チャンス構築率 | 11.4% | - | 8.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 47.4 | - | 50.6% | ボール保持率 | 49.4% | - | 50.4 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.