ナビスコカップを含め、3戦連続で顔を合わせた両チーム。互いの手の内を知り尽くす中で、前半はテンポの速い展開となり、攻め合いに。だが、スコアは動かずに後半を迎えると、次第にG大阪がペースを掌握。そして、後半12分にセットプレーから先制に成功する。その後はボールを保持しながら、着実に時間を進めてタイムアップ。上位対決を制し、貴重な勝点3を獲得した。一方の川崎Fにとっては、痛恨の敗戦。優勝争いから一歩後退してしまった。
HOME
ガンバ大阪G大阪
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
HOME
ガンバ大阪G大阪
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
ガンバ大阪
| Substitutes |
| GK | 16 | | |
河田 晃兵 | |
| DF | 4 | | |
藤春 廣輝 | |
| DF | 6 | | |
金 正也 | |
| MF | 11 |  | |
倉田 秋 | 13分 |
| MF | 17 |  | |
明神 智和 | 24分 |
| FW | 9 |  | |
リンス | 5分 |
| FW | 20 | | |
佐藤 晃大 | |
川崎フロンターレ
| Substitutes |
| GK | 30 | | |
新井 章太 | |
| DF | 7 | | |
中澤 聡太 | |
| DF | 8 |  | |
小宮山 尊信 | 4分 |
| DF | 20 | | |
稲本 潤一 | |
| MF | 6 | | |
山本 真希 | |
| MF | 19 |  | |
森谷 賢太郎 | 20分 |
| MF | 34 | | |
パウリーニョ | |
HOME
ガンバ大阪G大阪
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
| 00-15 | |
| 48.8% |
Possession |
51.2% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 39.9% |
Possession |
60.1% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 33.1% |
Possession |
66.9% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 55.1% |
Possession |
44.9% |
 | Shots |
|
| 61-75 | |
| 49.1% |
Possession |
50.9% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 41.9% |
Possession |
58.1% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ガンバ大阪G大阪
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
|
今季平均 |
第28節 |
|
第28節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(17.51) |
13.44 |
攻撃 |
24.06 |
(20.92) |
|
| パス |
|
(14.02) |
11.02 |
パス |
17.84 |
(17.53) |
|
| クロス |
|
(1.61) |
1.12 |
クロス |
3.75 |
(1.27) |
|
| ドリブル |
|
(1.88) |
1.29 |
ドリブル |
2.46 |
(2.12) |
|
| シュート |
|
(8.21) |
4.46 |
シュート |
7.41 |
(8.51) |
|
| ゴール |
|
(5.30) |
1.25 |
ゴール |
0.00 |
(4.48) |
|
| 奪取 |
|
(92.03) |
90.89 |
奪取 |
98.07 |
(79.89) |
|
| 守備 |
|
(15.82) |
11.19 |
守備 |
13.36 |
(15.06) |
|
| セーブ |
|
(0.38) |
0.82 |
セーブ |
0.17 |
(0.47) |
|
HOME
ガンバ大阪G大阪
AWAY
川崎フロンターレ川崎F
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 14.2 |
(9.1%) |
11 |
シュート |
14 |
(0.0%) |
15.6 |
| 枠内シュート |
| 5.1 |
- |
2 |
枠内シュート |
4 |
- |
4.8 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 543.6 |
(75.7%) |
391 |
パス |
557 |
(83.7%) |
623.9 |
| クロス |
| 15.0 |
(22.2%) |
9 |
クロス |
15 |
(46.7%) |
10.6 |
| 直接FK |
| 11.4 |
- |
12 |
直接FK |
12 |
- |
12.5 |
| 間接FK |
| 1.8 |
- |
4 |
間接FK |
1 |
- |
2.6 |
| CK |
| 4.9 |
- |
5 |
CK |
3 |
- |
5.5 |
| スローイン |
| 22.6 |
(82.6%) |
23 |
スローイン |
22 |
(90.9%) |
18.8 |
| ドリブル |
| 13.6 |
(41.2%) |
17 |
ドリブル |
13 |
(84.6%) |
14.8 |
| タックル |
| 21.6 |
(88.9%) |
18 |
タックル |
18 |
(88.9%) |
19.3 |
| クリア |
| 23.4 |
- |
18 |
クリア |
14 |
- |
23.6 |
| インターセプト |
| 3.4 |
- |
6 |
インターセプト |
1 |
- |
3.7 |
| オフサイド |
| 1.9 |
- |
1 |
オフサイド |
4 |
- |
3.0 |
| 警告 |
| 1.4 |
- |
2 |
警告 |
2 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 46.4 |
- |
44 |
30mライン進入 |
51 |
- |
51.1 |
| ペナルティエリア進入 |
| 15.0 |
- |
19 |
ペナルティエリア進入 |
19 |
- |
17.1 |
| 攻撃回数 |
| 128.9 |
- |
124 |
攻撃回数 |
125 |
- |
119.6 |
| チャンス構築率 |
| 11.0 |
- |
8.9% |
チャンス構築率 |
11.2% |
- |
13.1 |
| ボール保持率 |
| 51.5 |
- |
45.4% |
ボール保持率 |
54.6% |
- |
55.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.