早い時間帯に立て続けに3点を奪われ、苦しい状況に追い込まれた岐阜。その後も岡山のパス回しを止められず、一方的な展開になってしまう。カウンターを仕掛けようにも相手の攻守の切り替えは素早く、反撃の糸口がつかめない。後半に入って間延びしたこともあり、ホームチームに流れが傾くかに思われたものの、岡山は3枚の交代カードでいずれもFWを投入する。フレッシュな選手に前線からプレスを掛けられ、効果的な攻撃が生み出せずに無得点で終了。最終的には5点差を付けられ、大敗を喫してしまった。
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
| |
前半4分 |
| 伊藤 大介 |
| |
前半10分 |
| 押谷 祐樹 |
| |
前半13分 |
| 押谷 祐樹 |
| |
後半26分 |
| 豊川 雄太 |
| |
後半37分 |
| 豊川 雄太 |
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
FC岐阜
| Substitutes |
| GK | 22 | | |
ポープ ウィリアム | |
| DF | 17 | | |
野垣内 俊 | |
| MF | 6 |  | |
高地 系治 | 45分 |
| MF | 14 | | |
風間 宏矢 | |
| MF | 15 |  | |
田森 大己 | 18分 |
| FW | 29 | | |
鈴木 ブルーノ | |
| FW | 34 |  | |
田中 達也 | 34分 |
ファジアーノ岡山
| Substitutes |
| GK | 22 | | |
椎名 一馬 | |
| DF | 33 | | |
金 珍圭 | |
| MF | 16 | | |
関戸 健二 | |
| MF | 25 | | |
酒井 宣福 | |
| FW | 11 |  | |
三村 真 | 10分 |
| FW | 20 |  | |
藤本 佳希 | 15分 |
| FW | 30 |  | |
豊川 雄太 | 27分 |
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
| 00-15 | |
| 43.6% |
Possession |
56.4% |
| Shots |
   |
| 16-30 | |
| 50.2% |
Possession |
49.8% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 45.8% |
Possession |
54.2% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 40.4% |
Possession |
59.6% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 55.2% |
Possession |
44.8% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
| 50.5% |
Possession |
49.5% |
| Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
|
今季平均 |
第34節 |
|
第34節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(12.04) |
14.67 |
攻撃 |
14.94 |
(14.49) |
|
| パス |
|
(9.34) |
11.60 |
パス |
12.32 |
(11.65) |
|
| クロス |
|
(1.35) |
1.96 |
クロス |
1.62 |
(1.86) |
|
| ドリブル |
|
(1.36) |
1.11 |
ドリブル |
1.00 |
(0.98) |
|
| シュート |
|
(6.19) |
5.84 |
シュート |
11.08 |
(7.06) |
|
| ゴール |
|
(3.07) |
0.00 |
ゴール |
12.37 |
(3.52) |
|
| 奪取 |
|
(72.32) |
71.92 |
奪取 |
84.56 |
(76.53) |
|
| 守備 |
|
(15.24) |
11.65 |
守備 |
17.69 |
(16.13) |
|
| セーブ |
|
(0.38) |
0.33 |
セーブ |
0.64 |
(0.39) |
|
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
ファジアーノ岡山岡山
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 11.9 |
(0.0%) |
13 |
シュート |
14 |
(35.7%) |
13.0 |
| 枠内シュート |
| 3.5 |
- |
4 |
枠内シュート |
7 |
- |
3.8 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
1 |
- |
0.2 |
| パス |
| 372.1 |
(68.1%) |
429 |
パス |
483 |
(76.0%) |
430.5 |
| クロス |
| 13.5 |
(20.0%) |
20 |
クロス |
7 |
(42.9%) |
13.9 |
| 直接FK |
| 13.2 |
- |
15 |
直接FK |
12 |
- |
12.0 |
| 間接FK |
| 2.8 |
- |
3 |
間接FK |
4 |
- |
2.8 |
| CK |
| 4.0 |
- |
2 |
CK |
4 |
- |
4.3 |
| スローイン |
| 26.8 |
(88.2%) |
34 |
スローイン |
19 |
(52.6%) |
24.5 |
| ドリブル |
| 12.5 |
(45.5%) |
11 |
ドリブル |
12 |
(50.0%) |
9.7 |
| タックル |
| 19.6 |
(90.9%) |
11 |
タックル |
13 |
(92.3%) |
17.3 |
| クリア |
| 24.5 |
- |
21 |
クリア |
29 |
- |
22.9 |
| インターセプト |
| 2.1 |
- |
0 |
インターセプト |
3 |
- |
2.0 |
| オフサイド |
| 1.9 |
- |
3 |
オフサイド |
3 |
- |
2.5 |
| 警告 |
| 1.6 |
- |
1 |
警告 |
0 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 34.6 |
- |
38 |
30mライン進入 |
23 |
- |
34.6 |
| ペナルティエリア進入 |
| 10.4 |
- |
9 |
ペナルティエリア進入 |
14 |
- |
14.1 |
| 攻撃回数 |
| 130.0 |
- |
134 |
攻撃回数 |
126 |
- |
127.6 |
| チャンス構築率 |
| 9.1 |
- |
9.7% |
チャンス構築率 |
11.1% |
- |
10.2 |
| ボール保持率 |
| 48.0 |
- |
47.5% |
ボール保持率 |
52.5% |
- |
49.1 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.