岐阜は昨季のチーム得点王である難波を先発で起用し、レオミネイロとの2トップを形成。前半5分に失点を喫して追い掛ける展開となるものの、主導権を握って攻勢をかける。レオミネイロが前線で起点となり、難波と田中パが絡んだ攻撃でゴールに迫っていくが、フィニッシュの精度を欠いて得点を奪えず。後半に入ると、タイプの異なるオフェンシブな選手を次々と投入して局面の打開を図る。運動量で上回って攻め続けるも、守備に比重を置いたC大阪のディフェンス陣を最後まで崩せず。ホームで久々の勝利を飾ることはできなかった。
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
セレッソ大阪C大阪
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
セレッソ大阪C大阪
FC岐阜
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
常澤 聡 | |
| DF | 15 | | |
田森 大己 | |
| MF | 6 | | |
高地 系治 | |
| MF | 23 | | |
小野 悠斗 | |
| FW | 9 |  | |
エヴァンドロ | 27分 |
| FW | 34 |  | |
田中 達也 | 19分 |
| FW | 36 |  | |
瀧谷 亮 | 26分 |
セレッソ大阪
| Substitutes |
| GK | 27 | | |
丹野 研太 | |
| DF | 3 | | |
茂庭 照幸 | |
| DF | 4 |  | |
藤本 康太 | 15分 |
| DF | 17 | | |
酒本 憲幸 | |
| MF | 30 | | |
木本 恭生 | |
| FW | 20 |  | |
玉田 圭司 | 26分 |
| FW | 29 |  | |
澤上 竜二 | 36分 |
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
セレッソ大阪C大阪
| 00-15 | |
| 45.4% |
Possession |
54.6% |
| Shots |
 |
| 16-30 | |
| 52.8% |
Possession |
47.2% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 52.6% |
Possession |
47.4% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 57.7% |
Possession |
42.3% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 41.2% |
Possession |
58.8% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 58.5% |
Possession |
41.5% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
セレッソ大阪C大阪
|
今季平均 |
第18節 |
|
第18節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(12.04) |
18.20 |
攻撃 |
11.26 |
(18.71) |
|
| パス |
|
(9.34) |
12.71 |
パス |
9.67 |
(14.81) |
|
| クロス |
|
(1.35) |
2.85 |
クロス |
1.18 |
(2.15) |
|
| ドリブル |
|
(1.36) |
2.64 |
ドリブル |
0.41 |
(1.76) |
|
| シュート |
|
(6.19) |
3.69 |
シュート |
9.84 |
(10.09) |
|
| ゴール |
|
(3.07) |
0.00 |
ゴール |
2.64 |
(4.16) |
|
| 奪取 |
|
(72.32) |
89.47 |
奪取 |
72.20 |
(79.53) |
|
| 守備 |
|
(15.24) |
10.76 |
守備 |
15.86 |
(14.47) |
|
| セーブ |
|
(0.38) |
0.27 |
セーブ |
0.41 |
(0.38) |
|
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
セレッソ大阪C大阪
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 11.9 |
(0.0%) |
11 |
シュート |
9 |
(11.1%) |
16.9 |
| 枠内シュート |
| 3.5 |
- |
2 |
枠内シュート |
5 |
- |
5.4 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 372.1 |
(75.4%) |
439 |
パス |
399 |
(77.7%) |
487.1 |
| クロス |
| 13.5 |
(22.7%) |
22 |
クロス |
4 |
(50.0%) |
17.0 |
| 直接FK |
| 13.2 |
- |
11 |
直接FK |
15 |
- |
12.4 |
| 間接FK |
| 2.8 |
- |
1 |
間接FK |
1 |
- |
1.4 |
| CK |
| 4.0 |
- |
2 |
CK |
2 |
- |
5.5 |
| スローイン |
| 26.8 |
(91.7%) |
24 |
スローイン |
23 |
(78.3%) |
24.1 |
| ドリブル |
| 12.5 |
(45.5%) |
22 |
ドリブル |
7 |
(28.6%) |
12.9 |
| タックル |
| 19.6 |
(100.0%) |
16 |
タックル |
27 |
(77.8%) |
19.3 |
| クリア |
| 24.5 |
- |
18 |
クリア |
23 |
- |
20.4 |
| インターセプト |
| 2.1 |
- |
1 |
インターセプト |
0 |
- |
2.6 |
| オフサイド |
| 1.9 |
- |
1 |
オフサイド |
1 |
- |
1.7 |
| 警告 |
| 1.6 |
- |
0 |
警告 |
3 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 34.6 |
- |
55 |
30mライン進入 |
25 |
- |
46.0 |
| ペナルティエリア進入 |
| 10.4 |
- |
11 |
ペナルティエリア進入 |
6 |
- |
15.2 |
| 攻撃回数 |
| 130.0 |
- |
121 |
攻撃回数 |
125 |
- |
126.1 |
| チャンス構築率 |
| 9.1 |
- |
9.1% |
チャンス構築率 |
7.2% |
- |
13.4 |
| ボール保持率 |
| 48.0 |
- |
51.5% |
ボール保持率 |
48.5% |
- |
53.4 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.