6試合ぶりの勝利を目指す横浜FCは、立ち上がりから岐阜にペースを握られてしまう。高地を中心とした強力な攻撃陣に幾度もピンチを作られるが、集中したディフェンスを見せてスコアレスで前半を折り返す。後半に入ると、より圧力を強めた相手に一瞬の隙を突かれてしまう。しかし、直後の後半30分に市村が豪快なシュートをたたき込み、数少ないチャンスをものにする。すると、その3分後には途中出場の小池がゴールを奪い、逆転に成功。このリードを最後まで守り抜き、貴重な勝点3を手にした。
		HOME
		FC岐阜岐阜
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
	
	
		
					| 高地 系治 |  | 後半29分 |  |  | 
		|  |  | 後半30分 |  | 市村 篤司 | 
				|  |  | 後半33分 |  | 小池 純輝 | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		FC岐阜岐阜
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	FC岐阜
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 太田 岳志 |  | 
| DF | 5 |  |  | 関田 寛士 |  | 
| DF | 37 |  |  | 岩崎 陽平 |  | 
| MF | 25 |  |  | 清本 拓己 | 25分 | 
| MF | 28 |  |  | 水野 泰輔 |  | 
| MF | 36 |  |  | 比嘉 諒人 | 1分 | 
| FW | 29 |  |  | 田中 智大 |  | 
				
		 
	 
	横浜FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 渋谷 飛翔 |  | 
| MF | 5 |  |  | 野村 直輝 |  | 
| MF | 8 |  |  | 佐藤 謙介 |  | 
| MF | 13 |  |  | 野崎 陽介 |  | 
| MF | 14 |  |  | 小池 純輝 | 24分 | 
| MF | 17 |  |  | 安 英学 | 4分 | 
| FW | 39 |  |  | パク ソンホ | 30分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		FC岐阜岐阜
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 46.2% | Possession | 53.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 54.1% | Possession | 45.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 62.0% | Possession | 38.0% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 48.4% | Possession | 51.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 60.8% | Possession | 39.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 66.7% | Possession | 33.3% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		FC岐阜岐阜
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第22節 |  | 第22節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (13.88) | 15.21 | 攻撃 | 5.74 | (13.92) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.62) | 10.24 | パス | 4.54 | (11.19) |  | 
		| クロス | 
						|  | (2.06) | 2.19 | クロス | 0.57 | (1.64) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.20) | 2.77 | ドリブル | 0.62 | (1.09) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.67) | 2.02 | シュート | 4.84 | (7.04) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.63) | 1.23 | ゴール | 6.06 | (2.90) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (81.89) | 79.70 | 奪取 | 57.51 | (81.64) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (16.35) | 9.76 | 守備 | 16.32 | (15.58) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.49) | 0.04 | セーブ | 0.00 | (0.35) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		FC岐阜岐阜
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 14.3 | (7.1%) | 14 | シュート | 5 | (40.0%) | 12.2 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.0 | - | 1 | 枠内シュート | 3 | - | 4.3 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 392.7 | (71.5%) | 404 | パス | 253 | (57.7%) | 441.2 | 
						| クロス | 
			
				| 14.9 | (36.4%) | 11 | クロス | 6 | (16.7%) | 14.4 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.1 | - | 12 | 直接FK | 18 | - | 16.5 | 
						| 間接FK | 
			
				| 3.6 | - | 1 | 間接FK | 5 | - | 3.0 | 
						| CK | 
			
				| 4.8 | - | 9 | CK | 2 | - | 4.0 | 
						| スローイン | 
			
				| 28.5 | (63.0%) | 27 | スローイン | 37 | (78.4%) | 28.7 | 
						| ドリブル | 
			
				| 11.5 | (47.4%) | 19 | ドリブル | 7 | (57.1%) | 12.4 | 
						| タックル | 
			
				| 23.9 | (78.6%) | 28 | タックル | 16 | (75.0%) | 23.1 | 
						| クリア | 
			
				| 24.2 | - | 22 | クリア | 37 | - | 24.8 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.0 | - | 2 | インターセプト | 1 | - | 2.9 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.1 | - | 5 | オフサイド | 1 | - | 1.9 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.8 | - | 4 | 警告 | 1 | - | 1.8 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 36.9 | - | 33 | 30mライン進入 | 9 | - | 36.2 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 15.0 | - | 12 | ペナルティエリア進入 | 5 | - | 11.0 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 138.6 | - | 127 | 攻撃回数 | 134 | - | 139.6 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 10.3 | - | 11.0% | チャンス構築率 | 3.7% | - | 8.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.4 | - | 57.3% | ボール保持率 | 42.7% | - | 52.7 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.