千葉は立ち上がりこそ岐阜に主導権を握られたが、17試合ぶりのスタメン出場となった町田が流れを引き寄せる。相手の最終ラインの裏へ抜け出す動きを再三見せると、前半15分にその町田のラストパスを谷澤が合わせ、先制に成功。リードを奪い、前半を折り返す。後半は数的有利となるものの、相手の気迫に負け、自陣に押し込められてしまう展開に。すると、ベンチが動く。佐藤健を投入すると、その佐藤健が中盤で激しいディフェンスを披露。安定した守備を取り戻し、無失点で勝点3を獲得した。
		HOME
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		AWAY
		FC岐阜岐阜
		
	
	
		
	
		
		HOME
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		AWAY
		FC岐阜岐阜
		
		
	ジェフユナイテッド千葉
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 24 |  |  | 高木 駿 |  | 
| DF | 15 |  |  | 田代 真一 |  | 
| MF | 6 |  |  | 田中 佑昌 | 6分 | 
| MF | 10 |  |  | 兵働 昭弘 |  | 
| MF | 16 |  |  | 佐藤 健太郎 | 13分 | 
| FW | 9 |  |  | ケンペス |  | 
| FW | 19 |  |  | オナイウ 阿道 | 22分 | 
				
		 
	 
	FC岐阜
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 太田 岳志 |  | 
| DF | 5 |  |  | 関田 寛士 | 32分 | 
| DF | 34 |  |  | 中村 英之 |  | 
| MF | 16 |  |  | 須藤 右介 |  | 
| MF | 25 |  |  | 清本 拓己 |  | 
| MF | 36 |  |  | 比嘉 諒人 | 4分 | 
| FW | 30 |  |  | 遠藤 純輝 | 45分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		AWAY
		FC岐阜岐阜
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 49.8% | Possession | 50.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 58.7% | Possession | 41.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 43.8% | Possession | 56.2% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 48.8% | Possession | 51.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 31.3% | Possession | 68.7% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 52.7% | Possession | 47.3% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		AWAY
		FC岐阜岐阜
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第32節 |  | 第32節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (17.88) | 13.21 | 攻撃 | 16.29 | (13.88) |  | 
		| パス | 
						|  | (14.11) | 11.57 | パス | 12.93 | (10.62) |  | 
		| クロス | 
						|  | (2.24) | 1.18 | クロス | 2.11 | (2.06) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.53) | 0.47 | ドリブル | 1.25 | (1.20) |  | 
		| シュート | 
						|  | (9.05) | 2.36 | シュート | 5.74 | (6.67) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.86) | 3.18 | ゴール | 0.00 | (3.63) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (88.85) | 90.25 | 奪取 | 57.48 | (81.89) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.52) | 13.09 | 守備 | 15.29 | (16.35) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.43) | 0.50 | セーブ | 0.08 | (0.49) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		ジェフユナイテッド千葉千葉
		
		AWAY
		FC岐阜岐阜
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 15.8 | (9.1%) | 11 | シュート | 19 | (0.0%) | 14.3 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.9 | - | 2 | 枠内シュート | 4 | - | 4.0 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 496.0 | (70.5%) | 359 | パス | 471 | (77.1%) | 392.7 | 
						| クロス | 
			
				| 18.5 | (18.2%) | 11 | クロス | 13 | (30.8%) | 14.9 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.3 | - | 15 | 直接FK | 19 | - | 13.1 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.9 | - | 0 | 間接FK | 5 | - | 3.6 | 
						| CK | 
			
				| 5.2 | - | 3 | CK | 7 | - | 4.8 | 
						| スローイン | 
			
				| 28.0 | (77.3%) | 22 | スローイン | 22 | (81.8%) | 28.5 | 
						| ドリブル | 
			
				| 14.1 | (37.5%) | 8 | ドリブル | 11 | (54.5%) | 11.5 | 
						| タックル | 
			
				| 21.5 | (80.0%) | 20 | タックル | 23 | (60.9%) | 23.9 | 
						| クリア | 
			
				| 20.2 | - | 22 | クリア | 23 | - | 24.2 | 
						| インターセプト | 
			
				| 4.1 | - | 3 | インターセプト | 1 | - | 3.0 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.4 | - | 5 | オフサイド | 0 | - | 2.1 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.3 | - | 1 | 警告 | 3 | - | 1.8 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 1 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 45.8 | - | 31 | 30mライン進入 | 41 | - | 36.9 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 14.7 | - | 14 | ペナルティエリア進入 | 23 | - | 15.0 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 140.9 | - | 128 | 攻撃回数 | 129 | - | 138.6 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 11.2 | - | 8.6% | チャンス構築率 | 14.7% | - | 10.3 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 54.1 | - | 47.5% | ボール保持率 | 52.5% | - | 49.4 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.