積極的なミスと消極的なミスとの違いが、流れを引き寄せる要因になった。先制を許した長崎だったが、チャレンジする姿勢や球際での強さを見せ、東のゴールで同点に追い付く。プレッシャーに負けて腰が引けてしまった岐阜は、後半から水野を投入し、システムも変更。ナザリトを目掛けてシンプルなロングボールを多用し、長崎を守勢に追いやる。しかし、勝ち越し点を奪うことはできず。前節に続いて10000人を超えるサポーターが集まった長良川で、白星を手にすることはできなかった。
		HOME
		FC岐阜岐阜
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
	
	
		
					| 三都主 アレサンドロ |  | 前半3分 |  |  | 
		|  |  | 前半18分 |  | 東 浩史 | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		FC岐阜岐阜
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
		
	FC岐阜
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 31 |  |  | 時久 省吾 |  | 
| DF | 4 |  |  | 田中 秀人 |  | 
| DF | 17 |  |  | 野垣内 俊 |  | 
| MF | 24 |  |  | 難波 宏明 | 10分 | 
| MF | 28 |  |  | 水野 泰輔 | 45分 | 
| MF | 36 |  |  | 比嘉 諒人 |  | 
| FW | 30 |  |  | 遠藤 純輝 |  | 
				
		 
	 
	V・ファーレン長崎
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 中村 隼 |  | 
| DF | 36 |  |  | 岡本 拓也 |  | 
| MF | 17 |  |  | 古部 健太 | 45分 | 
| MF | 27 |  |  | 中村 祐哉 |  | 
| MF | 29 |  |  | 碓井 鉄平 |  | 
| FW | 9 |  |  | 深井 正樹 | 22分 | 
| FW | 40 |  |  | 小松 塁 | 14分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		FC岐阜岐阜
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 53.0% | Possession | 47.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 41.2% | Possession | 58.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 61.7% | Possession | 38.3% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 51.2% | Possession | 48.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 44.1% | Possession | 55.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 50.5% | Possession | 49.5% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		FC岐阜岐阜
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第19節 |  | 第19節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (13.88) | 12.32 | 攻撃 | 15.51 | (15.39) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.62) | 8.40 | パス | 10.47 | (11.75) |  | 
		| クロス | 
						|  | (2.06) | 3.55 | クロス | 3.77 | (2.33) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.20) | 0.38 | ドリブル | 1.27 | (1.31) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.67) | 6.85 | シュート | 11.13 | (7.27) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.63) | 2.64 | ゴール | 3.18 | (2.82) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (81.89) | 65.34 | 奪取 | 64.84 | (98.57) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (16.35) | 21.39 | 守備 | 19.99 | (15.01) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.49) | 0.76 | セーブ | 2.85 | (0.30) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		FC岐阜岐阜
		
		AWAY
		V・ファーレン長崎長崎
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 14.3 | (7.1%) | 14 | シュート | 17 | (5.9%) | 15.1 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.0 | - | 5 | 枠内シュート | 5 | - | 3.8 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 1 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 392.7 | (64.3%) | 339 | パス | 363 | (65.3%) | 420.0 | 
						| クロス | 
			
				| 14.9 | (35.0%) | 20 | クロス | 24 | (29.2%) | 18.8 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.1 | - | 19 | 直接FK | 15 | - | 12.0 | 
						| 間接FK | 
			
				| 3.6 | - | 2 | 間接FK | 2 | - | 2.3 | 
						| CK | 
			
				| 4.8 | - | 4 | CK | 5 | - | 5.9 | 
						| スローイン | 
			
				| 28.5 | (62.5%) | 24 | スローイン | 24 | (58.3%) | 31.7 | 
						| ドリブル | 
			
				| 11.5 | (41.7%) | 12 | ドリブル | 16 | (43.8%) | 11.2 | 
						| タックル | 
			
				| 23.9 | (66.7%) | 30 | タックル | 21 | (71.4%) | 22.6 | 
						| クリア | 
			
				| 24.2 | - | 34 | クリア | 37 | - | 21.6 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.0 | - | 4 | インターセプト | 2 | - | 3.0 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.1 | - | 2 | オフサイド | 2 | - | 2.6 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.8 | - | 1 | 警告 | 2 | - | 1.4 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 36.9 | - | 29 | 30mライン進入 | 35 | - | 43.8 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 15.0 | - | 17 | ペナルティエリア進入 | 22 | - | 16.5 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 138.6 | - | 146 | 攻撃回数 | 137 | - | 148.4 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 10.3 | - | 9.6% | チャンス構築率 | 12.4% | - | 10.2 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.4 | - | 50.3% | ボール保持率 | 49.7% | - | 49.0 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.