残留に向けて勝利が欲しい両チームの対戦は、気象条件に恵まれて運動量の豊富な激しい一戦となった。前半の主導権を握ったのは、コンパクトな陣形を保ってセカンドボールを拾ったホームの栃木。しかし、ショートカウンターから作ったチャンスを生かせずにスコアレスで折り返すと、後半はアウェイチームにゲームを支配されてしまう。後半16分にはイジュヨンのクリアミスで先制点を献上。残り時間はボールを持ちながらも反撃の糸口は見いだせずにタイムアップを迎え、連勝を飾ることはできなかった。
HOME
栃木SC栃木
AWAY
FC岐阜岐阜
HOME
栃木SC栃木
AWAY
FC岐阜岐阜
栃木SC
| Substitutes |
| GK | 16 | | |
桜井 繁 | |
| DF | 17 | | |
山形 辰徳 | |
| DF | 18 | | |
坂田 良太 | |
| MF | 25 |  | |
小野寺 達也 | 25分 |
| FW | 9 |  | |
西川 優大 | 31分 |
| FW | 22 | | |
金子 翔太 | |
| FW | 31 |  | |
松村 亮 | 14分 |
FC岐阜
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
太田 岳志 | |
| DF | 3 | | |
高木 和道 | |
| DF | 18 | | |
冨士 祐樹 | |
| MF | 41 |  | |
青木 翼 | 11分 |
| MF | 44 | | |
砂川 誠 | |
| FW | 9 |  | |
ジウシーニョ | 28分 |
| FW | 11 |  | |
遠藤 純輝 | 1分 |
HOME
栃木SC栃木
AWAY
FC岐阜岐阜
| 00-15 | |
| 49.7% |
Possession |
50.3% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 57.8% |
Possession |
42.2% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 55.3% |
Possession |
44.7% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 48.1% |
Possession |
51.9% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 43.2% |
Possession |
56.8% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 61.9% |
Possession |
38.1% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
栃木SC栃木
AWAY
FC岐阜岐阜
|
今季平均 |
第30節 |
|
第30節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(14.30) |
10.29 |
攻撃 |
7.22 |
(12.52) |
|
| パス |
|
(10.93) |
8.21 |
パス |
5.75 |
(9.93) |
|
| クロス |
|
(1.73) |
1.58 |
クロス |
0.00 |
(1.28) |
|
| ドリブル |
|
(1.64) |
0.50 |
ドリブル |
1.47 |
(1.31) |
|
| シュート |
|
(7.67) |
8.69 |
シュート |
7.50 |
(7.17) |
|
| ゴール |
|
(2.69) |
0.00 |
ゴール |
0.00 |
(2.15) |
|
| 奪取 |
|
(90.96) |
71.20 |
奪取 |
78.86 |
(74.81) |
|
| 守備 |
|
(16.02) |
15.29 |
守備 |
16.52 |
(15.12) |
|
| セーブ |
|
(0.46) |
0.85 |
セーブ |
0.61 |
(0.35) |
|
HOME
栃木SC栃木
AWAY
FC岐阜岐阜
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 12.7 |
(0.0%) |
13 |
シュート |
11 |
(0.0%) |
13.6 |
| 枠内シュート |
| 4.0 |
- |
5 |
枠内シュート |
5 |
- |
3.9 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 413.5 |
(62.7%) |
346 |
パス |
277 |
(56.0%) |
383.5 |
| クロス |
| 15.7 |
(20.0%) |
15 |
クロス |
13 |
(0.0%) |
14.4 |
| 直接FK |
| 12.5 |
- |
14 |
直接FK |
16 |
- |
13.3 |
| 間接FK |
| 1.2 |
- |
1 |
間接FK |
1 |
- |
2.0 |
| CK |
| 5.2 |
- |
5 |
CK |
4 |
- |
5.0 |
| スローイン |
| 28.5 |
(64.0%) |
25 |
スローイン |
27 |
(44.4%) |
31.6 |
| ドリブル |
| 13.3 |
(25.0%) |
12 |
ドリブル |
17 |
(47.1%) |
11.9 |
| タックル |
| 22.5 |
(80.0%) |
15 |
タックル |
29 |
(86.2%) |
21.3 |
| クリア |
| 24.4 |
- |
32 |
クリア |
18 |
- |
22.2 |
| インターセプト |
| 3.1 |
- |
1 |
インターセプト |
2 |
- |
2.1 |
| オフサイド |
| 1.8 |
- |
1 |
オフサイド |
1 |
- |
2.5 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
0 |
警告 |
3 |
- |
2.1 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 37.0 |
- |
32 |
30mライン進入 |
26 |
- |
35.3 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.7 |
- |
10 |
ペナルティエリア進入 |
6 |
- |
12.2 |
| 攻撃回数 |
| 138.4 |
- |
136 |
攻撃回数 |
140 |
- |
137.4 |
| チャンス構築率 |
| 9.2 |
- |
9.6% |
チャンス構築率 |
7.9% |
- |
9.9 |
| ボール保持率 |
| 49.6 |
- |
53.3% |
ボール保持率 |
46.7% |
- |
49.7 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.