岐阜は中盤で激しくプレッシャーを掛けることで千葉のパスワークを分断。攻撃ではレオミネイロやジウシーニョを中心に、素早いカウンターを繰り出してゴールに迫る。しかし、最後の局面で精度を欠いてしまい、得点には至らず。スコアレスのまま後半を迎える。それでも、終盤まで主導権を握って攻め続けると、後半37分に待望の先制点を奪取。セットプレーから岡根がボレーシュートをたたき込み、均衡を破った。この1点を守備陣が体を張って守り抜き、クリーンシートを達成。残留に向けて貴重な勝点3を手に入れた。
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
FC岐阜
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
太田 岳志 | |
| DF | 3 |  | |
高木 和道 | 3分 |
| MF | 8 | | |
宮沢 正史 | |
| MF | 23 |  | |
小野 悠斗 | 19分 |
| MF | 28 | | |
水野 泰輔 | |
| MF | 44 | | |
砂川 誠 | |
| FW | 24 | | |
難波 宏明 | |
ジェフユナイテッド千葉
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
岡本 昌弘 | |
| DF | 4 | | |
北爪 健吾 | |
| MF | 6 | | |
田中 佑昌 | |
| MF | 14 |  | |
町田 也真人 | 7分 |
| MF | 16 |  | |
佐藤 健太郎 | 24分 |
| FW | 9 | | |
森本 貴幸 | |
| FW | 18 |  | |
安 柄俊 | 15分 |
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
| 00-15 | |
| 43.9% |
Possession |
56.1% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 48.1% |
Possession |
51.9% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 65.1% |
Possession |
34.9% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 39.0% |
Possession |
61.0% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 47.0% |
Possession |
53.0% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 43.1% |
Possession |
56.9% |
 | Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
|
今季平均 |
第38節 |
|
第38節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(12.52) |
11.77 |
攻撃 |
11.19 |
(15.08) |
|
| パス |
|
(9.93) |
8.45 |
パス |
9.22 |
(12.12) |
|
| クロス |
|
(1.28) |
1.73 |
クロス |
0.54 |
(1.76) |
|
| ドリブル |
|
(1.31) |
1.59 |
ドリブル |
1.43 |
(1.20) |
|
| シュート |
|
(7.17) |
5.02 |
シュート |
5.19 |
(7.50) |
|
| ゴール |
|
(2.15) |
2.64 |
ゴール |
0.00 |
(3.56) |
|
| 奪取 |
|
(74.81) |
79.76 |
奪取 |
79.51 |
(82.22) |
|
| 守備 |
|
(15.12) |
17.05 |
守備 |
17.10 |
(15.01) |
|
| セーブ |
|
(0.35) |
0.58 |
セーブ |
0.15 |
(0.38) |
|
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
ジェフユナイテッド千葉千葉
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 13.6 |
(6.3%) |
16 |
シュート |
10 |
(0.0%) |
14.2 |
| 枠内シュート |
| 3.9 |
- |
2 |
枠内シュート |
2 |
- |
4.1 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 383.5 |
(66.8%) |
334 |
パス |
411 |
(70.6%) |
440.8 |
| クロス |
| 14.4 |
(15.0%) |
20 |
クロス |
14 |
(7.1%) |
15.9 |
| 直接FK |
| 13.3 |
- |
19 |
直接FK |
9 |
- |
12.1 |
| 間接FK |
| 2.0 |
- |
2 |
間接FK |
1 |
- |
2.3 |
| CK |
| 5.0 |
- |
3 |
CK |
0 |
- |
5.1 |
| スローイン |
| 31.6 |
(79.2%) |
24 |
スローイン |
22 |
(72.7%) |
30.4 |
| ドリブル |
| 11.9 |
(53.8%) |
13 |
ドリブル |
8 |
(75.0%) |
12.7 |
| タックル |
| 21.3 |
(66.7%) |
18 |
タックル |
14 |
(78.6%) |
20.7 |
| クリア |
| 22.2 |
- |
25 |
クリア |
18 |
- |
22.0 |
| インターセプト |
| 2.1 |
- |
2 |
インターセプト |
0 |
- |
1.8 |
| オフサイド |
| 2.5 |
- |
0 |
オフサイド |
2 |
- |
2.0 |
| 警告 |
| 2.1 |
- |
3 |
警告 |
3 |
- |
1.7 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 35.3 |
- |
34 |
30mライン進入 |
32 |
- |
44.1 |
| ペナルティエリア進入 |
| 12.2 |
- |
12 |
ペナルティエリア進入 |
7 |
- |
13.7 |
| 攻撃回数 |
| 137.4 |
- |
130 |
攻撃回数 |
125 |
- |
141.6 |
| チャンス構築率 |
| 9.9 |
- |
12.3% |
チャンス構築率 |
8.0% |
- |
10.0 |
| ボール保持率 |
| 49.7 |
- |
47.1% |
ボール保持率 |
52.9% |
- |
53.5 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.