山形にポゼッションを許すも、カウンターの機会をうかがいながら守備を固める岐阜。しかし、前半23分にディエゴにPKを決められてしまい、プランが崩れてしまう。後半開始からレオミネイロを投入して攻撃に比重をかけると、チャンスが増加。それでも、決定機を決め切ることができない。終盤にパワープレーを仕掛けるも結果は実らず、タイムアップ。ホームでサポーターの声援に応えることはできなかった。一方の山形は7試合負けなしと好調をキープ。J1復帰に向けてこの調子を維持したい。
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
モンテディオ山形山形
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
モンテディオ山形山形
FC岐阜
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
常澤 聡 | |
| MF | 7 |  | |
田中 パウロ淳一 | 2分 |
| MF | 8 | | |
秋葉 勝 | |
| MF | 14 |  | |
風間 宏矢 | 23分 |
| MF | 23 | | |
小野 悠斗 | |
| MF | 27 | | |
苅部 隆太郎 | |
| FW | 33 |  | |
レオミネイロ | 45分 |
モンテディオ山形
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
中村 隼 | |
| DF | 4 |  | |
宇佐美 宏和 | 9分 |
| DF | 15 |  | |
栗山 直樹 | 45分 |
| MF | 7 |  | |
松岡 亮輔 | 16分 |
| MF | 16 | | |
佐藤 優平 | |
| FW | 9 | | |
ディエゴ ローザ | |
| FW | 33 | | |
大黒 将志 | |
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
モンテディオ山形山形
| 00-15 | |
| 34.3% |
Possession |
65.7% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 25.5% |
Possession |
74.5% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
| 46.2% |
Possession |
53.8% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 51.6% |
Possession |
48.4% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 64.8% |
Possession |
35.2% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 59.2% |
Possession |
40.8% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
モンテディオ山形山形
|
今季平均 |
第15節 |
|
第15節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(12.04) |
12.17 |
攻撃 |
16.26 |
(15.07) |
|
| パス |
|
(9.34) |
9.30 |
パス |
13.21 |
(12.73) |
|
| クロス |
|
(1.35) |
2.00 |
クロス |
0.57 |
(1.40) |
|
| ドリブル |
|
(1.36) |
0.86 |
ドリブル |
2.48 |
(0.94) |
|
| シュート |
|
(6.19) |
4.81 |
シュート |
4.96 |
(6.66) |
|
| ゴール |
|
(3.07) |
0.00 |
ゴール |
0.31 |
(2.74) |
|
| 奪取 |
|
(72.32) |
58.46 |
奪取 |
70.37 |
(84.65) |
|
| 守備 |
|
(15.24) |
16.92 |
守備 |
13.47 |
(15.32) |
|
| セーブ |
|
(0.38) |
0.18 |
セーブ |
0.09 |
(0.27) |
|
HOME
FC岐阜岐阜
AWAY
モンテディオ山形山形
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 11.9 |
(0.0%) |
11 |
シュート |
10 |
(10.0%) |
12.2 |
| 枠内シュート |
| 3.5 |
- |
2 |
枠内シュート |
3 |
- |
3.7 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
1 |
- |
0.1 |
| パス |
| 372.1 |
(70.1%) |
365 |
パス |
463 |
(73.0%) |
462.7 |
| クロス |
| 13.5 |
(33.3%) |
12 |
クロス |
10 |
(10.0%) |
15.3 |
| 直接FK |
| 13.2 |
- |
13 |
直接FK |
11 |
- |
11.5 |
| 間接FK |
| 2.8 |
- |
3 |
間接FK |
1 |
- |
1.7 |
| CK |
| 4.0 |
- |
5 |
CK |
7 |
- |
4.9 |
| スローイン |
| 26.8 |
(76.2%) |
21 |
スローイン |
21 |
(66.7%) |
27.0 |
| ドリブル |
| 12.5 |
(50.0%) |
12 |
ドリブル |
17 |
(58.8%) |
9.8 |
| タックル |
| 19.6 |
(78.3%) |
23 |
タックル |
24 |
(62.5%) |
23.4 |
| クリア |
| 24.5 |
- |
31 |
クリア |
26 |
- |
25.7 |
| インターセプト |
| 2.1 |
- |
2 |
インターセプト |
2 |
- |
2.6 |
| オフサイド |
| 1.9 |
- |
1 |
オフサイド |
3 |
- |
2.3 |
| 警告 |
| 1.6 |
- |
1 |
警告 |
3 |
- |
1.5 |
| 退場 |
| 0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.2 |
| 30mライン進入 |
| 34.6 |
- |
38 |
30mライン進入 |
39 |
- |
41.0 |
| ペナルティエリア進入 |
| 10.4 |
- |
10 |
ペナルティエリア進入 |
9 |
- |
12.4 |
| 攻撃回数 |
| 130.0 |
- |
124 |
攻撃回数 |
119 |
- |
133.1 |
| チャンス構築率 |
| 9.1 |
- |
8.9% |
チャンス構築率 |
8.4% |
- |
9.2 |
| ボール保持率 |
| 48.0 |
- |
47.1% |
ボール保持率 |
52.9% |
- |
51.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.