長崎は、前半から押し込む展開が続くも、田中達の個人突破から一瞬の隙を突かれ、岐阜に先制点を許す。しかし、永井が前田のシュートのこぼれ球に反応し、前半33分に泥臭く押し込み、同点。その後は、梶川の負傷退場があったものの、同点で試合を折り返す。後半に入ってからも、ホームチームは前線からのプレスを継続。その中で迎えた後半7分に、永井がワンフェイントから右足でネットを揺らす。前回の対戦で、ハットトリックを決めた永井が、今回も相性の良さを見せつけ、長崎が勝利。ホーム初白星となった。
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		FC岐阜岐阜
		
	
	
		
					|  |  | 前半22分 |  | 田中 達也 | 
		| 永井 龍 |  | 前半33分 |  |  | 
				| 永井 龍 |  | 後半7分 |  |  | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		FC岐阜岐阜
		
		
	V・ファーレン長崎
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 31 |  |  | 三浦 雄也 |  | 
| DF | 27 |  |  | 村上 佑介 | 28分 | 
| MF | 7 |  |  | 李 栄直 |  | 
| MF | 8 |  |  | 木村 裕 | 45分 | 
| MF | 20 |  |  | 中村 慶太 |  | 
| MF | 24 |  |  | 小野寺 達也 |  | 
| MF | 25 |  |  | 北川 滉平 | 2分 | 
				
		 
	 
	FC岐阜
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 22 |  |  | ポープ ウィリアム |  | 
| DF | 4 |  |  | 岡根 直哉 | 21分 | 
| DF | 20 |  |  | 鈴木 潤 |  | 
| MF | 14 |  |  | 風間 宏矢 |  | 
| MF | 28 |  |  | 水野 泰輔 | 21分 | 
| FW | 32 |  |  | 小川 雄大 |  | 
| FW | 36 |  |  | 瀧谷 亮 | 33分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		FC岐阜岐阜
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 56.6% | Possession | 43.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 54.8% | Possession | 45.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 46.5% | Possession | 53.5% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 39.1% | Possession | 60.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 45.1% | Possession | 54.9% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 28.9% | Possession | 71.1% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		FC岐阜岐阜
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第22節 |  | 第22節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (12.47) | 8.47 | 攻撃 | 9.37 | (12.04) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.06) | 6.58 | パス | 8.35 | (9.34) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.35) | 1.02 | クロス | 0.00 | (1.35) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.07) | 0.87 | ドリブル | 1.02 | (1.36) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.82) | 7.00 | シュート | 5.83 | (6.19) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.85) | 5.46 | ゴール | 3.96 | (3.07) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (75.98) | 68.02 | 奪取 | 57.86 | (72.32) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (14.67) | 16.25 | 守備 | 16.01 | (15.24) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.47) | 0.35 | セーブ | 0.51 | (0.38) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		V・ファーレン長崎長崎
		
		AWAY
		FC岐阜岐阜
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.4 | (25.0%) | 8 | シュート | 11 | (9.1%) | 11.9 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.6 | - | 6 | 枠内シュート | 2 | - | 3.5 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 387.2 | (60.9%) | 307 | パス | 416 | (68.3%) | 372.1 | 
						| クロス | 
			
				| 13.0 | (15.4%) | 13 | クロス | 11 | (0.0%) | 13.5 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.4 | - | 17 | 直接FK | 15 | - | 13.2 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.3 | - | 3 | 間接FK | 0 | - | 2.8 | 
						| CK | 
			
				| 4.0 | - | 2 | CK | 5 | - | 4.0 | 
						| スローイン | 
			
				| 25.8 | (76.9%) | 26 | スローイン | 35 | (74.3%) | 26.8 | 
						| ドリブル | 
			
				| 9.6 | (80.0%) | 5 | ドリブル | 15 | (33.3%) | 12.5 | 
						| タックル | 
			
				| 19.8 | (66.7%) | 21 | タックル | 17 | (70.6%) | 19.6 | 
						| クリア | 
			
				| 25.4 | - | 40 | クリア | 19 | - | 24.5 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.3 | - | 2 | インターセプト | 1 | - | 2.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 1.5 | - | 0 | オフサイド | 2 | - | 1.9 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.5 | - | 0 | 警告 | 1 | - | 1.6 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 35.2 | - | 25 | 30mライン進入 | 28 | - | 34.6 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 11.1 | - | 9 | ペナルティエリア進入 | 12 | - | 10.4 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 127.4 | - | 130 | 攻撃回数 | 141 | - | 130.0 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 9.7 | - | 6.2% | チャンス構築率 | 7.8% | - | 9.1 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 45.9 | - | 43.9% | ボール保持率 | 56.1% | - | 48.0 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.