札幌は前線の選手たちの距離感が良く、多くの縦パスを引き出すことで、試合を優位に進める。しかし、チャンスを多く作りながらも、ネットを揺らすことができない。すると、CKから岐阜の渡邉をフリーにしてしまい、先制点を献上する。失点後も攻める札幌だったが、後半アディショナルタイムには追加点を奪われ、万事休す。シュート精度の低さと、一瞬の気の緩みが招いた悔しい黒星となった。一方の岐阜はリーグ戦ここ5試合で4勝と、下位からの脱出に向けて勢いが出てきている。
		HOME
		コンサドーレ札幌札幌
		
		AWAY
		FC岐阜岐阜
		
	
	
		
					|  |  | 前半35分 |  | 渡邉 将基 | 
		|  |  | 後半46分 |  | レオミネイロ | 
				| 上原 慎也 |  | 後半48分 |  |  | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		コンサドーレ札幌札幌
		
		AWAY
		FC岐阜岐阜
		
		
	コンサドーレ札幌
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 金山 隼樹 |  | 
| MF | 4 |  |  | 河合 竜二 |  | 
| MF | 26 |  |  | イルファン |  | 
| MF | 44 |  |  | 小野 伸二 | 35分 | 
| FW | 11 |  |  | 前田 俊介 | 17分 | 
| FW | 13 |  |  | 内村 圭宏 | 45分 | 
| FW | 50 |  |  | ナザリト |  | 
				
		 
	 
	FC岐阜
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 50 |  |  | 石井 綾 |  | 
| DF | 3 |  |  | 高木 和道 | 1分 | 
| DF | 18 |  |  | 冨士 祐樹 |  | 
| MF | 8 |  |  | 宮沢 正史 |  | 
| MF | 16 |  |  | 比嘉 諒人 | 29分 | 
| MF | 23 |  |  | 小野 悠斗 |  | 
| FW | 11 |  |  | 遠藤 純輝 | 1分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		コンサドーレ札幌札幌
		
		AWAY
		FC岐阜岐阜
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 50.8% | Possession | 49.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 35.0% | Possession | 65.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 53.7% | Possession | 46.3% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 57.4% | Possession | 42.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 50.2% | Possession | 49.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 59.9% | Possession | 40.1% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		コンサドーレ札幌札幌
		
		AWAY
		FC岐阜岐阜
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第33節 |  | 第33節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (15.65) | 18.37 | 攻撃 | 12.03 | (12.52) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.64) | 14.57 | パス | 8.81 | (9.93) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.69) | 1.99 | クロス | 0.54 | (1.28) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.32) | 1.80 | ドリブル | 2.67 | (1.31) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.31) | 10.01 | シュート | 7.79 | (7.17) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.11) | 2.90 | ゴール | 5.89 | (2.15) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (85.05) | 62.59 | 奪取 | 68.82 | (74.81) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.76) | 15.11 | 守備 | 18.69 | (15.12) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.36) | 0.09 | セーブ | 0.55 | (0.35) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		コンサドーレ札幌札幌
		
		AWAY
		FC岐阜岐阜
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 14.3 | (7.1%) | 14 | シュート | 14 | (14.3%) | 13.6 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.4 | - | 4 | 枠内シュート | 4 | - | 3.9 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.2 | - | 0 | PKによるシュート | 1 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 455.7 | (73.3%) | 468 | パス | 363 | (68.0%) | 383.5 | 
						| クロス | 
			
				| 13.1 | (27.8%) | 18 | クロス | 16 | (6.3%) | 14.4 | 
						| 直接FK | 
			
				| 11.2 | - | 7 | 直接FK | 14 | - | 13.3 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.2 | - | 1 | 間接FK | 1 | - | 2.0 | 
						| CK | 
			
				| 4.3 | - | 6 | CK | 6 | - | 5.0 | 
						| スローイン | 
			
				| 24.5 | (77.1%) | 35 | スローイン | 17 | (58.8%) | 31.6 | 
						| ドリブル | 
			
				| 11.5 | (50.0%) | 8 | ドリブル | 16 | (62.5%) | 11.9 | 
						| タックル | 
			
				| 21.9 | (71.4%) | 14 | タックル | 26 | (69.2%) | 21.3 | 
						| クリア | 
			
				| 22.5 | - | 19 | クリア | 25 | - | 22.2 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.5 | - | 0 | インターセプト | 3 | - | 2.1 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.1 | - | 1 | オフサイド | 0 | - | 2.5 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.6 | - | 3 | 警告 | 0 | - | 2.1 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.1 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 40.7 | - | 47 | 30mライン進入 | 44 | - | 35.3 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.9 | - | 18 | ペナルティエリア進入 | 8 | - | 12.2 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 131.4 | - | 128 | 攻撃回数 | 118 | - | 137.4 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 10.9 | - | 10.9% | チャンス構築率 | 11.9% | - | 9.9 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 49.6 | - | 50.8% | ボール保持率 | 49.2% | - | 49.7 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.