ブロックを形成し、広島のボール回しに対応する名古屋。中央を割らせることなく、粘りの守備を見せる。攻撃では前線の機動力を生かして素早く攻め込んでいく。前半17分には狙い通りの形からネットを揺らした。先制後も我慢強く戦うホームチーム。しかし、徐々に相手の圧力に押されていき、前半の終了間際には同点に追い付かれてしまった。後半に入ってスコアが動かない時間が続くと、次第にオープンな展開が増えてカウンターの応酬に。互いにゴールを脅かすことはあったが、1−1のまま終了し、勝点1を分け合う結果となった。
		HOME
		名古屋グランパス名古屋
		
		AWAY
		サンフレッチェ広島広島
		
	
	
		
	
		
		HOME
		名古屋グランパス名古屋
		
		AWAY
		サンフレッチェ広島広島
		
		
	名古屋グランパス
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 28 |  |  | 荻 晃太 |  | 
| DF | 24 |  |  | 高橋 諒 |  | 
| MF | 13 |  |  | 磯村 亮太 |  | 
| MF | 17 |  |  | 明神 智和 |  | 
| MF | 29 |  |  | 和泉 竜司 |  | 
| FW | 18 |  |  | 野田 隆之介 | 1分 | 
| FW | 38 |  |  | 松田 力 | 31分 | 
				
		 
	 
	サンフレッチェ広島
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 13 |  |  | 増田 卓也 |  | 
| DF | 4 |  |  | 水本 裕貴 |  | 
| MF | 10 |  |  | 浅野 拓磨 | 32分 | 
| MF | 16 |  |  | 清水 航平 | 14分 | 
| MF | 25 |  |  | 茶島 雄介 |  | 
| MF | 28 |  |  | 丸谷 拓也 |  | 
| FW | 22 |  |  | 皆川 佑介 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		名古屋グランパス名古屋
		
		AWAY
		サンフレッチェ広島広島
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 31.7% | Possession | 68.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 42.3% | Possession | 57.7% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 29.5% | Possession | 70.5% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 40.7% | Possession | 59.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 30.9% | Possession | 69.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 41.1% | Possession | 58.9% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		名古屋グランパス名古屋
		
		AWAY
		サンフレッチェ広島広島
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第2節 |  | 第2節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (11.89) | 11.65 | 攻撃 | 26.22 | (18.57) |  | 
		| パス | 
						|  | (9.10) | 7.95 | パス | 21.29 | (13.93) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.73) | 1.67 | クロス | 2.35 | (2.28) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.06) | 2.03 | ドリブル | 2.58 | (2.35) |  | 
		| シュート | 
						|  | (5.52) | 6.65 | シュート | 13.98 | (9.68) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.43) | 2.44 | ゴール | 1.25 | (4.80) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (78.62) | 79.20 | 奪取 | 116.64 | (76.72) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.62) | 26.53 | 守備 | 12.05 | (12.32) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.43) | 0.35 | セーブ | 0.29 | (0.39) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		名古屋グランパス名古屋
		
		AWAY
		サンフレッチェ広島広島
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 12.0 | (8.3%) | 12 | シュート | 22 | (4.5%) | 16.4 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.5 | - | 4 | 枠内シュート | 7 | - | 5.5 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 374.6 | (69.2%) | 321 | パス | 741 | (84.6%) | 591.0 | 
						| クロス | 
			
				| 14.9 | (25.0%) | 12 | クロス | 34 | (11.8%) | 19.0 | 
						| 直接FK | 
			
				| 12.4 | - | 6 | 直接FK | 13 | - | 10.9 | 
						| 間接FK | 
			
				| 2.1 | - | 5 | 間接FK | 2 | - | 1.4 | 
						| CK | 
			
				| 4.5 | - | 0 | CK | 7 | - | 5.4 | 
						| スローイン | 
			
				| 21.4 | (81.3%) | 16 | スローイン | 21 | (95.2%) | 17.6 | 
						| ドリブル | 
			
				| 9.6 | (55.6%) | 9 | ドリブル | 30 | (40.0%) | 19.1 | 
						| タックル | 
			
				| 21.8 | (85.0%) | 20 | タックル | 16 | (93.8%) | 19.2 | 
						| クリア | 
			
				| 26.4 | - | 43 | クリア | 16 | - | 15.5 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.4 | - | 3 | インターセプト | 3 | - | 2.6 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.2 | - | 1 | オフサイド | 5 | - | 2.7 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.5 | - | 2 | 警告 | 2 | - | 0.8 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 35.0 | - | 28 | 30mライン進入 | 73 | - | 44.4 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 13.6 | - | 9 | ペナルティエリア進入 | 22 | - | 15.7 | 
			| 総移動距離 | 
			
				| 109 | - | 116,503m | 総移動距離 | 114,325m | - | 109 | 
						| スプリント | 
			
				| 156.4 | - | 202 | スプリント | 177 | - | 138.3 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 120.4 | - | 126 | 攻撃回数 | 130 | - | 109.2 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 10.0 | - | 9.5% | チャンス構築率 | 16.9% | - | 15.0 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 44.0 | - | 35.6% | ボール保持率 | 64.4% | - | 52.9 | 
			
		
		
		※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
		
スタッツの定義について
	 
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.