ここ5試合で4勝と調子を上げてきた広島に対し、ホームの磐田は3−4−2−1の布陣を敷いてミラーゲームの形で迎え撃つ。ホームチームは陣形をコンパクトに保ち、相手に自由を与えず、攻撃ではスペースをシンプルに突く戦法でゴールに迫るが、前半は得点を奪えない。後半もディフェンスラインを高く保って主導権を握り続けると、後半20分に中村太が待望の先制点を奪う。その後も勇気を持った守備で無失点に抑えて見事ホーム初勝利を手にし、サポーターに最高の連休の幕開けを予感させた。
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		サンフレッチェ広島広島
		
	
	
		
	
		
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		サンフレッチェ広島広島
		
		
	ジュビロ磐田
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 八田 直樹 |  | 
| DF | 5 |  |  | 櫻内 渚 | 9分 | 
| MF | 7 |  |  | 上田 康太 |  | 
| MF | 11 |  |  | 松浦 拓弥 |  | 
| MF | 17 |  |  | 清水 貴文 |  | 
| MF | 22 |  |  | 松井 大輔 | 1分 | 
| FW | 16 |  |  | 齊藤 和樹 | 11分 | 
				
		 
	 
	サンフレッチェ広島
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 13 |  |  | 増田 卓也 |  | 
| MF | 6 |  |  | 青山 敏弘 | 21分 | 
| MF | 16 |  |  | 清水 航平 |  | 
| MF | 34 |  |  | 高橋 壮也 |  | 
| FW | 11 |  |  | 佐藤 寿人 | 9分 | 
| FW | 22 |  |  | 皆川 佑介 |  | 
| FW | 31 |  |  | 宮吉 拓実 | 21分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		サンフレッチェ広島広島
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 29.9% | Possession | 70.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 48.6% | Possession | 51.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 49.7% | Possession | 50.3% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 44.6% | Possession | 55.4% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 44.4% | Possession | 55.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 33.0% | Possession | 67.0% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		サンフレッチェ広島広島
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第9節 |  | 第9節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (13.63) | 14.54 | 攻撃 | 16.35 | (18.57) |  | 
		| パス | 
						|  | (10.65) | 10.34 | パス | 14.12 | (13.93) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.94) | 1.62 | クロス | 0.61 | (2.28) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.04) | 2.58 | ドリブル | 1.62 | (2.35) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.57) | 9.32 | シュート | 5.37 | (9.68) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (2.97) | 2.56 | ゴール | 0.00 | (4.80) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (85.76) | 78.70 | 奪取 | 84.13 | (76.72) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (14.85) | 15.06 | 守備 | 9.96 | (12.32) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.60) | 0.32 | セーブ | 0.57 | (0.39) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		サンフレッチェ広島広島
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 13.4 | (8.3%) | 12 | シュート | 12 | (0.0%) | 16.4 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.4 | - | 7 | 枠内シュート | 4 | - | 5.5 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.2 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 413.3 | (81.4%) | 431 | パス | 700 | (86.3%) | 591.0 | 
						| クロス | 
			
				| 16.2 | (27.3%) | 11 | クロス | 11 | (9.1%) | 19.0 | 
						| 直接FK | 
			
				| 11.7 | - | 7 | 直接FK | 13 | - | 10.9 | 
						| 間接FK | 
			
				| 4.2 | - | 4 | 間接FK | 0 | - | 1.4 | 
						| CK | 
			
				| 4.6 | - | 6 | CK | 4 | - | 5.4 | 
						| スローイン | 
			
				| 22.9 | (69.2%) | 13 | スローイン | 20 | (95.0%) | 17.6 | 
						| ドリブル | 
			
				| 10.5 | (90.0%) | 10 | ドリブル | 17 | (47.1%) | 19.1 | 
						| タックル | 
			
				| 20.9 | (73.3%) | 15 | タックル | 16 | (87.5%) | 19.2 | 
						| クリア | 
			
				| 23.8 | - | 18 | クリア | 13 | - | 15.5 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.3 | - | 7 | インターセプト | 3 | - | 2.6 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.0 | - | 0 | オフサイド | 4 | - | 2.7 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.9 | - | 1 | 警告 | 1 | - | 0.8 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 41.1 | - | 37 | 30mライン進入 | 42 | - | 44.4 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 12.2 | - | 13 | ペナルティエリア進入 | 12 | - | 15.7 | 
			| 総移動距離 | 
			
				| 113 | - | 118,077m | 総移動距離 | 108,704m | - | 109 | 
						| スプリント | 
			
				| 161.1 | - | 198 | スプリント | 168 | - | 138.3 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 124.8 | - | 105 | 攻撃回数 | 112 | - | 109.2 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 10.7 | - | 11.4% | チャンス構築率 | 10.7% | - | 15.0 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 46.9 | - | 42% | ボール保持率 | 58% | - | 52.9 | 
			
		
		
		※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
		
スタッツの定義について
	 
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.