清水は、持ち味とする激しいプレスを控え、守備ブロックを崩さないことを優先。立ち上がりこそ受けに回ったものの、徐々にリズムをつかむ。すると、前半20分に村松がボールを奪って攻め込み、最後は河井のクロスを自ら押し込んで先制に成功する。その後は磐田の2列目の選手に手を焼くも、1トップの前田には仕事をさせない。後半は体を張ったディフェンスをさらに徹底し、駒野からの正確なクロスにも最終ラインが冷静に対応。虎の子の1点を守り切り、前回の対戦に続いて「静岡ダービー」を制した。
HOME
ジュビロ磐田磐田
AWAY
清水エスパルス清水
HOME
ジュビロ磐田磐田
AWAY
清水エスパルス清水
ジュビロ磐田
Substitutes |
GK | 31 | | |
竹重 安希彦 | |
DF | 20 | | |
山本 脩斗 | |
DF | 22 | | |
菅沼 駿哉 | |
MF | 23 |  | |
山本 康裕 | 12分 |
FW | 9 |  | |
山崎 亮平 | 28分 |
FW | 30 |  | |
阿部 吉朗 | 28分 |
FW | 44 | | |
ハン サンウン | |
清水エスパルス
Substitutes |
GK | 1 | | |
山本 海人 | |
DF | 36 |  | |
三吉 聖王 | 1分 |
MF | 32 |  | |
石毛 秀樹 | 1分 |
FW | 13 |  | |
高木 俊幸 | 20分 |
FW | 14 | | |
伊藤 翔 | |
FW | 23 | | |
白崎 凌兵 | |
FW | 27 | | |
鍋田 亜人夢 | |
HOME
ジュビロ磐田磐田
AWAY
清水エスパルス清水
| 00-15 | |
55.5% |
Possession |
44.5% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
49.1% |
Possession |
50.9% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
57.2% |
Possession |
42.8% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
67.8% |
Possession |
32.2% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
62.8% |
Possession |
37.2% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
61.0% |
Possession |
39.0% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ジュビロ磐田磐田
AWAY
清水エスパルス清水
|
今季平均 |
第28節 |
|
第28節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(14.87) |
13.64 |
攻撃 |
7.65 |
(13.45) |
|
パス |
|
(11.40) |
12.05 |
パス |
4.80 |
(10.55) |
|
クロス |
|
(1.70) |
0.52 |
クロス |
2.22 |
(1.51) |
|
ドリブル |
|
(1.77) |
1.06 |
ドリブル |
0.63 |
(1.39) |
|
シュート |
|
(7.42) |
7.76 |
シュート |
1.88 |
(6.61) |
|
ゴール |
|
(4.49) |
0.00 |
ゴール |
1.18 |
(3.18) |
|
奪取 |
|
(96.02) |
76.59 |
奪取 |
127.79 |
(102.10) |
|
守備 |
|
(14.04) |
12.28 |
守備 |
17.48 |
(13.08) |
|
セーブ |
|
(0.34) |
0.17 |
セーブ |
0.03 |
(0.41) |
|
HOME
ジュビロ磐田磐田
AWAY
清水エスパルス清水
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
13.6 |
(0.0%) |
14 |
シュート |
5 |
(20.0%) |
12.1 |
枠内シュート |
4.6 |
- |
1 |
枠内シュート |
2 |
- |
3.6 |
PKによるシュート |
0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.2 |
パス |
477.7 |
(77.5%) |
555 |
パス |
332 |
(61.4%) |
477.0 |
クロス |
18.4 |
(8.3%) |
12 |
クロス |
9 |
(44.4%) |
15.9 |
直接FK |
11.8 |
- |
14 |
直接FK |
15 |
- |
14.4 |
間接FK |
2.9 |
- |
4 |
間接FK |
1 |
- |
4.3 |
CK |
5.6 |
- |
5 |
CK |
1 |
- |
5.0 |
スローイン |
27.0 |
(90.6%) |
32 |
スローイン |
23 |
(60.9%) |
24.6 |
ドリブル |
18.1 |
(31.6%) |
19 |
ドリブル |
10 |
(50.0%) |
14.1 |
タックル |
21.3 |
(61.5%) |
26 |
タックル |
34 |
(82.4%) |
22.9 |
クリア |
26.1 |
- |
23 |
クリア |
28 |
- |
24.1 |
インターセプト |
2.8 |
- |
2 |
インターセプト |
3 |
- |
2.7 |
オフサイド |
1.9 |
- |
1 |
オフサイド |
3 |
- |
2.0 |
警告 |
1.5 |
- |
2 |
警告 |
2 |
- |
2.3 |
退場 |
0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.2 |
30mライン進入 |
46.4 |
- |
42 |
30mライン進入 |
16 |
- |
39.4 |
ペナルティエリア進入 |
13.3 |
- |
15 |
ペナルティエリア進入 |
8 |
- |
11.0 |
攻撃回数 |
133.5 |
- |
141 |
攻撃回数 |
145 |
- |
134.9 |
チャンス構築率 |
10.2 |
- |
9.9% |
チャンス構築率 |
3.4% |
- |
8.9 |
ボール支配率 |
52.7 |
- |
59% |
ボール支配率 |
41% |
- |
54.9 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.