「1万人チャレンジデー」と銘打ち、クラブ史上初のコレオグラフィーも展開された石川西部。大声援を背にした金沢だったが、前半16分に一瞬の隙を突かれて先制点を許す。流動的に動く小林を捕まえ切れず、目の覚めるような一撃を浴びた。反撃の糸口を模索するものの、磐田守備陣の寄せが早く、ボールホルダーは自由を与えてもらえない。後半29分には作田の退場で数的不利に陥ると、直後に追加点を奪われて状況はさらに苦しいものに。終盤にも差を広げられ、12試合ぶりの白星を手にすることはできなかった。
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
ジュビロ磐田磐田
| |
前半16分 |
| 小林 祐希 |
| |
後半32分 |
| ジェイ |
| |
後半46分 |
| 松井 大輔 |
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
ジュビロ磐田磐田
ツエーゲン金沢
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
大橋 基史 | |
| DF | 15 |  | |
辻尾 真二 | 29分 |
| MF | 19 | | |
玉城 峻吾 | |
| MF | 24 | | |
大槻 優平 | |
| MF | 29 |  | |
茂木 駿佑 | 13分 |
| MF | 49 |  | |
田中 パウロ淳一 | 5分 |
| FW | 11 | | |
ジャーン モーゼル | |
ジュビロ磐田
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
八田 直樹 | |
| DF | 5 | | |
駒野 友一 | |
| DF | 27 | | |
木下 高彰 | |
| MF | 6 |  | |
田中 裕人 | 9分 |
| MF | 11 | | |
松浦 拓弥 | |
| MF | 22 |  |  |
松井 大輔 | 34分 |
| FW | 34 |  | |
中村 祐輝 | 2分 |
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
ジュビロ磐田磐田
| 00-15 | |
| 47.2% |
Possession |
52.8% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 44.3% |
Possession |
55.7% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
| 47.6% |
Possession |
52.4% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 58.2% |
Possession |
41.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 53.2% |
Possession |
46.8% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 39.2% |
Possession |
60.8% |
| Shots |
  |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
ジュビロ磐田磐田
|
今季平均 |
第31節 |
|
第31節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(11.27) |
11.27 |
攻撃 |
13.02 |
(16.40) |
|
| パス |
|
(9.13) |
9.23 |
パス |
11.28 |
(12.62) |
|
| クロス |
|
(1.08) |
0.54 |
クロス |
0.49 |
(2.21) |
|
| ドリブル |
|
(1.06) |
1.50 |
ドリブル |
1.26 |
(1.56) |
|
| シュート |
|
(5.99) |
3.90 |
シュート |
12.78 |
(9.80) |
|
| ゴール |
|
(2.87) |
0.00 |
ゴール |
9.73 |
(5.30) |
|
| 奪取 |
|
(78.96) |
57.18 |
奪取 |
86.39 |
(83.53) |
|
| 守備 |
|
(17.47) |
13.05 |
守備 |
17.25 |
(15.08) |
|
| セーブ |
|
(0.35) |
0.96 |
セーブ |
0.21 |
(0.44) |
|
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
ジュビロ磐田磐田
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 11.6 |
(0.0%) |
8 |
シュート |
15 |
(20.0%) |
16.9 |
| 枠内シュート |
| 3.1 |
- |
1 |
枠内シュート |
11 |
- |
5.6 |
| PKによるシュート |
| 0.2 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 371.7 |
(70.0%) |
443 |
パス |
415 |
(72.0%) |
436.4 |
| クロス |
| 12.2 |
(8.3%) |
12 |
クロス |
8 |
(12.5%) |
18.3 |
| 直接FK |
| 12.4 |
- |
15 |
直接FK |
15 |
- |
13.7 |
| 間接FK |
| 3.6 |
- |
4 |
間接FK |
0 |
- |
3.5 |
| CK |
| 4.6 |
- |
2 |
CK |
7 |
- |
6.5 |
| スローイン |
| 28.3 |
(90.5%) |
21 |
スローイン |
27 |
(81.5%) |
28.7 |
| ドリブル |
| 11.0 |
(33.3%) |
21 |
ドリブル |
11 |
(45.5%) |
15.1 |
| タックル |
| 18.1 |
(84.2%) |
19 |
タックル |
28 |
(71.4%) |
20.8 |
| クリア |
| 26.3 |
- |
15 |
クリア |
27 |
- |
22.3 |
| インターセプト |
| 2.8 |
- |
1 |
インターセプト |
3 |
- |
2.3 |
| オフサイド |
| 1.0 |
- |
0 |
オフサイド |
4 |
- |
2.5 |
| 警告 |
| 0.7 |
- |
2 |
警告 |
1 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
1 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 32.3 |
- |
37 |
30mライン進入 |
34 |
- |
45.3 |
| ペナルティエリア進入 |
| 10.0 |
- |
13 |
ペナルティエリア進入 |
14 |
- |
15.4 |
| 攻撃回数 |
| 133.7 |
- |
124 |
攻撃回数 |
146 |
- |
140.8 |
| チャンス構築率 |
| 8.7 |
- |
6.5% |
チャンス構築率 |
10.3% |
- |
12.0 |
| ボール保持率 |
| 44.5 |
- |
47.6% |
ボール保持率 |
52.4% |
- |
52.5 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.