ホームの磐田が序盤から攻勢に出るも、相手の集中した守備に手を焼いてしまう。特に攻撃の要であるアダイウトンに対し、激しくプレッシャーを掛けられ、思うようにフィニッシュまで持ち込めない。逆に、ピンチを招いてしまうが、カミンスキーの好セーブに助けられる。スコアレスで前半を折り返すと、後半は立ち上がりからミドルシュートを織り交ぜ、積極的にゴールを狙うも、最後まで得点を奪えず、スコアレスドローに終わった。5連勝にはならなかったが、これで12戦負けなしとした。
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
	
	
		
	
		
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	ジュビロ磐田
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 八田 直樹 |  | 
| DF | 5 |  |  | 駒野 友一 |  | 
| DF | 33 |  |  | 藤田 義明 |  | 
| MF | 6 |  |  | 田中 裕人 |  | 
| MF | 17 |  |  | 清水 貴文 |  | 
| MF | 22 |  |  | 松井 大輔 | 12分 | 
| FW | 34 |  |  | 中村 祐輝 | 21分 | 
				
		 
	 
	横浜FC
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 渋谷 飛翔 |  | 
| DF | 27 |  |  | 楠元 秀真 |  | 
| MF | 5 |  |  | 野村 直輝 |  | 
| MF | 7 |  |  | 内田 智也 |  | 
| MF | 8 |  |  | 佐藤 謙介 | 16分 | 
| MF | 25 |  |  | 石井 圭太 |  | 
| FW | 39 |  |  | 大久保 哲哉 | 30分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 58.4% | Possession | 41.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 59.9% | Possession | 40.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 53.9% | Possession | 46.1% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 49.0% | Possession | 51.0% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 50.7% | Possession | 49.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 56.2% | Possession | 43.8% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第41節 |  | 第41節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (16.40) | 13.85 | 攻撃 | 10.07 | (13.08) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.62) | 11.49 | パス | 6.81 | (10.34) |  | 
		| クロス | 
						|  | (2.21) | 0.96 | クロス | 1.50 | (1.82) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.56) | 1.40 | ドリブル | 1.77 | (0.92) |  | 
		| シュート | 
						|  | (9.80) | 3.57 | シュート | 3.66 | (5.93) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (5.30) | 0.00 | ゴール | 0.00 | (2.26) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (83.53) | 81.57 | 奪取 | 111.45 | (78.63) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.08) | 12.81 | 守備 | 18.69 | (15.35) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.44) | 0.41 | セーブ | 0.06 | (0.48) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		ジュビロ磐田磐田
		
		AWAY
		横浜FC横浜FC
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 16.9 | (0.0%) | 13 | シュート | 11 | (0.0%) | 11.7 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 5.6 | - | 1 | 枠内シュート | 3 | - | 3.5 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.0 | 
						| パス | 
			
				| 436.4 | (63.5%) | 430 | パス | 338 | (59.5%) | 428.0 | 
						| クロス | 
			
				| 18.3 | (9.5%) | 21 | クロス | 7 | (42.9%) | 14.6 | 
						| 直接FK | 
			
				| 13.7 | - | 16 | 直接FK | 21 | - | 15.6 | 
						| 間接FK | 
			
				| 3.5 | - | 3 | 間接FK | 1 | - | 2.5 | 
						| CK | 
			
				| 6.5 | - | 6 | CK | 0 | - | 3.6 | 
						| スローイン | 
			
				| 28.7 | (78.9%) | 38 | スローイン | 31 | (71.0%) | 28.0 | 
						| ドリブル | 
			
				| 15.1 | (46.2%) | 13 | ドリブル | 13 | (46.2%) | 9.1 | 
						| タックル | 
			
				| 20.8 | (60.0%) | 20 | タックル | 28 | (64.3%) | 20.5 | 
						| クリア | 
			
				| 22.3 | - | 17 | クリア | 34 | - | 25.0 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.3 | - | 2 | インターセプト | 3 | - | 1.8 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.5 | - | 1 | オフサイド | 3 | - | 2.3 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.2 | - | 1 | 警告 | 2 | - | 1.5 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.1 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.2 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 45.3 | - | 43 | 30mライン進入 | 24 | - | 36.0 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 15.4 | - | 12 | ペナルティエリア進入 | 6 | - | 10.3 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 140.8 | - | 159 | 攻撃回数 | 158 | - | 134.6 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 12.0 | - | 8.2% | チャンス構築率 | 7.0% | - | 8.7 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 52.5 | - | 54.9% | ボール保持率 | 45.1% | - | 50.4 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.