前半に安東の強烈な一撃で、先制点を奪った金沢。しかし、スコアとは裏腹に、両サイドをうまく使った愛媛の攻撃に苦しめられ、劣勢を強いられる。後半に入っても流れは変わらず、いつ追い付かれてもおかしくない状況が続く。セットプレーから追加点を決めるが、その後も1点差に詰め寄られるなど、冷や汗をかかされ続けた。それでも、辛くも逃げ切った金沢が、勝点3を獲得。勝つことの難しさをかみしめながら、今季ホーム初勝利を飾った。
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
愛媛FC愛媛
| 安東 輝 | |
前半36分 |
| |
| 金子 昌広 | |
後半28分 |
| |
| |
後半41分 |
| 瀬沼 優司 |
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
愛媛FC愛媛
ツエーゲン金沢
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
原田 直樹 | |
| DF | 5 | | |
太田 康介 | |
| DF | 18 |  | |
野田 紘史 | 25分 |
| MF | 22 | | |
富田 康仁 | |
| FW | 13 |  | |
水永 翔馬 | 17分 |
| FW | 17 | | |
ロマリーニョ | |
| FW | 30 |  |  |
山崎 雅人 | 7分 |
愛媛FC
| Substitutes |
| GK | 31 | | |
大西 勝吾 | |
| DF | 3 | | |
玉林 睦実 | |
| DF | 15 | | |
茂木 力也 | |
| DF | 39 |  | |
内田 健太 | 19分 |
| DF | 40 |  | |
鈴木 隆雅 | 4分 |
| MF | 16 | | |
江口 直生 | |
| FW | 17 |  | |
阪野 豊史 | 19分 |
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
愛媛FC愛媛
| 00-15 | |
| 43.6% |
Possession |
56.4% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 44.1% |
Possession |
55.9% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 33.2% |
Possession |
66.8% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
| 33.0% |
Possession |
67.0% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 34.6% |
Possession |
65.4% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
| 31.0% |
Possession |
69.0% |
| Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
愛媛FC愛媛
|
今季平均 |
第8節 |
|
第8節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(13.94) |
6.16 |
攻撃 |
23.37 |
(13.97) |
|
| パス |
|
(11.37) |
5.15 |
パス |
17.96 |
(11.06) |
|
| クロス |
|
(1.52) |
0.57 |
クロス |
3.31 |
(1.63) |
|
| ドリブル |
|
(1.05) |
0.44 |
ドリブル |
2.11 |
(1.27) |
|
| シュート |
|
(6.48) |
3.18 |
シュート |
13.49 |
(6.72) |
|
| ゴール |
|
(2.44) |
5.46 |
ゴール |
2.64 |
(2.58) |
|
| 奪取 |
|
(72.65) |
86.61 |
奪取 |
83.39 |
(84.42) |
|
| 守備 |
|
(15.62) |
22.56 |
守備 |
9.30 |
(16.45) |
|
| セーブ |
|
(0.33) |
0.67 |
セーブ |
0.02 |
(0.33) |
|
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
愛媛FC愛媛
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 11.8 |
(33.3%) |
6 |
シュート |
20 |
(5.0%) |
12.1 |
| 枠内シュート |
| 3.7 |
- |
3 |
枠内シュート |
6 |
- |
3.3 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 403.2 |
(55.4%) |
251 |
パス |
635 |
(76.7%) |
447.3 |
| クロス |
| 14.2 |
(20.0%) |
5 |
クロス |
29 |
(20.7%) |
16.1 |
| 直接FK |
| 11.8 |
- |
11 |
直接FK |
15 |
- |
13.0 |
| 間接FK |
| 3.7 |
- |
6 |
間接FK |
2 |
- |
2.4 |
| CK |
| 4.9 |
- |
2 |
CK |
15 |
- |
5.0 |
| スローイン |
| 27.4 |
(57.1%) |
21 |
スローイン |
23 |
(87.0%) |
28.4 |
| ドリブル |
| 10.0 |
(33.3%) |
3 |
ドリブル |
12 |
(66.7%) |
11.3 |
| タックル |
| 17.5 |
(85.7%) |
14 |
タックル |
8 |
(87.5%) |
18.6 |
| クリア |
| 24.6 |
- |
46 |
クリア |
4 |
- |
25.1 |
| インターセプト |
| 2.9 |
- |
1 |
インターセプト |
0 |
- |
2.2 |
| オフサイド |
| 1.5 |
- |
2 |
オフサイド |
6 |
- |
1.9 |
| 警告 |
| 1.5 |
- |
5 |
警告 |
0 |
- |
1.2 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 36.0 |
- |
16 |
30mライン進入 |
57 |
- |
38.0 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.0 |
- |
9 |
ペナルティエリア進入 |
21 |
- |
11.8 |
| 攻撃回数 |
| 127.7 |
- |
136 |
攻撃回数 |
148 |
- |
137.4 |
| チャンス構築率 |
| 9.3 |
- |
4.4% |
チャンス構築率 |
13.5% |
- |
8.8 |
| ボール保持率 |
| 47.1 |
- |
36.6% |
ボール保持率 |
63.4% |
- |
49.1 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.