立ち上がりは金沢が優勢に進める。バイタルエリアへのチェックが甘いと見るや、幾度もミドルシュートを放つなど、決定機を創出。しかし、決め切れずにいると、その後は一進一退の展開に。山形にディエゴローザを投入されて以降は苦しい時間が続くも、後半31分に中美が移籍後初ゴール。これが決勝点となり、勝点3を獲得した。対する山形は、ディフェンスラインの緩慢な対応を突かれて痛恨の失点。攻撃陣も最後まで原田欽の牙城を崩せず、7節以来の連敗を喫してしまった。
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
モンテディオ山形山形
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
モンテディオ山形山形
ツエーゲン金沢
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
原田 直樹 | |
| DF | 16 |  | |
メンデス | 6分 |
| DF | 20 | | |
嶺岸 佳介 | |
| MF | 6 | | |
安東 輝 | |
| MF | 11 |  | |
古田 寛幸 | 15分 |
| MF | 24 | | |
大槻 優平 | |
| FW | 14 |  | |
金子 昌広 | 34分 |
モンテディオ山形
| Substitutes |
| GK | 31 | | |
富居 大樹 | |
| DF | 4 | | |
宇佐美 宏和 | |
| DF | 15 | | |
栗山 直樹 | |
| DF | 27 | | |
高木 利弥 | |
| MF | 7 |  | |
松岡 亮輔 | 19分 |
| FW | 9 |  | |
ディエゴ ローザ | 24分 |
| FW | 26 |  | |
永藤 歩 | 9分 |
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
モンテディオ山形山形
| 00-15 | |
| 54.1% |
Possession |
45.9% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 34.8% |
Possession |
65.2% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 39.2% |
Possession |
60.8% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 34.3% |
Possession |
65.7% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 43.5% |
Possession |
56.5% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 38.1% |
Possession |
61.9% |
 | Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
モンテディオ山形山形
|
今季平均 |
第23節 |
|
第23節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(13.94) |
8.31 |
攻撃 |
14.20 |
(15.07) |
|
| パス |
|
(11.37) |
7.38 |
パス |
13.37 |
(12.73) |
|
| クロス |
|
(1.52) |
0.57 |
クロス |
0.51 |
(1.40) |
|
| ドリブル |
|
(1.05) |
0.36 |
ドリブル |
0.32 |
(0.94) |
|
| シュート |
|
(6.48) |
6.34 |
シュート |
8.97 |
(6.66) |
|
| ゴール |
|
(2.44) |
2.64 |
ゴール |
0.00 |
(2.74) |
|
| 奪取 |
|
(72.65) |
77.70 |
奪取 |
67.93 |
(84.65) |
|
| 守備 |
|
(15.62) |
18.99 |
守備 |
13.26 |
(15.32) |
|
| セーブ |
|
(0.33) |
0.38 |
セーブ |
0.34 |
(0.27) |
|
HOME
ツエーゲン金沢金沢
AWAY
モンテディオ山形山形
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 11.8 |
(10.0%) |
10 |
シュート |
15 |
(0.0%) |
12.2 |
| 枠内シュート |
| 3.7 |
- |
4 |
枠内シュート |
4 |
- |
3.7 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 403.2 |
(67.0%) |
300 |
パス |
547 |
(74.4%) |
462.7 |
| クロス |
| 14.2 |
(12.5%) |
8 |
クロス |
15 |
(13.3%) |
15.3 |
| 直接FK |
| 11.8 |
- |
11 |
直接FK |
6 |
- |
11.5 |
| 間接FK |
| 3.7 |
- |
3 |
間接FK |
1 |
- |
1.7 |
| CK |
| 4.9 |
- |
3 |
CK |
6 |
- |
4.9 |
| スローイン |
| 27.4 |
(70.4%) |
27 |
スローイン |
34 |
(79.4%) |
27.0 |
| ドリブル |
| 10.0 |
(40.0%) |
5 |
ドリブル |
11 |
(18.2%) |
9.8 |
| タックル |
| 17.5 |
(66.7%) |
15 |
タックル |
15 |
(73.3%) |
23.4 |
| クリア |
| 24.6 |
- |
38 |
クリア |
24 |
- |
25.7 |
| インターセプト |
| 2.9 |
- |
4 |
インターセプト |
4 |
- |
2.6 |
| オフサイド |
| 1.5 |
- |
1 |
オフサイド |
3 |
- |
2.3 |
| 警告 |
| 1.5 |
- |
1 |
警告 |
2 |
- |
1.5 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.2 |
| 30mライン進入 |
| 36.0 |
- |
33 |
30mライン進入 |
35 |
- |
41.0 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.0 |
- |
9 |
ペナルティエリア進入 |
14 |
- |
12.4 |
| 攻撃回数 |
| 127.7 |
- |
133 |
攻撃回数 |
134 |
- |
133.1 |
| チャンス構築率 |
| 9.3 |
- |
7.5% |
チャンス構築率 |
11.2% |
- |
9.2 |
| ボール保持率 |
| 47.1 |
- |
40.6% |
ボール保持率 |
59.4% |
- |
51.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.