好調なチーム同士の対決は中盤で激しい攻防を展開。互いにラインを形成して堅い守備網を築く。鹿島はサイドから突破を図るが、前線の選手たちの呼吸が合わないシーンが続き、流れをつかめない。すると、前半アディショナルタイムに伊東に決められて先制を許してしまう。後半は攻勢を強めるが、一瞬の隙を突かれて追加点を浴びてしまい、万事休す。全員守備に切り替えた「太陽王」に対して策を見い出せず、ホームで完敗を喫した。一方の柏は2位を倒してリーグ3連勝。決定力と高い組織力をアウェイの地で見せつけた。
HOME
鹿島アントラーズ鹿島
AWAY
柏レイソル柏
HOME
鹿島アントラーズ鹿島
AWAY
柏レイソル柏
鹿島アントラーズ
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
櫛引 政敏 | |
| DF | 17 | | |
ブエノ | |
| DF | 24 | | |
伊東 幸敏 | |
| MF | 6 |  | |
永木 亮太 | 21分 |
| MF | 13 |  | |
中村 充孝 | 9分 |
| MF | 32 | | |
杉本 太郎 | |
| FW | 34 |  | |
鈴木 優磨 | 23分 |
柏レイソル
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
桐畑 和繁 | |
| DF | 21 | | |
湯澤 聖人 | |
| MF | 6 | | |
山中 亮輔 | |
| MF | 7 |  | |
大谷 秀和 | 6分 |
| MF | 28 | | |
栗澤 僚一 | |
| FW | 9 |  | |
田中 順也 | 1分 |
| FW | 10 |  | |
大津 祐樹 | 45分 |
HOME
鹿島アントラーズ鹿島
AWAY
柏レイソル柏
| 00-15 | |
| 33.6% |
Possession |
66.4% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 48.8% |
Possession |
51.2% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 51.1% |
Possession |
48.9% |
| Shots |
 |
| 46-60 | |
| 61.5% |
Possession |
38.5% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 53.8% |
Possession |
46.2% |
| Shots |
 |
| 76-90 | |
| 65.8% |
Possession |
34.2% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
鹿島アントラーズ鹿島
AWAY
柏レイソル柏
|
今季平均 |
第8節 |
|
第8節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(17.82) |
22.64 |
攻撃 |
14.16 |
(16.53) |
|
| パス |
|
(13.47) |
17.71 |
パス |
10.93 |
(13.09) |
|
| クロス |
|
(2.60) |
3.85 |
クロス |
2.30 |
(1.82) |
|
| ドリブル |
|
(1.74) |
1.08 |
ドリブル |
0.93 |
(1.62) |
|
| シュート |
|
(8.52) |
3.39 |
シュート |
8.38 |
(7.75) |
|
| ゴール |
|
(3.91) |
0.00 |
ゴール |
6.29 |
(3.92) |
|
| 奪取 |
|
(98.07) |
133.44 |
奪取 |
117.95 |
(84.90) |
|
| 守備 |
|
(13.79) |
12.24 |
守備 |
30.62 |
(14.71) |
|
| セーブ |
|
(0.42) |
0.49 |
セーブ |
0.19 |
(0.50) |
|
HOME
鹿島アントラーズ鹿島
AWAY
柏レイソル柏
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 15.8 |
(0.0%) |
16 |
シュート |
8 |
(25.0%) |
13.7 |
| 枠内シュート |
| 5.2 |
- |
1 |
枠内シュート |
5 |
- |
4.3 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 489.9 |
(74.7%) |
625 |
パス |
495 |
(75.2%) |
536.4 |
| クロス |
| 19.9 |
(19.4%) |
36 |
クロス |
10 |
(40.0%) |
15.9 |
| 直接FK |
| 11.9 |
- |
8 |
直接FK |
11 |
- |
11.0 |
| 間接FK |
| 1.5 |
- |
0 |
間接FK |
5 |
- |
3.4 |
| CK |
| 5.6 |
- |
6 |
CK |
2 |
- |
4.8 |
| スローイン |
| 28.4 |
(92.1%) |
38 |
スローイン |
30 |
(83.3%) |
23.9 |
| ドリブル |
| 16.0 |
(25.0%) |
28 |
ドリブル |
7 |
(57.1%) |
15.0 |
| タックル |
| 25.1 |
(83.3%) |
18 |
タックル |
36 |
(77.8%) |
21.4 |
| クリア |
| 21.6 |
- |
19 |
クリア |
55 |
- |
25.6 |
| インターセプト |
| 3.1 |
- |
3 |
インターセプト |
7 |
- |
3.0 |
| オフサイド |
| 2.9 |
- |
5 |
オフサイド |
0 |
- |
1.6 |
| 警告 |
| 1.2 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.3 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 51.7 |
- |
58 |
30mライン進入 |
33 |
- |
43.2 |
| ペナルティエリア進入 |
| 19.3 |
- |
31 |
ペナルティエリア進入 |
14 |
- |
14.1 |
| 総移動距離 |
| 111 |
- |
120,604m |
総移動距離 |
124,104m |
- |
114 |
| スプリント |
| 180.7 |
- |
190 |
スプリント |
179 |
- |
153.3 |
| 攻撃回数 |
| 135.2 |
- |
160 |
攻撃回数 |
159 |
- |
124.1 |
| チャンス構築率 |
| 11.7 |
- |
10.0% |
チャンス構築率 |
5.0% |
- |
11.0 |
| ボール保持率 |
| 51.8 |
- |
52.9% |
ボール保持率 |
47.1% |
- |
53.4 |
※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
スタッツの定義について
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.