過密日程の影響か、立ち上がりから攻守の切り替えが遅い鳥栖。ミスも重なり、悪い流れを作ってしまう。しかし、鹿島も同様にミスが多く、停滞した展開が続く。後半に入っても変化はなかったが、終盤に赤星が負傷で離脱するアクシデントに見舞われる。守備陣が浮き足立ち、相手に立て続けにゴールを許してしまい、終わってみれば3失点。ホームで敗戦を喫した。一方の鹿島は、柴崎が2ゴールを奪い、さらに赤崎の得点の起点となるなど、実力を遺憾なく発揮。チームを今季初の連勝に導いた。
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
鹿島アントラーズ鹿島
| |
後半42分 |
| 柴崎 岳 |
| |
後半44分 |
| 赤崎 秀平 |
| |
後半50分 |
| 柴崎 岳 |
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
鹿島アントラーズ鹿島
サガン鳥栖
| Substitutes |
| GK | 21 |  | |
藤嶋 栄介 | 5分 |
| DF | 4 | | |
小林 久晃 | |
| DF | 15 | | |
丹羽 竜平 | |
| DF | 16 | | |
崔 誠根 | |
| MF | 20 |  | |
菅沼 実 | 12分 |
| MF | 30 | | |
福田 晃斗 | |
| FW | 19 |  | |
山崎 凌吾 | 1分 |
鹿島アントラーズ
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
佐藤 昭大 | |
| DF | 4 | | |
山村 和也 | |
| DF | 5 | | |
青木 剛 | |
| MF | 7 |  | |
カイオ | 20分 |
| MF | 8 | | |
土居 聖真 | |
| MF | 25 |  | |
遠藤 康 | 8分 |
| FW | 18 |  | |
赤崎 秀平 | 31分 |
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
鹿島アントラーズ鹿島
| 00-15 | |
| 47.8% |
Possession |
52.2% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 40.6% |
Possession |
59.4% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 40.9% |
Possession |
59.1% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 64.2% |
Possession |
35.8% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 42.9% |
Possession |
57.1% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 50.9% |
Possession |
49.1% |
| Shots |
   |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
鹿島アントラーズ鹿島
|
今季平均 |
第5節 |
|
第5節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(11.33) |
9.53 |
攻撃 |
15.22 |
(16.43) |
|
| パス |
|
(9.02) |
8.40 |
パス |
11.26 |
(12.69) |
|
| クロス |
|
(1.24) |
0.54 |
クロス |
2.72 |
(2.10) |
|
| ドリブル |
|
(1.06) |
0.59 |
ドリブル |
1.23 |
(1.64) |
|
| シュート |
|
(5.39) |
2.40 |
シュート |
11.30 |
(9.97) |
|
| ゴール |
|
(2.94) |
0.00 |
ゴール |
8.37 |
(4.57) |
|
| 奪取 |
|
(90.69) |
67.16 |
奪取 |
64.09 |
(92.44) |
|
| 守備 |
|
(15.56) |
11.41 |
守備 |
11.78 |
(14.33) |
|
| セーブ |
|
(0.40) |
0.49 |
セーブ |
0.00 |
(0.33) |
|
HOME
サガン鳥栖鳥栖
AWAY
鹿島アントラーズ鹿島
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 11.2 |
(0.0%) |
6 |
シュート |
19 |
(15.8%) |
17.5 |
| 枠内シュート |
| 2.9 |
- |
0 |
枠内シュート |
7 |
- |
5.8 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
| パス |
| 362.9 |
(72.6%) |
358 |
パス |
447 |
(77.9%) |
469.4 |
| クロス |
| 14.1 |
(9.1%) |
11 |
クロス |
11 |
(45.5%) |
15.8 |
| 直接FK |
| 12.3 |
- |
12 |
直接FK |
11 |
- |
13.6 |
| 間接FK |
| 1.8 |
- |
2 |
間接FK |
2 |
- |
2.6 |
| CK |
| 5.2 |
- |
5 |
CK |
7 |
- |
5.7 |
| スローイン |
| 22.3 |
(70.4%) |
27 |
スローイン |
19 |
(78.9%) |
25.8 |
| ドリブル |
| 9.2 |
(42.9%) |
7 |
ドリブル |
13 |
(53.8%) |
14.6 |
| タックル |
| 21.0 |
(63.6%) |
11 |
タックル |
18 |
(77.8%) |
19.8 |
| クリア |
| 24.8 |
- |
21 |
クリア |
26 |
- |
22.6 |
| インターセプト |
| 3.1 |
- |
2 |
インターセプト |
2 |
- |
2.7 |
| オフサイド |
| 2.6 |
- |
2 |
オフサイド |
2 |
- |
2.4 |
| 警告 |
| 1.1 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
1.7 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 34.8 |
- |
31 |
30mライン進入 |
39 |
- |
47.8 |
| ペナルティエリア進入 |
| 12.3 |
- |
9 |
ペナルティエリア進入 |
17 |
- |
17.0 |
| 総移動距離 |
| 114 |
- |
106,501m |
総移動距離 |
105,056m |
- |
112 |
| スプリント |
| 141.0 |
- |
127 |
スプリント |
141 |
- |
156.0 |
| 攻撃回数 |
| 127.3 |
- |
114 |
攻撃回数 |
108 |
- |
133.5 |
| チャンス構築率 |
| 8.8 |
- |
5.3% |
チャンス構築率 |
17.6% |
- |
13.1 |
| ボール保持率 |
| 46.2 |
- |
47.3% |
ボール保持率 |
52.7% |
- |
52.6 |
※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
スタッツの定義について
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.