柏は序盤から華麗なパス回しを披露していたものの、最終ラインの背後に飛び出す動きが少なく、FC東京に恐怖を与えていたとはいい難い。それでも、後半は前への意識が見て取れるシーンが増加し、主導権を掌握。ディエゴオリヴェイラが獲得したPKを田中が決めると、虎の子の1点を守り切って勝点3を手にした。ミッドウイークに行われたナビスコカップに続いて勝利をつかんだ柏。苦しい戦いが続いていた「太陽王」が、ようやくトンネルを脱出した。
		HOME
		柏レイソル柏
		
		AWAY
		FC東京FC東京
		
	
	
		
	
		
		HOME
		柏レイソル柏
		
		AWAY
		FC東京FC東京
		
		
	柏レイソル
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 1 |  |  | 桐畑 和繁 |  | 
| DF | 2 |  |  | 鎌田 次郎 |  | 
| DF | 29 |  |  | 中山 雄太 | 35分 | 
| MF | 26 |  |  | 太田 徹郎 |  | 
| MF | 28 |  |  | 栗澤 僚一 |  | 
| FW | 9 |  |  | 田中 順也 | 19分 | 
| FW | 18 |  |  | エデルソン | 9分 | 
				
		 
	 
	FC東京
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 31 |  |  | 圍 謙太朗 |  | 
| MF | 4 |  |  | 高橋 秀人 |  | 
| MF | 22 |  |  | 羽生 直剛 | 27分 | 
| MF | 37 |  |  | 橋本 拳人 | 45分 | 
| MF | 48 |  |  | 水沼 宏太 |  | 
| FW | 9 |  |  | 平山 相太 |  | 
| FW | 11 |  |  | ムリキ | 19分 | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		柏レイソル柏
		
		AWAY
		FC東京FC東京
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 51.8% | Possession | 48.2% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 66.9% | Possession | 33.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 56.3% | Possession | 43.7% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 54.7% | Possession | 45.3% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 56.2% | Possession | 43.8% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 53.4% | Possession | 46.6% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		柏レイソル柏
		
		AWAY
		FC東京FC東京
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第6節 |  | 第6節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (16.53) | 15.08 | 攻撃 | 15.51 | (15.54) |  | 
		| パス | 
						|  | (13.09) | 11.79 | パス | 11.90 | (12.14) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.82) | 1.01 | クロス | 2.53 | (1.90) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (1.62) | 2.28 | ドリブル | 1.09 | (1.50) |  | 
		| シュート | 
						|  | (7.75) | 3.74 | シュート | 6.25 | (6.94) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (3.92) | 0.32 | ゴール | 0.00 | (3.16) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (84.90) | 119.35 | 奪取 | 115.65 | (92.73) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (14.71) | 15.90 | 守備 | 13.76 | (14.20) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.50) | 1.07 | セーブ | 0.51 | (0.30) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		柏レイソル柏
		
		AWAY
		FC東京FC東京
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 13.7 | (11.1%) | 9 | シュート | 12 | (0.0%) | 12.4 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 4.3 | - | 3 | 枠内シュート | 4 | - | 4.3 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.1 | - | 1 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 536.4 | (82.3%) | 640 | パス | 473 | (74.6%) | 447.4 | 
						| クロス | 
			
				| 15.9 | (14.3%) | 14 | クロス | 11 | (45.5%) | 16.8 | 
						| 直接FK | 
			
				| 11.0 | - | 9 | 直接FK | 16 | - | 13.3 | 
						| 間接FK | 
			
				| 3.4 | - | 2 | 間接FK | 3 | - | 2.1 | 
						| CK | 
			
				| 4.8 | - | 2 | CK | 6 | - | 5.2 | 
						| スローイン | 
			
				| 23.9 | (88.2%) | 17 | スローイン | 28 | (92.9%) | 23.5 | 
						| ドリブル | 
			
				| 15.0 | (45.0%) | 20 | ドリブル | 12 | (50.0%) | 13.7 | 
						| タックル | 
			
				| 21.4 | (67.7%) | 31 | タックル | 37 | (73.0%) | 20.1 | 
						| クリア | 
			
				| 25.6 | - | 34 | クリア | 18 | - | 21.8 | 
						| インターセプト | 
			
				| 3.0 | - | 3 | インターセプト | 5 | - | 2.9 | 
						| オフサイド | 
			
				| 1.6 | - | 3 | オフサイド | 2 | - | 2.8 | 
						| 警告 | 
			
				| 1.3 | - | 0 | 警告 | 2 | - | 1.3 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 43.2 | - | 31 | 30mライン進入 | 37 | - | 45.8 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 14.1 | - | 5 | ペナルティエリア進入 | 16 | - | 14.8 | 
			| 総移動距離 | 
			
				| 114 | - | 117,678m | 総移動距離 | 119,589m | - | 115 | 
						| スプリント | 
			
				| 153.3 | - | 147 | スプリント | 169 | - | 157.8 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 124.1 | - | 124 | 攻撃回数 | 142 | - | 128.6 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 11.0 | - | 7.3% | チャンス構築率 | 8.5% | - | 9.6 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 53.4 | - | 56.9% | ボール保持率 | 43.1% | - | 46.3 | 
			
		
		
		※スプリントは2023年シーズンより25km/h以上での走行回数に変更しております。2022年シーズン以前は24km/h以上の数値となります。
		
スタッツの定義について
	 
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.