上位進出を狙う両チームの対戦は、立ち上がりからいきなり動く。前半4分に武藤が先制点を奪い、F東京が主導権を握る。その後は、激しいプレスを軸とした堅固な守備網を築きつつ、カウンターを主体に追加点を狙うと、同46分に再び武藤がゴールを挙げ、前半を折り返す。後半も流れは変わることなく、エドゥーの2得点で柏を突き放した。終盤に何度か危ない場面を作られたものの、無失点で締めくくり、結果と内容が伴った勝利を収めて2連勝を達成した。
HOME
FC東京F東京
AWAY
柏レイソル柏
| 武藤 嘉紀 | |
前半4分 |
| |
| 武藤 嘉紀 | |
前半46分 |
| |
| エドゥー | |
後半5分 |
| |
| エドゥー | |
後半28分 |
| |
HOME
FC東京F東京
AWAY
柏レイソル柏
FC東京
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
塩田 仁史 | |
| DF | 30 | | |
カニーニ | |
| DF | 33 | | |
椋原 健太 | |
| DF | 50 |  | |
松田 陸 | 2分 |
| MF | 10 |  | |
梶山 陽平 | 17分 |
| MF | 41 | | |
佐々木 渉 | |
| FW | 9 |  | |
渡邉 千真 | 10分 |
柏レイソル
| Substitutes |
| GK | 21 | | |
菅野 孝憲 | |
| DF | 5 | | |
増嶋 竜也 | |
| DF | 27 | | |
キム チャンス | |
| DF | 33 | | |
輪湖 直樹 | |
| MF | 18 |  | |
ドゥドゥ | 45分 |
| MF | 25 |  | |
小林 祐介 | 27分 |
| FW | 19 | | |
木村 裕 | |
HOME
FC東京F東京
AWAY
柏レイソル柏
| 00-15 | |
| 50.0% |
Possession |
50.0% |
 | Shots |
|
| 16-30 | |
| 27.6% |
Possession |
72.4% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 42.7% |
Possession |
57.3% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
| 40.2% |
Possession |
59.8% |
 | Shots |
|
| 61-75 | |
| 52.2% |
Possession |
47.8% |
 | Shots |
|
| 76-90 | |
| 41.2% |
Possession |
58.8% |
| Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
FC東京F東京
AWAY
柏レイソル柏
|
今季平均 |
第26節 |
|
第26節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(14.17) |
12.40 |
攻撃 |
21.14 |
(16.10) |
|
| パス |
|
(10.77) |
9.77 |
パス |
15.88 |
(12.68) |
|
| クロス |
|
(1.87) |
1.50 |
クロス |
4.27 |
(2.28) |
|
| ドリブル |
|
(1.54) |
1.13 |
ドリブル |
1.00 |
(1.15) |
|
| シュート |
|
(8.15) |
6.60 |
シュート |
4.38 |
(6.39) |
|
| ゴール |
|
(3.71) |
10.91 |
ゴール |
0.00 |
(4.04) |
|
| 奪取 |
|
(91.84) |
93.05 |
奪取 |
83.73 |
(92.31) |
|
| 守備 |
|
(16.60) |
20.14 |
守備 |
12.59 |
(15.72) |
|
| セーブ |
|
(0.52) |
0.51 |
セーブ |
0.04 |
(0.40) |
|
HOME
FC東京F東京
AWAY
柏レイソル柏
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 14.5 |
(33.3%) |
12 |
シュート |
14 |
(0.0%) |
13.1 |
| 枠内シュート |
| 4.1 |
- |
5 |
枠内シュート |
2 |
- |
4.0 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 394.9 |
(71.4%) |
398 |
パス |
595 |
(79.8%) |
511.9 |
| クロス |
| 16.5 |
(25.0%) |
12 |
クロス |
27 |
(29.6%) |
17.6 |
| 直接FK |
| 12.2 |
- |
10 |
直接FK |
16 |
- |
12.7 |
| 間接FK |
| 2.2 |
- |
1 |
間接FK |
3 |
- |
2.3 |
| CK |
| 5.4 |
- |
3 |
CK |
6 |
- |
3.9 |
| スローイン |
| 22.2 |
(85.7%) |
14 |
スローイン |
28 |
(100.0%) |
23.0 |
| ドリブル |
| 14.4 |
(71.4%) |
7 |
ドリブル |
9 |
(55.6%) |
10.4 |
| タックル |
| 21.6 |
(75.0%) |
24 |
タックル |
18 |
(83.3%) |
21.4 |
| クリア |
| 23.2 |
- |
27 |
クリア |
16 |
- |
28.0 |
| インターセプト |
| 3.3 |
- |
1 |
インターセプト |
4 |
- |
3.0 |
| オフサイド |
| 2.7 |
- |
3 |
オフサイド |
1 |
- |
2.0 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
0 |
警告 |
1 |
- |
1.4 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
| 30mライン進入 |
| 42.9 |
- |
31 |
30mライン進入 |
58 |
- |
44.7 |
| ペナルティエリア進入 |
| 13.8 |
- |
10 |
ペナルティエリア進入 |
16 |
- |
14.3 |
| 攻撃回数 |
| 126.1 |
- |
113 |
攻撃回数 |
125 |
- |
129.1 |
| チャンス構築率 |
| 11.5 |
- |
10.6% |
チャンス構築率 |
11.2% |
- |
10.1 |
| ボール保持率 |
| 45.3 |
- |
42% |
ボール保持率 |
58% |
- |
52.0 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.