北九州は序盤から自陣での戦いを強いられたが、粘り強いディフェンスで次々とはね返す。すると、徐々にリズムが生まれ、前半24分にPKで先制に成功。その後も素早い攻守の切り替えを武器に、効率よく得点を重ねていく。終盤に差し掛かっても、交代をうまく使いながら反撃を1点にとどめ、貴重な勝点3を手に入れた。一方の千葉は、攻撃でのアイデア不足を露呈。合計24本と、多くのシュート数を記録したが、得点に結び付けられなかった。
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
ギラヴァンツ北九州北九州
| |
前半24分 |
| 池元 友樹 |
| |
前半45分 |
| 前田 和哉 |
| |
後半11分 |
| 池元 友樹 |
| オナイウ 阿道 | |
後半37分 |
| |
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
ギラヴァンツ北九州北九州
ジェフユナイテッド千葉
| Substitutes |
| GK | 24 | | |
高木 駿 | |
| DF | 15 | | |
田代 真一 | |
| MF | 6 | | |
田中 佑昌 | |
| MF | 7 | | |
佐藤 勇人 | |
| MF | 23 |  | |
ナム スンウ | 45分 |
| MF | 28 |  | |
町田 也真人 | 45分 |
| FW | 19 |  | |
オナイウ 阿道 | 20分 |
ギラヴァンツ北九州
| Substitutes |
| GK | 27 | | |
鈴木 彩貴 | |
| DF | 2 |  | |
宮本 亨 | 2分 |
| DF | 13 |  | |
多田 高行 | 5分 |
| MF | 6 |  | |
下村 東美 | 30分 |
| MF | 29 | | |
井上 翔太 | |
| FW | 14 | | |
渡 大生 | |
| FW | 15 | | |
大島 秀夫 | |
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
ギラヴァンツ北九州北九州
| 00-15 | |
| 63.3% |
Possession |
36.7% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 53.4% |
Possession |
46.6% |
| Shots |
 |
| 31-45 | |
| 59.0% |
Possession |
41.0% |
| Shots |
 |
| 46-60 | |
| 61.6% |
Possession |
38.4% |
| Shots |
 |
| 61-75 | |
| 61.1% |
Possession |
38.9% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 65.8% |
Possession |
34.2% |
 | Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
ギラヴァンツ北九州北九州
|
今季平均 |
第31節 |
|
第31節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(17.88) |
35.45 |
攻撃 |
8.76 |
(13.50) |
|
| パス |
|
(14.11) |
26.56 |
パス |
7.29 |
(11.28) |
|
| クロス |
|
(2.24) |
5.77 |
クロス |
1.02 |
(1.20) |
|
| ドリブル |
|
(1.53) |
3.12 |
ドリブル |
0.44 |
(1.02) |
|
| シュート |
|
(9.05) |
18.63 |
シュート |
3.66 |
(5.61) |
|
| ゴール |
|
(3.86) |
4.23 |
ゴール |
7.26 |
(3.67) |
|
| 奪取 |
|
(88.85) |
71.32 |
奪取 |
64.07 |
(75.98) |
|
| 守備 |
|
(15.52) |
10.06 |
守備 |
20.10 |
(18.68) |
|
| セーブ |
|
(0.43) |
0.00 |
セーブ |
1.36 |
(0.44) |
|
HOME
ジェフユナイテッド千葉千葉
AWAY
ギラヴァンツ北九州北九州
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 15.8 |
(3.8%) |
26 |
シュート |
8 |
(37.5%) |
10.4 |
| 枠内シュート |
| 4.9 |
- |
10 |
枠内シュート |
3 |
- |
3.5 |
| PKによるシュート |
| 0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
1 |
- |
0.1 |
| パス |
| 496.0 |
(84.7%) |
607 |
パス |
298 |
(69.8%) |
459.9 |
| クロス |
| 18.5 |
(40.7%) |
27 |
クロス |
8 |
(25.0%) |
12.4 |
| 直接FK |
| 13.3 |
- |
5 |
直接FK |
15 |
- |
13.0 |
| 間接FK |
| 1.9 |
- |
0 |
間接FK |
2 |
- |
1.8 |
| CK |
| 5.2 |
- |
11 |
CK |
2 |
- |
3.8 |
| スローイン |
| 28.0 |
(90.0%) |
20 |
スローイン |
14 |
(78.6%) |
24.0 |
| ドリブル |
| 14.1 |
(63.6%) |
11 |
ドリブル |
8 |
(25.0%) |
8.8 |
| タックル |
| 21.5 |
(73.3%) |
15 |
タックル |
19 |
(68.4%) |
20.0 |
| クリア |
| 20.2 |
- |
15 |
クリア |
39 |
- |
27.6 |
| インターセプト |
| 4.1 |
- |
2 |
インターセプト |
2 |
- |
2.8 |
| オフサイド |
| 2.4 |
- |
2 |
オフサイド |
0 |
- |
1.9 |
| 警告 |
| 1.3 |
- |
3 |
警告 |
0 |
- |
1.0 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 45.8 |
- |
81 |
30mライン進入 |
21 |
- |
35.5 |
| ペナルティエリア進入 |
| 14.7 |
- |
26 |
ペナルティエリア進入 |
6 |
- |
10.0 |
| 攻撃回数 |
| 140.9 |
- |
116 |
攻撃回数 |
115 |
- |
132.3 |
| チャンス構築率 |
| 11.2 |
- |
22.4% |
チャンス構築率 |
7.0% |
- |
7.8 |
| ボール保持率 |
| 54.1 |
- |
61.2% |
ボール保持率 |
38.8% |
- |
49.9 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.