ディフェンス組織の不安定さを露呈した横浜FC。最終ラインの背後のスペースを北九州に突かれ、南の対応でしのぐ場面が続く。それでも、前半終了間際に小気味よいパスワークからシュートまで持ち込み、流れを手繰り寄せ始める。松下が攻撃のけん引役となってチャンスを創出していくと、満を持して大久保を投入。後半32分に、その2人のコンビネーションで先制点を奪って均衡を破る。その後はスタジアムのボルテージが高まる中、リードを守り切って待望のホーム初勝利を挙げた。
HOME
横浜FC横浜FC
AWAY
ギラヴァンツ北九州北九州
HOME
横浜FC横浜FC
AWAY
ギラヴァンツ北九州北九州
横浜FC
| Substitutes |
| GK | 26 | | |
高丘 陽平 | |
| DF | 6 | | |
中島 崇典 | |
| DF | 27 | | |
楠元 秀真 | |
| MF | 7 | | |
内田 智也 | |
| MF | 30 |  | |
渡辺 匠 | 7分 |
| FW | 9 |  | |
黒津 勝 | 1分 |
| FW | 39 |  |  |
大久保 哲哉 | 19分 |
ギラヴァンツ北九州
| Substitutes |
| GK | 1 | | |
阿部 伸行 | |
| DF | 6 | | |
西嶋 弘之 | |
| DF | 13 | | |
多田 高行 | |
| MF | 8 | | |
八角 剛史 | |
| MF | 20 |  | |
近藤 祐介 | 10分 |
| FW | 9 |  | |
原 一樹 | 32分 |
| FW | 15 |  | |
大島 秀夫 | 14分 |
HOME
横浜FC横浜FC
AWAY
ギラヴァンツ北九州北九州
| 00-15 | |
| 52.3% |
Possession |
47.7% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 53.7% |
Possession |
46.3% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 66.6% |
Possession |
33.4% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 57.7% |
Possession |
42.3% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 34.2% |
Possession |
65.8% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 40.0% |
Possession |
60.0% |
 | Shots |
|
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
横浜FC横浜FC
AWAY
ギラヴァンツ北九州北九州
|
今季平均 |
第14節 |
|
第14節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(13.08) |
16.26 |
攻撃 |
15.93 |
(14.56) |
|
| パス |
|
(10.34) |
12.44 |
パス |
13.17 |
(12.26) |
|
| クロス |
|
(1.82) |
1.58 |
クロス |
2.23 |
(1.44) |
|
| ドリブル |
|
(0.92) |
2.25 |
ドリブル |
0.52 |
(0.86) |
|
| シュート |
|
(5.93) |
8.09 |
シュート |
7.43 |
(6.12) |
|
| ゴール |
|
(2.26) |
2.61 |
ゴール |
0.00 |
(4.28) |
|
| 奪取 |
|
(78.63) |
92.32 |
奪取 |
90.23 |
(76.91) |
|
| 守備 |
|
(15.35) |
12.64 |
守備 |
14.88 |
(15.75) |
|
| セーブ |
|
(0.48) |
0.35 |
セーブ |
0.47 |
(0.36) |
|
HOME
横浜FC横浜FC
AWAY
ギラヴァンツ北九州北九州
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 11.7 |
(5.3%) |
19 |
シュート |
14 |
(0.0%) |
11.0 |
| 枠内シュート |
| 3.5 |
- |
6 |
枠内シュート |
3 |
- |
3.7 |
| PKによるシュート |
| 0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 428.0 |
(69.9%) |
471 |
パス |
435 |
(71.7%) |
495.3 |
| クロス |
| 14.6 |
(27.3%) |
11 |
クロス |
9 |
(44.4%) |
12.3 |
| 直接FK |
| 15.6 |
- |
20 |
直接FK |
14 |
- |
11.5 |
| 間接FK |
| 2.5 |
- |
4 |
間接FK |
1 |
- |
1.8 |
| CK |
| 3.6 |
- |
7 |
CK |
2 |
- |
4.6 |
| スローイン |
| 28.0 |
(86.7%) |
30 |
スローイン |
28 |
(85.7%) |
26.2 |
| ドリブル |
| 9.1 |
(35.7%) |
14 |
ドリブル |
9 |
(33.3%) |
9.3 |
| タックル |
| 20.5 |
(81.3%) |
16 |
タックル |
25 |
(80.0%) |
19.1 |
| クリア |
| 25.0 |
- |
21 |
クリア |
27 |
- |
25.5 |
| インターセプト |
| 1.8 |
- |
3 |
インターセプト |
3 |
- |
2.2 |
| オフサイド |
| 2.3 |
- |
1 |
オフサイド |
4 |
- |
2.4 |
| 警告 |
| 1.5 |
- |
1 |
警告 |
1 |
- |
0.8 |
| 退場 |
| 0.2 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 36.0 |
- |
40 |
30mライン進入 |
34 |
- |
37.5 |
| ペナルティエリア進入 |
| 10.3 |
- |
14 |
ペナルティエリア進入 |
16 |
- |
11.3 |
| 攻撃回数 |
| 134.6 |
- |
149 |
攻撃回数 |
139 |
- |
132.9 |
| チャンス構築率 |
| 8.7 |
- |
12.8% |
チャンス構築率 |
10.1% |
- |
8.3 |
| ボール保持率 |
| 50.4 |
- |
51% |
ボール保持率 |
49% |
- |
51.5 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.