ホームの北九州が劇的な勝利を収めた。前半は中盤での球際が激しく、一進一退の攻防が続いてスコアレスで折り返す。後半に入ると、相手の勢いを持った攻撃に押し込まれてしまうが、それをしのぎつつ素早いカウンターで応戦。しかし、後半31分に鈴木に得点を奪われ、4試合連続で無失点中の東京Vに先制点を許す苦しい状況に。だが、ここから粘りを見せる。同41分にCKから星原、その2分後には池元がゴールを奪取。土壇場で逆転に成功し、3試合ぶりの勝点3を獲得した。
HOME
ギラヴァンツ北九州北九州
AWAY
東京ヴェルディ東京V
| |
後半31分 |
| 鈴木 惇 |
| 星原 健太 | |
後半41分 |
| |
| 池元 友樹 | |
後半43分 |
| |
HOME
ギラヴァンツ北九州北九州
AWAY
東京ヴェルディ東京V
ギラヴァンツ北九州
| Substitutes |
| GK | 27 | | |
鈴木 彩貴 | |
| DF | 2 | | |
宮本 亨 | |
| DF | 13 | | |
多田 高行 | |
| MF | 6 | | |
下村 東美 | |
| MF | 18 |  | |
内藤 洋平 | 28分 |
| FW | 14 |  | |
渡 大生 | 21分 |
| FW | 15 |  | |
大島 秀夫 | 8分 |
東京ヴェルディ
| Substitutes |
| GK | 26 | | |
柴崎 貴広 | |
| DF | 13 | | |
畠中 槙之輔 | |
| MF | 14 |  | |
鈴木 惇 | 45分 |
| MF | 28 | | |
楠美 圭史 | |
| FW | 9 | | |
常盤 聡 | |
| FW | 21 |  | |
菅嶋 弘希 | 13分 |
| FW | 33 | | |
杉本 竜士 | |
HOME
ギラヴァンツ北九州北九州
AWAY
東京ヴェルディ東京V
| 00-15 | |
| 46.3% |
Possession |
53.7% |
| Shots |
|
| 16-30 | |
| 41.2% |
Possession |
58.8% |
| Shots |
|
| 31-45 | |
| 56.0% |
Possession |
44.0% |
| Shots |
|
| 46-60 | |
| 55.7% |
Possession |
44.3% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
| 52.1% |
Possession |
47.9% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
| 49.2% |
Possession |
50.8% |
  | Shots |
 |
| 時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
| Possession |
各時間帯のボール保持率となります |
| Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
ギラヴァンツ北九州北九州
AWAY
東京ヴェルディ東京V
|
今季平均 |
第37節 |
|
第37節 |
今季平均 |
|
| 攻撃 |
|
(13.50) |
13.01 |
攻撃 |
15.10 |
(15.43) |
|
| パス |
|
(11.28) |
9.80 |
パス |
14.30 |
(12.29) |
|
| クロス |
|
(1.20) |
2.93 |
クロス |
0.00 |
(1.50) |
|
| ドリブル |
|
(1.02) |
0.29 |
ドリブル |
0.80 |
(1.64) |
|
| シュート |
|
(5.61) |
3.98 |
シュート |
5.02 |
(7.47) |
|
| ゴール |
|
(3.67) |
5.32 |
ゴール |
3.01 |
(2.48) |
|
| 奪取 |
|
(75.98) |
100.48 |
奪取 |
106.91 |
(88.97) |
|
| 守備 |
|
(18.68) |
17.74 |
守備 |
16.15 |
(17.50) |
|
| セーブ |
|
(0.44) |
0.00 |
セーブ |
0.08 |
(0.46) |
|
HOME
ギラヴァンツ北九州北九州
AWAY
東京ヴェルディ東京V
| 今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
| シュート |
| 10.4 |
(18.2%) |
11 |
シュート |
13 |
(7.7%) |
14.0 |
| 枠内シュート |
| 3.5 |
- |
3 |
枠内シュート |
1 |
- |
3.8 |
| PKによるシュート |
| 0.1 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.0 |
| パス |
| 459.9 |
(71.2%) |
482 |
パス |
494 |
(72.3%) |
456.1 |
| クロス |
| 12.4 |
(26.3%) |
19 |
クロス |
11 |
(0.0%) |
12.7 |
| 直接FK |
| 13.0 |
- |
13 |
直接FK |
11 |
- |
13.9 |
| 間接FK |
| 1.8 |
- |
2 |
間接FK |
1 |
- |
2.5 |
| CK |
| 3.8 |
- |
2 |
CK |
3 |
- |
4.0 |
| スローイン |
| 24.0 |
(87.0%) |
23 |
スローイン |
23 |
(82.6%) |
26.9 |
| ドリブル |
| 8.8 |
(42.9%) |
7 |
ドリブル |
12 |
(41.7%) |
14.1 |
| タックル |
| 20.0 |
(94.1%) |
17 |
タックル |
13 |
(84.6%) |
22.2 |
| クリア |
| 27.6 |
- |
19 |
クリア |
17 |
- |
24.6 |
| インターセプト |
| 2.8 |
- |
3 |
インターセプト |
2 |
- |
3.5 |
| オフサイド |
| 1.9 |
- |
1 |
オフサイド |
2 |
- |
2.3 |
| 警告 |
| 1.0 |
- |
1 |
警告 |
3 |
- |
1.8 |
| 退場 |
| 0.0 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.0 |
| 30mライン進入 |
| 35.5 |
- |
38 |
30mライン進入 |
54 |
- |
41.5 |
| ペナルティエリア進入 |
| 10.0 |
- |
10 |
ペナルティエリア進入 |
8 |
- |
11.8 |
| 攻撃回数 |
| 132.3 |
- |
148 |
攻撃回数 |
140 |
- |
143.0 |
| チャンス構築率 |
| 7.8 |
- |
7.4% |
チャンス構築率 |
9.3% |
- |
9.8 |
| ボール保持率 |
| 49.9 |
- |
49.6% |
ボール保持率 |
50.4% |
- |
49.1 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.