序盤はゴールに迫りながらも、ラストパスの精度を欠いた両者。スコアレスで前半を折り返すと、北九州は原を投入して後半に臨む。この交代が奏功して後半4分に先制点を奪うが、その後は船谷が入って選手間の距離が良くなった水戸にペースを握られてしまう。同19分に同点とされると、同28分には鈴木武に加入後初ゴールを決められ、苦しい展開に。しかし、諦めない指揮官はFWの渡と大島を入れて攻勢を掛ける。すると、同45分に渡が値千金の同点ゴールを奪取。勝点1をもぎ取った。
		HOME
		ギラヴァンツ北九州北九州
		
		AWAY
		水戸ホーリーホック水戸
		
	
	
		
					| 小松 塁 |  | 後半4分 |  |  | 
		|  |  | 後半19分 |  | 馬場 賢治 | 
				|  |  | 後半28分 |  | 鈴木 武蔵 | 
		| 渡 大生 |  | 後半45分 |  |  | 
		
	
	 
		
	
		
		HOME
		ギラヴァンツ北九州北九州
		
		AWAY
		水戸ホーリーホック水戸
		
		
	ギラヴァンツ北九州
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 鈴木 彩貴 |  | 
| DF | 2 |  |  | 宮本 亨 |  | 
| DF | 13 |  |  | 多田 高行 |  | 
| MF | 17 |  |  | 加藤 弘堅 |  | 
| FW | 9 |  |  | 原 一樹 | 45分 | 
| FW | 14 |  |  | 渡 大生 | 15分 | 
| FW | 15 |  |  | 大島 秀夫 | 7分 | 
				
		 
	 
	水戸ホーリーホック
				
			
			
				| Substitutes | 
|---|
				| GK | 21 |  |  | 笠原 昂史 |  | 
| DF | 5 |  |  | 金 聖基 | 3分 | 
| DF | 6 |  |  | 石神 幸征 |  | 
| MF | 9 |  |  | 小谷野 顕治 |  | 
| MF | 10 |  |  | 船谷 圭祐 | 36分 | 
| FW | 11 |  |  | 三島 康平 | 27分 | 
| FW | 34 |  |  | 吉田 眞紀人 |  | 
				
		 
	 	
	
		
		HOME
		ギラヴァンツ北九州北九州
		
		AWAY
		水戸ホーリーホック水戸
		
		
	
					|  | 00-15 |  | 
			| 55.4% | Possession | 44.6% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 16-30 |  | 
			| 59.9% | Possession | 40.1% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 31-45 |  | 
			| 37.1% | Possession | 62.9% | 
			|  | Shots |  | 
				|  | 46-60 |  | 
			| 43.3% | Possession | 56.7% | 
			|  | Shots |  | 
			|  | 61-75 |  | 
			| 34.3% | Possession | 65.7% | 
			|  | Shots |   | 
			|  | 76-90 |  | 
			| 50.8% | Possession | 49.2% | 
			|  | Shots |  | 
 	
	
	
	
		| 時間帯について | 31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています | 
	
		| Possession | 各時間帯のボール保持率となります | 
	
		| Shots | シュート数。  はゴールを表しています | 
	
	 		
	
		
		HOME
		ギラヴァンツ北九州北九州
		
		AWAY
		水戸ホーリーホック水戸
		
		
		
			
			
				|  | 今季平均 | 第30節 |  | 第30節 | 今季平均 |  | 
			
			| 攻撃 | 
						|  | (14.56) | 13.78 | 攻撃 | 24.58 | (14.96) |  | 
		| パス | 
						|  | (12.26) | 9.97 | パス | 20.84 | (11.83) |  | 
		| クロス | 
						|  | (1.44) | 2.69 | クロス | 3.09 | (1.99) |  | 
		| ドリブル | 
						|  | (0.86) | 1.12 | ドリブル | 0.66 | (1.14) |  | 
		| シュート | 
						|  | (6.12) | 6.49 | シュート | 9.97 | (7.01) |  | 
		| ゴール | 
						|  | (4.28) | 5.82 | ゴール | 8.17 | (2.98) |  | 
		| 奪取 | 
						|  | (76.91) | 88.02 | 奪取 | 92.26 | (86.38) |  | 
		| 守備 | 
						|  | (15.75) | 19.35 | 守備 | 12.51 | (15.45) |  | 
		| セーブ | 
						|  | (0.36) | 0.16 | セーブ | 0.04 | (0.37) |  | 
					
		
		
			
		
		
			
	
	
		
		HOME
		ギラヴァンツ北九州北九州
		
		AWAY
		水戸ホーリーホック水戸
		
		
		
			
			
				| 今季平均 | 成功率 | 総数 |  | 総数 | 成功率 | 今季平均 | 
			
			
									| シュート | 
			
				| 11.0 | (20.0%) | 10 | シュート | 17 | (11.8%) | 13.1 | 
						| 枠内シュート | 
			
				| 3.7 | - | 3 | 枠内シュート | 4 | - | 3.5 | 
						| PKによるシュート | 
			
				| 0.0 | - | 0 | PKによるシュート | 0 | - | 0.1 | 
						| パス | 
			
				| 495.3 | (74.4%) | 438 | パス | 508 | (76.8%) | 430.6 | 
						| クロス | 
			
				| 12.3 | (38.5%) | 13 | クロス | 21 | (28.6%) | 17.7 | 
						| 直接FK | 
			
				| 11.5 | - | 6 | 直接FK | 7 | - | 11.1 | 
						| 間接FK | 
			
				| 1.8 | - | 2 | 間接FK | 0 | - | 1.8 | 
						| CK | 
			
				| 4.6 | - | 6 | CK | 4 | - | 4.5 | 
						| スローイン | 
			
				| 26.2 | (78.6%) | 28 | スローイン | 30 | (90.0%) | 30.2 | 
						| ドリブル | 
			
				| 9.3 | (62.5%) | 8 | ドリブル | 8 | (50.0%) | 9.7 | 
						| タックル | 
			
				| 19.1 | (95.7%) | 23 | タックル | 15 | (100.0%) | 21.3 | 
						| クリア | 
			
				| 25.5 | - | 37 | クリア | 36 | - | 25.8 | 
						| インターセプト | 
			
				| 2.2 | - | 1 | インターセプト | 2 | - | 2.5 | 
						| オフサイド | 
			
				| 2.4 | - | 0 | オフサイド | 2 | - | 2.3 | 
						| 警告 | 
			
				| 0.8 | - | 1 | 警告 | 1 | - | 1.1 | 
						| 退場 | 
			
				| 0.0 | - | 0 | 退場 | 0 | - | 0.0 | 
						| 30mライン進入 | 
			
				| 37.5 | - | 30 | 30mライン進入 | 62 | - | 41.7 | 
						| ペナルティエリア進入 | 
			
				| 11.3 | - | 13 | ペナルティエリア進入 | 31 | - | 13.7 | 
						| 攻撃回数 | 
			
				| 132.9 | - | 140 | 攻撃回数 | 136 | - | 139.0 | 
						| チャンス構築率 | 
			
				| 8.3 | - | 7.1% | チャンス構築率 | 12.5% | - | 9.4 | 
						| ボール保持率 | 
			
				| 51.5 | - | 47.1% | ボール保持率 | 52.9% | - | 49.9 | 
			
		
		
	
	
 
	©copyright DataStadium Inc.  All Rights Reserved.