開始して早々に先制点を挙げた水戸。直後に同点とされたものの、その後もアグレッシブな姿勢を崩さずに戦い続けると、前半16分に細かいパス回しから島田が決め、勝ち越しに成功する。同35分には、鮮やかなカウンターから岡本が追加点を奪い、2点のリードを得て前半を折り返した。しかし、後半は攻勢を強めた北九州に押し込まれる展開に。足が止まってしまい、相手にボールを保持される時間が続く。それでも、最後まで集中力を切らさずに対応し、本拠地で勝利を収めた。
HOME
水戸ホーリーホック水戸
AWAY
ギラヴァンツ北九州北九州
岡本 達也 | |
前半3分 |
| |
| |
前半7分 |
| 常盤 聡 |
島田 祐輝 | |
前半16分 |
| |
岡本 達也 | |
前半35分 |
| |
HOME
水戸ホーリーホック水戸
AWAY
ギラヴァンツ北九州北九州
水戸ホーリーホック
Substitutes |
GK | 21 | | |
笠原 昂史 | |
DF | 16 |  | |
石神 幸征 | 31分 |
DF | 34 |  | |
細川 淳矢 | 13分 |
MF | 17 | | |
鈴木 雄斗 | |
MF | 26 | | |
飯田 優二 | |
FW | 9 | | |
吉原 宏太 | |
FW | 32 |  | |
星原 健太 | 2分 |
ギラヴァンツ北九州
Substitutes |
GK | 30 | | |
武田 大 | |
DF | 5 |  |  |
金 鐘必 | 45分 |
DF | 15 | | |
登尾 顕徳 | |
MF | 8 |  | |
森村 昂太 | 18分 |
MF | 29 | | |
鈴木 慎吾 | |
FW | 19 | | |
林 祐征 | |
FW | 24 |  | |
渡 大生 | 1分 |
HOME
水戸ホーリーホック水戸
AWAY
ギラヴァンツ北九州北九州
| 00-15 | |
48.7% |
Possession |
51.3% |
 | Shots |
 |
| 16-30 | |
54.9% |
Possession |
45.1% |
 | Shots |
|
| 31-45 | |
42.8% |
Possession |
57.2% |
 | Shots |
|
| 46-60 | |
52.0% |
Possession |
48.0% |
| Shots |
|
| 61-75 | |
50.0% |
Possession |
50.0% |
| Shots |
|
| 76-90 | |
42.2% |
Possession |
57.8% |
| Shots |
|
時間帯について |
31-45、76-90にはそれぞれのハーフのアディショナルタイムのデータも含まれています |
Possession |
各時間帯のボール支配率となります |
Shots |
シュート数。 はゴールを表しています |
HOME
水戸ホーリーホック水戸
AWAY
ギラヴァンツ北九州北九州
|
今季平均 |
第36節 |
|
第36節 |
今季平均 |
|
攻撃 |
|
(14.86) |
14.85 |
攻撃 |
18.19 |
(15.31) |
|
パス |
|
(11.72) |
13.60 |
パス |
12.93 |
(12.29) |
|
クロス |
|
(1.73) |
0.57 |
クロス |
3.56 |
(1.46) |
|
ドリブル |
|
(1.41) |
0.67 |
ドリブル |
1.70 |
(1.56) |
|
シュート |
|
(6.86) |
5.07 |
シュート |
7.29 |
(8.74) |
|
ゴール |
|
(3.25) |
8.69 |
ゴール |
3.51 |
(4.06) |
|
奪取 |
|
(89.44) |
85.71 |
奪取 |
82.31 |
(84.28) |
|
守備 |
|
(16.41) |
16.85 |
守備 |
11.98 |
(15.41) |
|
セーブ |
|
(0.38) |
0.22 |
セーブ |
0.10 |
(0.51) |
|
HOME
水戸ホーリーホック水戸
AWAY
ギラヴァンツ北九州北九州
今季平均 |
成功率 |
総数 |
|
総数 |
成功率 |
今季平均 |
シュート |
12.4 |
(60.0%) |
5 |
シュート |
16 |
(6.3%) |
14.7 |
枠内シュート |
3.8 |
- |
4 |
枠内シュート |
4 |
- |
4.7 |
PKによるシュート |
0.0 |
- |
0 |
PKによるシュート |
0 |
- |
0.1 |
パス |
434.4 |
(74.7%) |
423 |
パス |
457 |
(76.1%) |
465.9 |
クロス |
15.2 |
(9.1%) |
11 |
クロス |
21 |
(33.3%) |
14.0 |
直接FK |
17.5 |
- |
22 |
直接FK |
14 |
- |
14.3 |
間接FK |
3.5 |
- |
3 |
間接FK |
7 |
- |
2.8 |
CK |
4.4 |
- |
0 |
CK |
6 |
- |
4.3 |
スローイン |
27.7 |
(95.2%) |
21 |
スローイン |
34 |
(91.2%) |
26.6 |
ドリブル |
14.8 |
(33.3%) |
9 |
ドリブル |
14 |
(64.3%) |
13.4 |
タックル |
22.2 |
(59.4%) |
32 |
タックル |
19 |
(73.7%) |
23.4 |
クリア |
28.7 |
- |
32 |
クリア |
14 |
- |
24.7 |
インターセプト |
2.5 |
- |
4 |
インターセプト |
3 |
- |
2.6 |
オフサイド |
3.0 |
- |
6 |
オフサイド |
3 |
- |
2.1 |
警告 |
1.9 |
- |
1 |
警告 |
2 |
- |
2.3 |
退場 |
0.1 |
- |
0 |
退場 |
0 |
- |
0.1 |
30mライン進入 |
36.6 |
- |
39 |
30mライン進入 |
44 |
- |
38.6 |
ペナルティエリア進入 |
13.2 |
- |
9 |
ペナルティエリア進入 |
19 |
- |
11.0 |
攻撃回数 |
146.0 |
- |
138 |
攻撃回数 |
149 |
- |
138.2 |
チャンス構築率 |
8.5 |
- |
3.6% |
チャンス構築率 |
10.7% |
- |
10.6 |
ボール支配率 |
51.6 |
- |
48.1% |
ボール支配率 |
51.9% |
- |
51.3 |
©copyright DataStadium Inc. All Rights Reserved.